お中元シーズン

いつもありがとうございます^ ^ 従業員のMASTERでございます。
7/1日必着のお中元が30件以上と頂き、
従業員、ほぼ徹夜で作業を行いました。

ギフト箱を折るのですが、ミを作りフタを作り仕切りをおり、
コーヒーの豆をグラインドしてパッキンして、
ラベルを貼って、包装紙に包みます。

この段階で、一人で行うとテツヤです。
あぁ。空も明るくなってきたしもう寝よう。
これで確実に発送出来そうだ*^_^*

と。久しぶりに達成感に包まれ就寝したのですが、
朝起きてびっくり。何もギフトが進んでいいない・・・。
社長、余裕で洗濯機まわしてるし・・・・。

あぁ。。。。社長はきっと、テツヤで頑張った従業員に少しでも
長く寝かせてあげて、その間にギフトを進めてくれてると、
完全に思っていた。小生がバカだった。定時に起こされた。

   そうだ・・・。早めに仕事を進めると、

         進んだ分だけ社長がサボるんだ・・・。

今年は不況と言う事で、お中元も少なくなるかもしれないから、
早めにアナウンスして、「早得」みたいにして営業しよう!
なんて言ってましたが、結局はお中元シーズンになっても、
バーナーすら貼ってないし・・・。(反省)

豆太が保育園に行っても一向にラクにはなりません。。。。
小生は出来高制のお小遣いの為、頑張らなくてはなりません。
そして今日は、月末ですのでHP関係の仕事も山盛りです。

業種にもよりますが、「忙しい、忙しいは無能な者のセリフ」
と思っているので、あまり忙しいと言うのに抵抗があるのですが、
細かな仕事も積もるとけっこう時間掛かるのですよね。
「ぱっ」「ぱっ」「ぱっ」仕事出来るようにがんばります。


ランキングの応援。お願いします(*^ ^)(*_ _)ペコリ
 

 ↑ ポチッとしていただけると、大変嬉しいです♪

※沢山の応援誠にありがとうございます。
 現在人気ブログランキングに挑戦中です!

 ランキングサイトから当店を探し出しクリックして頂けると嬉しいです!

・*☆*・広告・*☆*・・*☆*・・*☆*・*☆*・*☆*・

◆初めてのお客様限定商品です!◆
  
========================================
◆マスターがコレぞ!と選らんだ3種セット◆

  
========================================
◆今月のプレゼントはこれだ!◆
  
=======================================

そろそろですね。

いつもありがとうございます♪おすみでございます*^_^*
今日は雨の予報でしたが、予報を裏切る晴れの1日となりました。
梅雨の合間の晴れ間は、ほんと主婦にはありがたいです。

「よ~し、晴れているうちに洗濯しちゃおう!」などと
欲張って洗濯して、かえって忙しくなってしまうのですが(^^*ゞ ポリポリ

さて7月を目前に、ギフトやプレゼントのご注文をいただくようになってまいりました!
明日は、大口ギフトの発送予定が入っています。

最近は、ドリップバックタイプが好評いただいています。
ご希望があれば、水出しアイスバックもお入れできますので
お気軽にお問い合わせくださいませ。

ほろにがでは、全てご注文を頂いてからご準備しております。
ドリップバックと水出しアイスバックは
作成するまで時間がかかりますので、
お早めにご予約いただければ幸いですo( _ _ )o

先方様直送分以外は、持ち運びのときにお使いいただける
手付きの紙袋も同封しています♪

実はギフトやプレゼントのご注文をいただくと、
とても嬉しい反面、ピリッと気が引き締まります。
数ある商品の中で、ほろにがのコーヒーを選んでいただいた以上、
贈った方にも贈られた方にも喜んでいただきたいからです。

そんな思いを込めて、焙煎・梱包をさせていただいています(#^.^#)
忙しい毎日ですが、コーヒーで「チョッとした幸せな時間」を感じていただけたら
とても嬉しいです。


ランキングの応援。お願いします(*^ ^)(*_ _)ペコリ
 

 ↑ ポチッとしていただけると、大変嬉しいです♪

※沢山の応援誠にありがとうございます。
 現在人気ブログランキングに挑戦中です!

