ブラジル視察日記_8

ブラジル写真集(作業中)はこちら
ブラジル視察日記_1はこちら
ブラジル視察日記_2はこちら
ブラジル視察日記_3はこちら
ブラジル視察日記  4はこちら
ブラジル視察日記  5はこちら
ブラジル視察日記  6はこちら
ブラジル視察日記  7はこちら

こん○○は。ほろにが従業員MASTERです。
あまりの忙しさにサボってしまいました・・・。

何が忙しいって!?

和服をバラしてリメイクしてたりしています。
それにしても和裁の芸の細かさは感動ものです。
(夜中の12時位からはプライベートタイムにしています。)
 ↑仕事遅いんだから、もっと頑張れっていうの・・・。

んで。もう少し若かったら結城紬の関連のお仕事が
楽しそうと思うこの頃。せっかくの地元の歴史のある技。
絶やすには勿体ないと思うのは小生だけでは無いはずです。

まぁ。もともと小生はコーヒーを焼くようなモダンな人じゃ無いと思う。
山奥で器を焼いていた方が似合うと思うし、もう少し若かったら、
根性焼きとかの方がしっくり来たりもする。(あくまでもイメージです)

とりあえず、仕事も遊びもやりたい事がありすぎて、
ブラジル日記が放置されてしまったとさ。

で。前回までの日記は、マカウバデシーマ農園です。
この農園では新製品のコーヒー摘み取り機を乗せてもらいました!
1-476.jpg

凄いです!この迫力!隣にトラックが併走して摘み取ったチェリーが
トラックに乗せられます。3000万もするそうですが、
人間の手では、もっと経費がかかってしまうそうです。
そして、人間よりも木に優しく摘み取ってくれるので、一石二鳥です!

1-504.jpg

1-523.jpg

(横向きになってしまった・・・。すまん)
今思い出しても鳥肌が立つくらい広大で素晴らしい景色。
あぁ。念願のブラジルに着いたと実感した瞬間でした。
1-483.jpg

次回はパンタノ農園と農業技術師の講義のお話です!
常連さんも通りすがりさんも同業さんも!!

ブラジル視察日記_7

ブラジル写真集(作業中)はこちら
ブラジル視察日記_1はこちら
ブラジル視察日記_2はこちら
ブラジル視察日記_3はこちら
ブラジル視察日記  4はこちら
ブラジル視察日記  5はこちら
ブラジル視察日記  6はこちら

こん○○は!従業員のMASTERです。
ブラジル視察日記_7(徒然なる回想記です・・・・)

さてさて。初めての農園訪問先は「マカウバデシーマ農園」です。
農園主のグラウシオ氏とお父さんです(^o^)丿

 1-355.jpg

1-435.jpg

この農園は、約6年前から購入させて頂いております。
なんと言っても、コーヒーにかける情熱があり、
より良いコーヒーを作る為なら、手間隙を惜しまない
非常に研究熱心な方です。生産効率が最も大切なブラジルで、
棚干の天日乾燥で仕上げると言うのは非常に稀です。
1-543.jpg

収穫が終わっておりましたが、
今年からはイエローブルボン種も作って頂きました。
1-423.jpg

もちろんカッピングしてきましたが、
このブルボン種もアカイア種も出来が非常に良く、
入荷が非常に楽しみでもあります。

そして、この農園での食事のポンデケージョや
シュラスコ、チーズに果物にアイスクリーム!
どれを取っても美味しさとボリューム満点です*^_^*

1-569.jpg
1-387.jpg

本場のポンデケージョ。クセになる美味しさです。
日本にも「本物」を普及させねば(^o^)丿

ブラジル視察日記_6

ブラジル写真集(作業中)はこちら
ブラジル視察日記_1はこちら
ブラジル視察日記_2はこちら
ブラジル視察日記_3はこちら
ブラジル視察日記  4はこちら
ブラジル視察日記  5はこちら

こん○○は!従業員のMASTERです。
ブラジル視察日記_6(徒然なる回想記です・・・・)

さてさて。パトロシーニョ市についてまずお邪魔したのは、
今後視察で大変お世話になるセラードコーヒー社の事務所です。

ここには多くの農園のサンプルが事細かに分析され、
優れた豆のみを輸出しております。
事務所内に改造のテストロースターや、
比重判別機も供えてあります。
1-296.jpg

(↑サンプルロースター改造釜)

1-277.jpg

(↑小型比重判別機)

この小型比重判別機は特注だそうです。
凄く性能が良いらしいのですが、
煩くて前の事務所から追い出されて、
この場所に移動した事は、ここだけの秘密です*^_^*

そして、カセールの事務所でお勉強会です。
今はブラジルの景気も良く、コーヒー生豆の相場も高く、
安定している為か、「量」よりも「質」への拘りが非常に強く、
今までの産地とは比べ物にならないくらい勉強熱心です。

1-309.jpg
(↑カセールのRizentalさん)

次はエキスポカセールへ移動。

1-632.jpg

1-659.jpg
「どんだけぇ~~」

と少々時代遅れのギャグを言いたくなるほどの量です。
今の時期は収穫間もないので、これから本番です!!

