コーヒーの飲み方

こん○○は!ほろにが 従業員のMASTERです(`・ω・´)
新豆が続々入荷中です。いちばん良い味探しで大忙しです。

・カッピングをしても美味しい。
・ペーパードリップしても美味しい。
・コーヒープレスでも美味しい。
・金属フィルターでも美味しい。
・エスプレッソでも美味しい。

凄く難しいです・・・。
コーヒーを勉強すればするほど難しい悩み・・・。

お勧めの淹れ方は?とよく聞かれますが、
ペーパーもネルもコーヒープレスも味わいが異なりますので、
自分が美味しいと思う淹れ方が一番良いと思います。

美味しいコーヒーは何も入れずに飲んでも美味しいと思いますが、
砂糖を入れたほうが好きな方は入れて、
ミルクを入れたほうが好きな方は入れればよいと思います。
コーヒーとの相性は誰もが認めてますし。

その他にもコーヒーにオレンジジュース(酸味)や
胡椒(香り)なんてのもアリだと思います。
レモン(香り)も、もっともっと認識されてもいいのではと思います。
ただ、コーヒーのカッピングが出来てないと難しいでしょうかね。
きっと怪しい飲み物に写るのでしょうね。

カプチーノ・コン・カカオ改め、
カプチーノ・コン・ペパー オレンジジュース入り。
注文するの勇気がいるな・・・。

 
 更新の励みになります。ポチッと応援お願いします↓

ランキングの応援、宜しくお願いします(*^ ^)(*_ _)ペコリ 

※沢山の応援誠にありがとうございます。
 現在人気ブログランキングに挑戦中です!

 ランキングサイトから当店を探し出しクリックして頂けると嬉しいです!

・*☆*・広告・*☆*・・*☆*・・*☆*・*☆*・*☆*・

◆初めてのお客様限定商品です!◆
  
========================================
◆マスターがコレぞ!と選らんだ3種セット◆

  
========================================
◆今月のプレゼントはこれだ!◆
  
=======================================

思い出の喫茶店

こん○○は!ほろにが 従業員のMASTERです(`・ω・´)
久しぶりに読書する時間を作ってみました。
数年前までは休みも無く頑張ってきましたが、やっぱり休みは必要です。

おかげさまでリーマンなんチャラでも売り上げは変わらずに推移し、
お仕事は山済みなのですが、 たまにはリフレッシュしないと、
営業日もダラダラと時間だけが過ぎてしまう気がします。

昔は、目に付いた本を買いあさって、喫茶店で一日過ごしました。
美味しくない喫茶店で、自家焙煎ではないのに、
看板にでかでかと自家焙煎と書いてあったインチキ喫茶店。

あのコーヒーのおかげで、随分と時間が稼げた。
本当に飲む気にさせなく、コーヒーが減らない。。。
あまりにも不味いので一時期は紅茶のオーダーにもしたのですが、
ティーコジーが可愛すぎて恥ずかしく、コーヒーに逆戻り。

客が少なく静かで、小生のお気に入りの読書スペースだったのですが、
潰れてしまいました。。。。あのコーヒーが懐かしいです。
笑顔で自家焙煎と嘘を言うマスターの顔が可愛かったです。

※小生は当時も(今も)コーヒーオタクでもマニアでもございません。
 一生懸命淹れて下さったコーヒーは残さず頂戴しております(*^ ^)(*_ _)ペコリ
 愚痴も能書きも文句も一部のマニアさんの様に中途半端な
 知識をひけらかす事もございません。
 小生にとって喫茶店とは読書場にしか過ぎなかったのです。
 不思議なもんですね。それなのにコーヒーの豆売ってるのですから。


 
 更新の励みになります。ポチッと応援お願いします↓

ランキングの応援、宜しくお願いします(*^ ^)(*_ _)ペコリ 

※沢山の応援誠にありがとうございます。
 現在人気ブログランキングに挑戦中です!

 ランキングサイトから当店を探し出しクリックして頂けると嬉しいです!

・*☆*・広告・*☆*・・*☆*・・*☆*・*☆*・*☆*・

◆初めてのお客様限定商品です!◆
  
========================================
◆マスターがコレぞ!と選らんだ3種セット◆

  
========================================
◆今月のプレゼントはこれだ!◆
  
=======================================

らくらく

こん○○は!ほろにが 従業員のMASTERです(`・ω・´)
引きこもりで外出もしないのに携帯が欲しくなりました。

チョッと前までは、海外で使える携帯の種類も少なく、
また、メーカー非公開のバグなどもあり、
泣く泣く海外の携帯にしたのですが、変換がおばかで、
使い勝手も最悪なのです。。。。

狙いを付けたのが、「BlackBerry Bold」です。(iPhoneも良さそう)
チョイとお高めだが何とも面白そう。
しかも、デキルオトナっぽい所が良い。←動機が不純σ(^_^;

イロイロと、口コミを見て購入前の悩みを楽しんでいたのですが、
いつものように社長が登場!!

