こんにちは。ほろにが従業員のMASTERです。最近ご質問をよく頂いたものの中から、これはもしかしたらお伝えした方が良いのかもと思うものを書いてみます。(前に書いたかどうかも忘れてしまいましたが・・・)
コーヒーの豆の保存方法は何が良いのか?これは、飲むペースや粉OR豆や気温によっても異なるのですが、「冷凍庫で保存」しておけば大失敗は無いと思います。ベターな保存方法だと考えております。特に粉で買われた方や、夏の暑さの中で長時間放置されるよりも冷凍保存のほうが良い結果がでます。
じゃぁ、すべてが冷凍庫の保存が良いのか?と言いますとそのような事はないのですがね。ただ、あまり細かく言えばきりがないですし、そんなに病的なまでに神経質にならなくても良いのかなとも思っています。。。
じゃぁ、冷凍庫に入れない方が良い場合は。
豆の保存場所が17℃以下で湿度、直射日光の当たらない場所であり、焙煎をしてから飲み終わるまでに3日~3週間程度で消費するのであれば常温でokだと思います。
豆にストレスをかけずに、かつきちんと水分が抜けているコーヒーの豆は、きちんと空気を抜いて保存をすれば香味劣化のスピードを抑えられます。逆に良くない焙煎の場合は3日目で明らかに味わいが落ちます。特に味に濁りが強くなります。
焙煎時間が5分程度の短時間で焙煎した豆は、冷凍保存の方が無難な気がしてます。
焙煎豆がどのように煎られたのかで美味しく飲める期間が変わってきてしまいます。ただ、どんな豆でも湿度の低い所で空気を抜いて保存してあればカビの生えることは無いと思います。あくまでも美味しく飲んで頂ける期限です。
コーヒーの豆は10℃保存温度が上がれば2倍の速度で劣化するそうです。その他にも、17℃の温度でコーヒーのオイル分が個体から液体になり1週間程度でコーヒーの香りとオイル分が融合してアロマオイルとなる。と、とある筋からお聞きしました。
鮮度の良い物をお送りするのが大切なのですが、焙煎をして1週間のころが一番こなれた味で美味しいです。とはこの現象と思っております。粉の場合は残念ながら熟成するような感じはあまり経験したことがありません。
ドリップバッグを作るときも豆が落ち着くまで置いて、そのあとミルにかけて作成しますので少々時間がかかってしまいます。焙煎した当日コナにして作成するよりも香りの質も量も味わいも良くなります。コナにしたら早めに飲み切るのがお勧めです。