悲報:NGワード解除

こんにちは。ほろにが従業員のMASTERです。抜歯の術後の経過が全く思わしくないmasterです。

先日から設けているNGワードの「パ」ですが、次いで「ピ・プ・ペ・ポ・バ・ビ・ブ・ベ・ボ」とNGワードが増えてしまいました。(前回の流れはこちら

この音は口の中に空気を入れて発音するので、傷口が滅茶苦茶痛いのです。

ところが今は、上の抜歯した穴と鼻が完全に繋がって穴が開いてるので、その痛みも無くなりました・・・。悪化。

接客してれば話もしなければならないし、傷口の薄皮が剥がれて結局はこうなりますわなぁ。空気が滅茶苦茶入るのですよ。口から鼻に。

口呼吸してるのに鼻から空気が抜けるので呼吸が楽なのですがね。それだけじゃないのですよ。

うがいをすると鼻から水がドォドーと出てしまうし、昼に食べた冷や麦が口と鼻の間に居座っており強くうがいをすると鼻から出てくるし。

まぁ、そんなこんなで抗生物質をたんまりもらって、後日、穴を塞ぐ手術をする事になりそうです。

来週からは社長と坊ちゃんが夏休みの家族旅行に出かけますので、もしもの為に痛み止めをたっぷり準備して営業に備えようと思います。

あぁ、豆も無い。水出しの在庫もない。ドリップバッグもほとんど在庫ない。そして早くイノシシ除けのネットを張らなければなりません。

優先順位はどれだ!?

私は安静が優先だと思いますが、そうは言わせてもらえません!

    頑張れ 俺!

NGワード連発!

こんにちは。ほろにが従業員のMASTERです。抜歯の術後の経過の思わしくないmasterです。

抜歯した穴と鼻が繋がっており血餅がなかなか収まりません。

薬も詰め物も無いので、味覚には影響ないのですが誤飲する事も多々あります。

そして「ぱ」と言う発音は口に空気を含ませて吐き出す?のですが激痛が走る時があります。

「ぱ」と言う言葉はNGワードにしてるのですが、結構使用頻度が高く困っております。

お客様との会話でも、何度もNGワードを発信してしまい戦意喪失してしまいます。

あぁ、失敗だな。また切開して縫い直しかな。あぁ、メンドクサイ。しっかり選べば良かった。

収穫祭

こんにちは。お盆中も元気で営業のほろにが従業員のMASTERです。

台風の影響でしょうか!?ちょっとぐずついた天気が続いておりますね。

昨晩は仕事を終了させて、ペットのイノシシのいる都賀古屋に行ってきました。

店から車で25分位ですが、小山市よりも2℃ほど涼しくて朝も気持ち良いです。

DSC_0454

夏のミョウガを収穫して甘酢漬けにしてみました。どうしてこんな味の強いのを食べるのかな!?と子供の頃は思っていましたが、今じゃぁ香りの野菜のレパートリーは非常に多くなっております。

DSC_0504

食用菊のモッテノホカなんかは、本場山形のモッテノホカの中から選抜した、特選モッテノホカを株分けしてもらい育てる位ですから。

まぁ、山形のモッテノホカは口当たりが良くて甘い上品な味わいなのですが、もっとワイルドタイプも育てていたりします。

DSC_0509

こちらは、サツマイモの茎をポキポキ折ってきました。

茎は、フキのように外皮を剥いて空芯菜のように炒めたり、キンピラにしたりすると美味しいそうです。

DSC_0502

葉っぱも韓国辺りでは食されているようですので、炒め物にして食べてみたいと思います!

最後に。本日もホスタをイノシシに食べられてました。クリスマスローズの葉っぱは全て毟られてて・・・。

早いところ下草を刈らないと大変な事になってしまいます。

是非開拓ボランティアをお願い致します。平日でしたらだいたい大丈夫ですのでご案内いたします。セルフでイノシシやミョウガ、サツマイモの葉っぱも差し上げます。10月末にはサツマイモ(紅はるか)も収穫できるかもしれません。

イノシシに食べられずに、上手に栽培が出来たら200本以上は出来るはずです。芋掘りの収穫祭とかバーベキューとか出来たら良いのですが、それはもう少し余裕が出来てからですかね。

ツワモノ

こんにちは。ほろにが従業員のMASTERです。

本日はお盆の中日。盆前の来客・ギフト梱包から一転ちょっとのんびりな1日でした。

皆さんお出かけなのかお客様が見えてるのでしょうかね!?

小生は、豆の在庫が全くなくなってしまったので焙煎に行きたかったのですが、お坊ちゃんの散髪の送迎に社長が行ったりと出かけるチャンスを失ってしまいました。

うちのお坊ちゃんの通う床屋さんには30代の若い人が経営してます。跡継ぎなので2代目かな。

そのテンポは電話が無いらしいのです。さすが、予約はwebかlineなのかと思ったらwebも無いらしいのです。

お店に行って、予約をしてからまた行くらしいのです。

「江戸時代かよ!」

と叫んでしまいましたが、そんなビジネスもあるんだと感心しました。

ちなみに、予約をしに店まで行ったら、店主が客が来ないから買い物に出かけて留守だったそうです。

「発展途上国かよ!」

とまたまた叫んでしまいました。

1image

近所でこんな大胆な事が出来る大物がいるのに驚きました。

ストリートビューでは確かにお店は存在しているが、Google先生も存じ上げていないのだ。少なくても40年以上は経営してるはずなのにネットに検索が掛からない。

どうしたらこんな完璧に存在を隠せるのか!?税金対策なのか?凄い。とにかく凄い店だ。電話非公開の料亭とかなら聞いたことがあるが、電話が無い店だからな。何度も言うが凄い。

キュウリの馬

こんにちは。関東ではお盆の迎えですね。関西はどうなんだろうか?地域で違いはあると思うのですが、キュウリやナスの馬(精霊馬)が登場しますね。(↓こんなの)

800px-Syoryou-uma,obon,katori-city,japan

いつごろからこのような事が始まったのでしょうか?歴史を調べるのも楽しそうですが、どうも私は食べ物を粗末にしているようで小さい頃からあまり好きではありません。はい、食いしん坊なのですよ。

お盆の送りの時にもろもろのお盆グッズを野焼きするですが、それも汚らしくて嫌いです。数日後には腐って不衛生だし。江戸時代あたりから始まったのでしょうかね?

燃やさずに食えと言われても、割りばしが刺して数日置いて線香臭そうなのでそれも嫌です。

せめて、私が死んだら馬は乗れないのでカボチャの馬車で迎えに来てほしいですね。

ん?せっかく別れたのだから迎えになんか行くわけないだろ!?と聞こえてきそうです。(自業自得だな)