農作業

こんにちは。ほろにが従業員のMASTERです。金木犀の香り=クリスマスローズの活動開始時期と言う訳で、草引きのペースアップをして頑張っております。

コツコツ集めた思い入れのある株ですので、地植えで伸び伸びと育ってもらいたいです。何株位あるのでしょうか?数えたことは無いのですが30株位はありそうです。

IMG_3504

取りあえず、草引きと竹の根を掘り起こして、10株ほど植えてきました。投げ売りの、斑入りヤブランも5株ゲットして隣に植えてみました。

IMG_3505

↓はヤマボウシの実です。うっすらと甘いです。柔らかい梨のようです。微妙な味わいで、市場に出回る事は無さそうですが、疲れた時は食べます。

IMG_3512

↓は渋柿です。蜂屋と思っていましたが、小ぶりでまだ熟しておりません。。。もしかしたら筆柿に似ているので、と思い何度も食べましたが渋いです。熟したらどうなるか再度チャレンジしてみます。 奥に見える柿は富有柿だと思います。うっすらと甘くなったので、農作業中にもぎって食べてます。

IMG_3506

もう少し寒くなったら、干し柿でも作ろうと思います。インターネットもテレビもスマホも無い生活も楽しいもんですね。

Share (facebook) 

10月1日

こんにちは。ほろにが おすみです*^_^*
ようやく秋らしく清々しいお天気が続いたと思ったら、
全国的に大荒れの予報が出ておりますね。

先日の大雨の被害を受けた地域はもちろんの事、
他の地域でも何事もなく過ぎて行ってくれると良いのですが。。。。

さて!本日は10月1日。
学生の皆様は衣替えの日ですね。

そして10月1日は、「コーヒーの日」でもあるんです♪

朝晩グッと涼しくなるこの季節は、
熱々のコーヒーがより美味しく感じられる時期ですね。

先日29日に、東京で珈琲の勉強をしてきました。
今回は、コスタリカの農園で実際に生産されている方
そしてそのコーヒーを日本に輸出している方のお話でした。

今の日本では、実際現地に行かなくても、
生産者の話など聞かなくても
インターネットから生の豆を入手するのは簡単です。

しかし、実際に栽培されている方のお話、
コーヒー栽培にかける熱意を聞くことは
おすみにとって大変貴重な経験となりました。

焙煎の技術・豆自体が持つ潜在的な味わい、
そして栽培や精製方法など様々な要因が積み重なって
1杯のコーヒーが出来上がっているのだなぁと
改めて感じた一日でした。

農園主の方は3名いらしていましたが、どの方も

「日本はとてもきれいで、大好きです。
   日本に来ることが出来てとっても嬉しい。」

と言ってくれたことも、おすみはとっても嬉しかったです。

コスタリカは、10月中旬頃に発売予定です。
お楽しみにお待ちください(*^ ^)(*_ _)ペコリ

Share (facebook)