あぁ。電話!?そういえば、この電話を父親に貰ったんだけど、
全然使ってなくて綺麗だから使ったら?
カード入れ替えるだけで、電話帳のデータ移行も簡単だしね\(^_^ )

  ??  ←小生
 
 
 
これ便利だよ。  ←社長
 
 
 
     ??  ←小生

数分後に社長が・・・。
 
 
 
はい!登録も出来てるよ。短縮で1番はお店。2番は実家。
3番は私の携帯に繋がるから。画面も文字も大きくて見やすいよぉ!
 
 
 
おぉ。俺の携帯。ついに「らくらくホン」かよ!

てな訳で、国内はらくらくホンに決定しましたσ(^_^;
しっかし、携帯の履歴もメールも社長からのばっかりだな・・・。

携帯を持たない方が幸せかも??


 
 更新の励みになります。ポチッと応援お願いします↓

ランキングの応援、宜しくお願いします(*^ ^)(*_ _)ペコリ 

※沢山の応援誠にありがとうございます。
 現在人気ブログランキングに挑戦中です!

 ランキングサイトから当店を探し出しクリックして頂けると嬉しいです!

・*☆*・広告・*☆*・・*☆*・・*☆*・*☆*・*☆*・

◆初めてのお客様限定商品です!◆
  
========================================
◆マスターがコレぞ!と選らんだ3種セット◆

  
========================================
◆今月のプレゼントはこれだ!◆
  
=======================================

トレーニング

こん○○は!従業員のMASTERです(^ ^)(_ _)ペコリ
昨日は格闘家 ピーターアーツのトレーニングジムに行ってきました。

dsc_0117.jpg

イヤ。。。マネ・アルベスのSCAA(アメリカスペシャリティー協会)の評価方法のセミナーです。アメリカを始め世界的に使用されるフォームのカッピングセミナーです。

その他にもSCAJ(日本スペシャルティーコーヒー協会)のカッピングフォームがあり、COE(国際オークション)のカッピングフォームもあります。この3種を勉強している人はまだ少ないと思います。

すべてのフォームに当てはなりますが、素晴らしいコーヒーを評価する為のフォームです。このカッピングが出来ないと、何がスペシャリティーコーヒーなのか?なんて到底理解できません。だから毎日当店では毎日練習です。

しかし、カッピングが出来ると、悩みはますます増えてきますね。

 

dsc_0111.jpg

dsc_0118.jpg

dsc_0121.jpg


 
ポチッと応援お願いします↓
ランキングの応援、宜しくお願いします(*^ ^)(*_ _)ペコリ ※沢山の応援誠にありがとうございます。
 現在人気ブログランキングに挑戦中です!
 ランキングサイトから当店を探し出しクリックして頂けると嬉しいです!

・*☆*・広告・*☆*・・*☆*・・*☆*・*☆*・*☆*・

◆初めてのお客様限定商品です!◆
  
========================================
◆マスターがコレぞ!と選らんだ3種セット◆

  
========================================
◆今月のプレゼントはこれだ!◆
  
=======================================

戻りました!

こん○○は!おすみでございます*^_^*
本日、無事に山形より戻って参りました。

   が・・・・。

朝からサーバーが死んでいたようで、
大変ご迷惑をおかけいたしました。

さてさて、今年はこまごまとした出来事があり
電車や新幹線に乗って山形に戻る機会が数回あったのですが、
行く先々でいろんな方に出会ったり、目撃したりと
なかなか楽しい体験をさせていただいています( ´艸`)ムププ

大抵が豆太(ムスコ)連れなので、
子供が好きなのかご年配の方が声をかけてくださったり、
優しい方が席を譲って下さったりということは良くあったのですが、
今日の帰りがけは、電車好きな若いお兄ちゃんに声をかけてもらいました!

豆太が宇都宮からの普通電車に乗ったときに
「ガタンゴトン 電車いっぱいねぇ~。」と言いながら喜んでいたのが分かったのか
向かいに座っていた20歳くらいのお兄ちゃんが

「電車好きなんですか?僕も電車好きなんですよ~。」

と言って、持っていた模型を見せてくれたり
写メールを見せてくれたりしてくれたので、息子も喜んでいました。
小さい子供を連れていると、なかなかジッとはしてくれないので
私も助かりました^_^

物騒な事が多いこの頃ですが、
まだまだ優しい人も沢山いるんだなぁと感じることが出来ました。

まぁ、あの人どうかなぁ・・・・。と思う事も多いのですがσ(^_^;

「人の振り見て我が振りなおせ」と昔から言いますので、
おすみも小さな心遣いが出来る人になれたらいいなぁと思っております。

あ!その前に 従業員の負担を減らすべく少しは頑張ります`∀´)Ψヶヶヶ   


 
ポチッと応援お願いします↓

ランキングの応援、宜しくお願いします(*^ ^)(*_ _)ペコリ 

※沢山の応援誠にありがとうございます。
 現在人気ブログランキングに挑戦中です!

 ランキングサイトから当店を探し出しクリックして頂けると嬉しいです!

・*☆*・広告・*☆*・・*☆*・・*☆*・*☆*・*☆*・

◆初めてのお客様限定商品です!◆
  
========================================
◆マスターがコレぞ!と選らんだ3種セット◆

  
========================================
◆今月のプレゼントはこれだ!◆
  
=======================================