 ランキングサイトから当店を探し出しクリックして頂けると嬉しいです!

・*☆*・広告・*☆*・・*☆*・・*☆*・*☆*・*☆*・

◆初めてのお客様限定商品です!◆
  
========================================
◆マスターがコレぞ!と選らんだ3種セット◆

  
========================================
◆今月のプレゼントはこれだ!◆
  

焙煎の再検証

いつもありがとうございます^ ^ 従業員のMASTERでございます。
早朝に前回行われました、ワークショップの焙煎の再検証しました。

dsc_0387.jpg
最初は、一人でやっていたのですが、何だか人が集まってしまい、
カッピング大会のようになってしまいましたがσ(^_^;

カッピングとはイロイロな目的で行われる香味のチェックです。
元々は生豆の品質のチェックが主なチェックでしたが、
当店がもっとも多くチェックするのは、焙煎した商品が、

・美味しく焙煎出来ているのか?
・WEB等で説明するような香味に仕上がっているのか?
・生豆の劣化した香味が入っていないか?

そして定期的に行っているのは、焙煎後2週間目に、
どのような香味になっているのか?これを最も気にしております。

豆が膨らむとか膨らまないとか、豆の粒が揃ってるとか、
豆の皺が伸びてるとか、見た目も消費者に訴えるのには
必要かもしれませんが、外見ではなく「中身」をきちんと
見なくてはいけません。まぁ。難しいのですが・・・。

前回、セカンドセッションに選出されたコーヒーを、
次々とカッピングをしていきました。

前回の時は素晴らしい豆も、極端に味が落ちたもの。
渋みが増したもの。味がすっぽ抜けたもの。
前回と変化が少なかったもの。より美味しくなったもの。
凄く明暗が分かれました。全く別物に変身するんですね。

やっぱり、2週間後の味のチェックは必須だと感じました。
イヤになるほど2週間前に焙煎した豆のカッピングを繰り返し、
焙煎の検証を行った結果が顕著に出たと思います。


ランキングの応援。お願いします(*^ ^)(*_ _)ペコリ
 

 ↑ ポチッとしていただけると、大変嬉しいです♪

※沢山の応援誠にありがとうございます。
 現在人気ブログランキングに挑戦中です!

 ランキングサイトから当店を探し出しクリックして頂けると嬉しいです!

・*☆*・広告・*☆*・・*☆*・・*☆*・*☆*・*☆*・

◆初めてのお客様限定商品です!◆
  
========================================
◆マスターがコレぞ!と選らんだ3種セット◆

  
========================================
◆今月のプレゼントはこれだ!◆
  
=======================================

ありがとう

いつもありがとうございます^ ^ 従業員のMASTERでございます。
商売がら毎日多くのメールを頂くのですが、
最近、「ありがとうございました。」と言うメールが多いです。
本来ならこちらが御礼を言うべきなのですが・・・。ありがたいです。

=============================================

 ↓順位低迷中です。クリックお願いします。

ランキングの応援。お願いします(*^ ^)(*_ _)ペコリ
 

 ↑ ポチッとしていただけると、大変嬉しいです♪

=============================================

さてさて。余計なお願いをしてしまいましたが、
人生で「ありがとう」を沢山言えた人が幸せになると思う。

社長。。。。我慢をする事を教えてくれてありがとう。

社長。あなたの一言でヤル気が失せました。
しかし、お小遣いが出来高制なので、ガンバレます。ありがとう。

社長。掃除機かけてくれてありがとう。

社長。食器洗ってくれてありがとう。

社長。ゴミをゴミ箱に入れてくれてありがとう。

社長。土曜日・日曜日と忙しい中「日記」を書いてくれてありがとう。

もう。ネタ不足です・・・。


ランキングの応援。お願いします(*^ ^)(*_ _)ペコリ
 

 ↑ ポチッとしていただけると、大変嬉しいです♪

※沢山の応援誠にありがとうございます。
 現在人気ブログランキングに挑戦中です!

