こん○○は!おすみです♪
 セールも折り返し地点になりました。
 後半戦も気を引き締めて、
 トラブルやミスの無いよう頑張ります。
さて、今日は昨日に引き続き
 「ほろにがへの道」第2弾です。
先日ご紹介した道よりも見通しがよく
 広い道なのですが・・・・。
これが、ビックリするくらい目印が無い(*´▽`*)
 開店して10年経っても、こちらからのルートは
 上手にナビゲート出来ませんσ(^_^;
スタートは、前回と同じ小山駅西口を栃木市方面に
 道なりに車で15分程度進む方向でご案内です。
小さい消防署、交差点にある「さくらのクリニック」を
 通り過ぎ過ぎるとガソリンスタンドが見えてきます。

ここから300mくらい先に、第一の関門。
 T字路がありますので、こちらを左折。
目印は、左手に見えるビニールハウスと
 「岩下の新ショウガ」の電柱看板ですかね~。
 ついつい通り過ぎてしまいがちです。
 (居酒屋春道さんは、このT字路から200M位先です)

曲がるとこんな景色。
 田んぼの中の一本道~♪

土地改良事務所のある小さな十字路を過ぎると
 この通り唯一の民家が左手に見えます。
 画像の白いお家です。
この家の前が T字路になっておりますので、
 こちらを右折。

 曲がると左手には田んぼ。
 少し進むと 右手に小さなお米の集荷場があります。
 そこから200mくらい進むと、左手にカーブミラー。
 右手にはお稲荷さんのあるお家があります。
この家の隣が、またまたT地路になっているので右折します。

 曲がった後は こんな景色。
 ここまで来たら、もう直ぐそこヽ(^◇^*)/
 
 道なりに進むと、はい!到着で~す♪

シンプルな道なのですが、シンプルすぎて目印が難しい。。。
 でも、よく晴れた日にはこちらの道路からは富士山が見えるんですよ!
 関東平野を実感する瞬間です(#^.^#)
では~。明日も頑張るぞ~\(^^)/
![]()
 ↑励みになります(^ー^* )1日1ポチッ応援お願いします↑^_^
Twitterはじめました。
 ========================================
◆初めてのお客様限定商品です!◆
   
 ========================================
 ◆マスターがコレぞ!と選らんだ3種セット◆
   
 ========================================
 ◆今月のプレゼントはこれだ!◆
   
 =======================================