生チョコレート・パッションフルーツとマンゴーのジュレ

いつもありがとうございます^ ^ 
従業員のMASTERでございます。

今日はめっきりと涼しく、エアコンが必要ない気温でしたので、
久しぶりにエスプレッソマシーンを稼動しました。

昨日のカッピンで良さそうな豆をエスプレッソで抽出して、
ブレンディングしてみました。

久しぶりのエスプレッソ。
少なくても100杯位は淹れました。
本業そっちのけでσ(^_^;

「生チョコレート・パッションフルーツとマンゴーのジュレ」

生チョコをかじった瞬間に、フローラルなパッションフルーツの
香りと爽やかな酸味。マンゴーの濃密な甘みが絡み合う、
チョッとリッチで大人のショコラ風エスプレッソ。

近い所までは完成したのですが、
味わいに奥行きが足りなく悩んでします。

豆が悪いのか?
マシーンが悪いのか?
ブレンディングが悪いのか?
バリスタ(小生)の腕が悪いのか?

原因が多すぎて時間がかかります。
100杯も味見をするのは精神的にシンドイです。
そして、もう少し良いエスプレッソマシーンが欲しいです。

↓只今凄い順位です!チェックお願いしいます。
人気ブログランキングへ
↑明日の活力に!1日1ポチッ応援お願いします^_^

・*☆*・広告・*☆*・・*☆*・・*☆*・*☆*・*☆*・

◆初めてのお客様限定商品です!◆
  
========================================
◆マスターがコレぞ!と選らんだ3種セット◆

  
========================================
◆今月のプレゼントはこれだ!◆
  
=======================================

コーヒー美人コンテスト

いつもありがとうございます^ ^ 
従業員のMASTERでございます。

朝一番に、エスプレッソブレンドチャンピオンシップ用の
カッピングを行いました。2回目のカッピングですσ(^_^;

当店は豆屋ですので、バリスタ情報は不足がちになってしまいます。
そしてエスプレッソの趣向も替わりつつあります。
特に審査員のジャッジも随分と進化してきてると思います。

食には流行があります。もちろんコーヒーにもエスプレッソも、
香味のブームがあります。何がブームなのか見極めなければなりません。
審査員の好みをしらないといけません。

ちなみに焙煎のコンテストで、小生は負けなしです。
まずは審査員のレベル・好みを調べます。
参加者=審査委員となりますので、参加者のレベルをみます。

何が好みなのかをしらないと絶対ダメなのです。
「美人コンテストの審査員」と一緒と思っております。

では、 コーヒーでどのようなアプローチでいくと、
コーヒーで高得点が出るのか!?

審査員の傾向で言うと・・・。

20% ミス・ユニバース審査員

55% 国民的美少女コンテスト審査員

10% イエローキャブ審査員

10% ハロープロジェクト審査員

5% エイベックス審査員

当然トップレベルのカッパーにはミス・ユニバースの審査を
受けるようなアプローチをします。しかし、芸能プロダクションの
イエローキャブ的な要素も無いと、なかなか目立たず点数が伸びません。

すぅ~としていてぱぁーんとして滑らかで最後がすぅ~
としたコーヒーがプロのコンテストでは人気があります。

コンテストを分かりやすく話そうとしましたが、ちょっと裏メでしょうか??
↓只今凄い順位です!チェックお願いしいます。

人気ブログランキングへ
↑明日の活力に!1日1ポチッ応援お願いします^_^

・*☆*・広告・*☆*・・*☆*・・*☆*・*☆*・*☆*・

◆初めてのお客様限定商品です!◆
  
========================================
◆マスターがコレぞ!と選らんだ3種セット◆

  
========================================
◆今月のプレゼントはこれだ!◆
  
=======================================

サンプルロースト

いつもありがとうございます^ ^ 
従業員のMASTERでございます。

朝一番に、エスプレッソブレンドチャンピオンシップ用の
生豆が5箱到着した。約100キロのコーヒー豆。

取りあえず封を開ける。

dsc_0001.jpg

取りあえず生豆の匂いと色をチェック。

dsc_0003.jpg

取りあえず焙煎してみる。

dsc_0007.jpg
そしてカッピングの用意をしてみる。

dsc_0009.jpg
メンバー8人に発送するので伝票を作る。

dsc_0010.jpg

梱包する。。。。。

今日はこんなんで1日終わりました。
当然ですが深夜に溜まったお仕事ですσ(^_^;

↓只今凄い順位です!チェックお願いしいます。

人気ブログランキングへ
↑明日の活力に!1日1ポチッ応援お願いします^_^

・*☆*・広告・*☆*・・*☆*・・*☆*・*☆*・*☆*・

◆初めてのお客様限定商品です!◆
  
========================================
◆マスターがコレぞ!と選らんだ3種セット◆

  
========================================
◆今月のプレゼントはこれだ!◆
  
=======================================

テストロースト

いつもありがとうございます^ ^ 
従業員のMASTERでございます。

今日は比較的穏やかな1日。(の予定)
早速、新しい豆のテストローストを行いました。

image11.jpg

焙煎度合いを変えた、10種類でカッピングです。
結構浅めの焙煎からフレンチローストまで行いましたが、
凄く美味しいポイント見つけました!!

それにしてもローストのポイントが狭いです。
焙煎人泣かせで腕の見せ所です(`・ω・´)

近いうちにリリース出来ると思います。
お楽しみください!

(何だか秘密めいた日記になってしまいました(^-^ )

人気ブログランキングへ
↑明日の活力に!1日1ポチッ応援お願いします^_^

・*☆*・広告・*☆*・・*☆*・・*☆*・*☆*・*☆*・

◆初めてのお客様限定商品です!◆
  
========================================
◆マスターがコレぞ!と選らんだ3種セット◆

  
========================================
◆今月のプレゼントはこれだ!◆
  
=======================================

雑誌の取材依頼・・・。そして却下。

いつもありがとうございます^ ^ 
従業員のMASTERでございます。

今日は超有名雑誌から掲載の依頼がありました。
特集は「お歳暮」だそうです。

「コーヒーは日持ちがするので、ギフトには最適」

だそうです。このブログを読んでる方は、
コーヒーは鮮度が大切と認識していると思いますが、
まだまだ一般的にはその程度の認識なんですね。

「料金は発生するのですか??」
と、お聞きしましたらYESだそうです。

グルメ雑誌をわざわざ購入しても、
中身は結構な割合で広告なんですね。。。。

いろんな雑誌から声が掛かりますが、
最終的には「お金払ってね」って事になります。
有名な雑誌ほど後出しジャンケンしてきます。

ネットで探して手当たりしだい営業活動。
雑誌社と広告主にはメリットが大きいでしょうが、
広告と特集は区別したほうが読者には親切です。

読者はこんな広告記事を「特集」と偽って読まされて、
本当に満足するのでしょうか??

   四つ葉のクローバーを見つけるために、

        三つ葉のクローバーを踏みにじってはいけない。

    幸せはそんな風に探すもんじゃない。

                            詠み人知らず

人気ブログランキングへ
↑明日の活力に!1日1ポチッ応援お願いします^_^

・*☆*・広告・*☆*・・*☆*・・*☆*・*☆*・*☆*・

◆初めてのお客様限定商品です!◆
  
========================================
◆マスターがコレぞ!と選らんだ3種セット◆

  
========================================
◆今月のプレゼントはこれだ!◆
  
=======================================