ちなみに積み上げられた麻袋は250袋程度です。
コンテナ一台分で、ざっと15トン位でしょうか。

その後、サイズ選別機で大きさ別に選別し、
カタドールという比重選別機で軽い豆を取り除いた後、
電子選別機にかけ、通常とは異なる色の豆
(黒い豆や白い豆)を取り除きます。
1-712.jpg

(↑比重選別機)

コーヒー豆は大粒のスクリーン18が若干高めです。
しかし、このスクリーン18に16・17あたりの普通の大きさの
豆の混合の方が、コクがでて美味しい場合も多々あります。
豆の大きさで美味しさが決まるって事は無いようですね。

ブラジルの中でもコーヒーの歴史の浅いセラード地区。
この地はチャレンジ精神旺盛で、新たな技術を次々に導入し
発展の余地が沢山あると感じました。

次回は農園にお邪魔します!

ブラジル視察日記_5

ブラジル写真集(作業中)はこちら
ブラジル視察日記_1はこちら
ブラジル視察日記_2はこちら
ブラジル視察日記_3はこちら
ブラジル視察日記  4はこちら

こん○○は!従業員のMASTERです。
ブラジル視察日記_5(徒然なる回想記です・・・・)

さてさて。サンパウロでのカフェ巡り・東洋人街で、
土産物みたり、たこ焼きを食べたり、人気の量り売りの食堂で
昼食をとり、国内線タム空港に出発!!

 1-104.jpg

 

ブラジルの味付けは比較的シンプルなので、
日本人にも馴染みやすいと思います。
やはり肉の使い方は流石「肉食文化!」と言いたくなります。
(デザートは、甘みが強いので好みが分かれると思います)

1-108.jpg

 

サンパウロの平日は、日本で言うお盆の帰省ラッシュの
ように大渋滞が続きます。普通に走れば15分の道のりを、
2時間もかけて移動しなければなりません・・・。
今回は日曜日なので比較的スムーズに流れました。

さて。国内線の空港も結構な混雑振りです。
建物もリニューアルされて大変綺麗で、
何よりも係員・スッチー共にルックス重視の
粒ぞろいで大変好感持てました!
(まだスッチーの話で引っ張るか・・・。)

そして着いたのは、マカウバデシーマ農園の近くの空港。
そこから最終日までチャーターしたベンツのバスに乗り移動です!!

まぁ。ブラジルのトラックの9割くらいベンツでしたし、
壊れないし、パーツが豊富にあるそうです。
ちなみに乗用車のベンツはサンパウロ位で、台数は少なめでした。。。。

移動して目の前に現れるのが、テラ・ロッサ(赤土)です。
写真ではなかなか上手く表現できていませんが、
本当に赤い土が永延と広がってました!

 1-122.jpg

これは、玄武岩が風化して出来た肥沃な土壌と言われておりますが、
肥沃なのかどうかは少々疑問です^^;

宿に着くまでに少々時間があったので、
パトロシーニョの街が全貌できる丘に寄り道してもらいました!
この街の多くの方がコーヒー産業に従事しており、
多くのコーヒー関係事務所も集まっております。

1-157.jpg 

 

さぁ~。次回から本格的に始まりです!
(本題に何時いつはいれるのかしら・・・。)

ブラジル視察日記_4

ブラジル写真集(作業中)はこちら
ブラジル視察日記_1はこちら
ブラジル視察日記_2はこちら
ブラジル視察日記_3はこちら

こん○○は!従業員のMASTERです。
ブラジル視察日記_4(徒然なる回想記です・・・・)

さて、さて。ようやく辿り着いたサンパウロ。
ブラジルの第一印象は「寒い」でした・・・。
こちらは冬なので、寒さは予想以上です。

ご来店のお客様には、「遠いでしょ!?」
と質問されますが、飛行機の監禁生活は慣れました^^;

食って寝てれば着くのですら、
毎日こき使われているよりよっぽどマシです。
働かなくても許される時間があるだけでも幸せなのです(^ー^* )

さてさて。ブラジルに着いて、カフェを2件回りました。
一軒目は空港内で差ほど良くない豆ですが、上手に仕上げてありました。

1-077.jpg

二軒目は薬品臭があり、豆の品質は問題ありです。
国内消費用の豆としては良いレベルと言えるのでしょうが、
やっぱり当店で廃棄するまめよりもよっぽど品質が悪いです。

 

1-106.jpg

この薬品臭ってアラブの人が大好きな臭いだそうです。
勿論、アラブの人は「臭い」ではなく、心地よい「香り」と
感じられるのでしょうね。。。。

それにしても、良くない豆でもソコソコに仕上げてくる
技術?情熱?は流石です。日本ではなかなかそこまで
使いこなせる人も少ないと思います。

もっぱら、日本ではこれらの豆より数段上のクオリティーの
豆を使っても、ソコソコに仕上げられないお店が多いのですから、
エスプレッソは本当に難しいです。。。

そしてブラジルへ行ってきた証明写真(^o^)丿
なんんとこの建物は・・・・・・何だっけ?
(後で思い出します・・・。)

1-095.jpg

警察がパトロール中だったのでチョコッと写真撮影!
公園はちょっと危なそうな人が結構います。
もちろん警察も近づく事の出来ない、危険地域も数箇所あるそうです。

ま。何事も無かったのですが、サンパウロは危険な臭いがします*^_^*
さぁ~。早いとこ田舎の農園に行って、ノビノビコーヒー三昧の始まりです!
(またコーヒーの話少ない。。。。次回は必ず!)