 ランキングサイトから当店を探し出しクリックして頂けると嬉しいです!

・*☆*・広告・*☆*・・*☆*・・*☆*・*☆*・*☆*・

◆初めてのお客様限定商品です!◆
  
========================================
◆マスターがコレぞ!と選らんだ3種セット◆

  
========================================
◆今月のプレゼントはこれだ!◆
  
=======================================

フェラーリ買ってもいい?

いつもありがとうございます^ ^ 従業員のMASTERでございます。
今日は休み明けでしたので、早めの起床でバリバリ焙煎し、
発送業務を終わらせて、狭い庭に蔓延る雑草を退治してました。

相変わらず、当店の花はあまり元気に育たないのですが、
雑草を育てるのは天才的です。誰にも負けません。

その他にも他人よりも得意なものは、「重要な事を忘れる事」と、
「不快なことをずっと思えていること」。。。。  ふぅ。

さてさて。この間「T車」の営業の方が、ハイブリットカーしか売れないと
ボヤいてました。確かに昨年の燃料高を経験しましたので、
減税・エコを考えても、買い替えの車は偏ってしまうそうです。

   「人の行く裏に道あり花の山」 (千利休

リーマンショック以降に輸入中古車が激安と思っていましたが、
「フェラーリ」が安い!!庶民にも買えそうな価格もあるではかないか!
(あくまでも普通の景気相場よりも安いです。)
凄い世の中になったものです。

小生が独身なら・・・。そして20代なら・・・。絶好のチャンスですね。
あぁ。中古でもフェラーリ買えれば、どんなに仕事が頑張れたか・・・。
あぁ。フェラーリ買ったら絶対笑えるのに。(ギャグ??)

久しぶりに欲しいものが見つかりました!(買えませんが)
ポルシェやベンツでは笑えないけど、フェラーリなら笑える。

その他の笑える素敵なアイディアでは、
2トントラックに焙煎釜を積み、移動焙煎豆や。
公園、川原、市街地、山奥と好きな場所で焙煎をする。
自宅やネット販売で、ちゃっかり地域住民にも販売もしてみる。

「焙煎釜を乗せたキャンピングカーとフェラーリ」欲しい。

仮に店舗を新しくした場合には、2000万はかかるだろう。

   そうです!!

2000万もあれば、中古のフェラーリも小型トラックも買えちゃいます。
当然、社長には却下されましたが金額不可能では無いのです!
↑ダメもとで聞いてみたが、やっぱりダメ。。。
しかし、こうなったら妄想はとまりません。頭はフェラーリオーナーです。

自営業は、自分で職場を作り仕事を探さなければなりません。
服も机も鉛筆も自分でそろえます。サラリーマンとはちょっと違います。

借金を抱えて家庭崩壊や失業の可能性なんて山のようにあります。
小生の「友達」は繁盛店の方しかいませんが、残念な結果になった人も、
何人も見てきました。結構厳しい世界なのです。
自営業で5年続ける事は非常に難しいのです。

借金を返して、サラリーマン並みの給料を貰える人は繁盛店です。
それだけリスクがあっても・・・。自営業は楽しいです。
こんなアホな妄想も出来ちゃうのですからね。


ランキングの応援。お願いします(*^ ^)(*_ _)ペコリ
 

 ↑ ポチッとしていただけると、大変嬉しいです♪

※沢山の応援誠にありがとうございます。
 現在人気ブログランキングに挑戦中です!

 ランキングサイトから当店を探し出しクリックして頂けると嬉しいです!

・*☆*・広告・*☆*・・*☆*・・*☆*・*☆*・*☆*・

◆初めてのお客様限定商品です!◆
  
========================================
◆マスターがコレぞ!と選らんだ3種セット◆

  
========================================
◆今月のプレゼントはこれだ!◆
  
=======================================