美味しいコーヒーの淹れかた。

毎度お立ち寄りありがとうございます^ ^ 
従業員のMASTERでございます。

きょう放送のラジオで社長が生出演しました。
放送時間も短かったので事後報告ですσ(^_^;
社長は気の利いたコメントを言えるので抜擢しました。

例えば、「ドリップコーヒーでは予定の抽出量ができたら
ドリッパーをはずして最後まで出し切らないようにする。」

どの本を読んでも書いてあります。
コーヒーの本100冊読んで100冊とも書いてあります。
社長もこのように話すと思います。
理由は、アクをコーヒーに入れないとの事です。
アクのないスッキリとしたコーヒーが出来ると言うのです。

しかし・・・。小生の本音は・・・。

不味い豆で淹れたコーヒーは、最後まで出し切らなくても、
出し切っても、煮ても、焼いても絶対不味いです。
逆に、上手いコーヒーは最後まで出し切っても美味しいです。

美味しいコーヒーをいれる方法で、最も重視しなければならないのは、
「美味しい豆を手に入れる」です。当たり前の事なのですが、
この事に本当に気が付くまでに、けっこうな時間がかかってしまうのです。

それでは、ランキングの応援のぽちっ↓もお願い致します。

人気ブログランキングへ
↑明日の活力に!1日1ポチッ応援お願いします↑^_^

・*☆*・広告・*☆*・・*☆*・・*☆*・*☆*・*☆*・

◆初めてのお客様限定商品です!◆
  
========================================
◆マスターがコレぞ!と選らんだ3種セット◆

  
========================================
◆今月のプレゼントはこれだ!◆
  
========================================

理解の話。

毎度お立ち寄りありがとうございます^ ^ 
従業員のMASTERでございます。

今日も東京出張でした。働くお父さんの街新橋です。
スペシャルティーコーヒー協会 ローストマスターズの会議です。

ここで話し合われ実施されるイベントは、
焙煎人が技術を身につけ、お客様に今以上に良いコーヒーを
提供できるようになる勉強が主になっております。

参加された方は驚くような焙煎技術の成長があります。
もともと前向きで向上心のある方が参加するので、
当然と言えば当然かもしれません。

問題は、自分の焙煎がヘタクソなのに、
その事を全く気が付かない又は、
飲み比べても味の取れない(分からない)
焙煎人も世の中に非常に多くいるのです。

このようになると、もう会話にならなくなってしまいます。
言ってる意味が理解してもらえない。
日本語なのに通じない。こんな悩みがイロイロ出てきます。苦痛です。

プロの技術者でも会話が通じないのですから、
当然、お店にいてもそんな体験はあります。。。。

こんなに美味しいのにどうしてビックリしないの!?

驚くほど美味しいコーヒーを、
驚いて飲んでくれる人は意外と少ないです。

何で伝わらないんだろ・・・。
こんなに美味しいのに・・・。
こんな豆には滅多に出会えないのに・・・。
この豆凄くないですか??

毎日答えの無い事を考えていたりします。
それは、小生の努力不足かもしれないので、
もっともっと美味しいコーヒーを提供できるように、
今後とも頑張ろうと思ったりしてます。

社長を含め数名のお客さんが、「これ凄いね!」と言ってくれます。
そんなお客さんがモット増えると、嬉しかったりします。
驚けるのは能力でもあるのです。

それでは、ランキングの応援のぽちっ↓もお願い致します。

人気ブログランキングへ
↑明日の活力に!1日1ポチッ応援お願いします↑^_^

・*☆*・広告・*☆*・・*☆*・・*☆*・*☆*・*☆*・◆初めてのお客様限定商品です!◆
  
========================================
◆マスターがコレぞ!と選らんだ3種セット◆

  
========================================
◆今月のプレゼントはこれだ!◆
  
========================================