こん○○は!おすみです♪
 今日の栃木は、昨日の雨とは一転
秋晴れの良いお天気となりました*^_^*
さて、今日のお題は「お金の話」ですが儲け話とかではなく、
 おすみがチョッと気になった出来事なのです。
ほろにがでは、月に1回近くの金融機関の方が
 家に寄ってくれるのですが、
 今月に入って、集金に来る担当さんが若い方に替わりました。
金融関係って不正を防ぐ為なのか、
 けっこうこまめに担当さんが替わるんですよね。
先日その若い担当さんが営業にやって来ました。
「ローンカード作ってもらえませんか?」
 「作っていただいた後は、使わないで捨てていただいても大丈夫です」
と言われたのですが、
 必要ないものは色んな意味で無駄になるのでお断りしました。
そうしたら、
「200円で作れるんですが、ダメですか?」
と 言ってきたのですが・・・・。
おすみ的には 「え~~~( ̄Д ̄;) 」って感じでした。
今の世の中、200円も出して作ったものを
 わざわざ捨てる人もいないだろうし、
 そもそも必要の無いものに200円出すくらいなら
 募金した方がよっぽど有意義では???
しかも、お金に携わる人が「200円」を軽んじている雰囲気に
 とっても違和感を覚えました。
おすみは小さい頃から母親に
 「1円玉だって大切なお金だよ。
 1円が足りなくて買えないものもいっぱいあるんだからね。」
と、言われて育ってきました。
 しかも、自営業をしている今になっては
 1円を稼ぐ事の大変さを身にしみて感じています。
担当さんは何の悪気も無く言ったのでしょうが、
 おすみは なんだかなぁ~という気持ちになってしまいました。
「よぉ~~く考えよう。お金は大事だよぉ~~。」
お金を大切にしない人には、お金も寄ってこないと思うんですよねぇ。。。
![]()
 ↑励みになります(^ー^* )1日1ポチッ応援お願いします↑^_^
Twitterはじめました。
 ========================================
◆初めてのお客様限定商品です!◆
   
 ========================================
 ◆マスターがコレぞ!と選らんだ3種セット◆
   
 ========================================
 ◆今月のプレゼントはこれだ!◆
   
 =======================================