飲み比べセット!緊急販売!!-2

いつもありがとうございます^ ^ 
従業員のMASTERでございます。

久しぶりにイベントをしてみました。
スペシャルティコーヒー 飲み比べセット!

中煎りのセットなので、深煎りが好きなお客様が多い当店では、
20セットでは多いのかな?なんて不安でしたが、
メルマガを流して1時間で完売です。

内緒の話ですが在庫管理の機能の無いカートなので、
気が付けば数量超えてますσ(^_^;
お問い合わせも数件頂きましたので、
1度ショッピングカートを止めましたが、再度購入できるように致しました。
明日まで受注をみて完全に注文締め切りさせて頂こうと思っております。
http://www.horoniga.com/ ここから購入できます

当初、来客販売20セット・通販販売20セットの計40セットを
予定いたしておりましたので、ちょっとビックリです。
来店販売分を調整しネット販売に回そうと思っております。

まだ、豆の選定が終わったばかりで、これから豆の簡単な履歴を書いて、
焙煎に取り掛かろうと思っております。

カッピングのコメントも明記しようと思いましたが、
先入観が入ってしまうと、人間の味覚なんてすぐに騙されてしまいます。
純粋に香りや味わいを楽しめるようなセットにしたいと思います。
セット内容は下記を予定いたしております。
カッピングしクオリティーを再度確認してからお送りいたします。

【アフリカ】

・ ケニア カリルニ農協(手摘み 棚干天日乾燥 品種SL34、SL28)

・ エチオピア イルガチェフェ(手摘み 棚干天日乾燥 品種エチオピア原種豆)

・ タンザニア モンデュール農園(棚干天日乾燥 品種ティピカ、ブルボン、ケント種 )

・ マラウイ ミスク地区 (手摘み 棚干天日乾燥 品種ゲイシャ種)

【中南米】
・ グアテマラ サン・ホセ・オカニャ農園(クルス・ブランカ地区 天日乾燥 品種ブルボン種)

・ パナマ ベルリナ農園(天日乾燥+ドライヤー併用 品種ティピカ種)

・ エルサルバドル シベリア農園(天日乾燥 品種パッカマーラ種)

・ ホンジュラス ラ・クチャーリャ農園(棚干天日乾燥 品種カツアイ、カツーラ、ティピカ種)

・ ボリビア コパカバーナ農園(天日乾燥 品種ティピカ種ピーベリー)

【アジア】
・ インドネシア マンデリン (リントンエリア 棚干天日乾燥 スマトラ種)

応援クリック→人気ブログランキングへ
↑明日の活力に!1日1ポチッ応援お願いします^_^

・*☆*・広告・*☆*・・*☆*・・*☆*・*☆*・*☆*・

◆初めてのお客様限定商品です!◆
  
========================================
◆マスターがコレぞ!と選らんだ3種セット◆

  
========================================
◆今月のプレゼントはこれだ!◆
  
=======================================

飲み比べセット!緊急販売!!

★    ★    ★    ★    ★    ★      ★
  ★    ★   ★   ★   ★   ★    ★
    ★   ★   ★   ★   ★   ★   ★

  厳選  スペシャルティコーヒー

             飲み比べセット!

      60g×10種(ハイロースト・豆のまま) 3500円(送・税込み)

    ★   ★   ★   ★   ★   ★    ★
   ★    ★   ★   ★   ★   ★    ★
 ★    ★    ★    ★    ★    ★     ★

産地の『風味特性を飲み比べる10種の豆』をセットにしました!

「コーヒーの味なんてみんな一緒だよ」というビギナーさんから、
プロの方まで満足して頂ける様な内容にて、お届けいたします!

この10種の中身は非公開ですが、今まで販売したことの無い豆や
深煎りのみの焙煎だった商品を、カッピング用に特別に焙煎致します。

ペーパードリップでもプレスでもカッピングでも、
自分の好きな飲み方で是非、味をチェックしてみて下さい。
SCAA基準で82点~90点レベルの、産地の香味特性が味わえるコーヒーです。

数量限定!20セットのみのゲリラ販売です!!

最良の生豆を最適に焙煎し、最高の状態でお客様にお届け致します。
最初で最後になるかもしれません。気になる方は是非、
お早めにチェックしてください!

                                   
┌─ 注意事項です ───────────────────────┐
│                                       
│このセットは「豆のまま」のみの販売とさせて頂きます。    
│                                       
│発送日は11/9日.10日.12日のいずれかとさせて頂きます。
│                                     
│店舗でも同時販売致しております。                 
│在庫が無くなり次第終了させて頂きます。              
│                                                                 
└─────────────────────────────────┘

購入はトップページhttp://www.horoniga.com/
Wha’s Newに11月6日18:00より販売開始です!!

大切な記念日

いつもありがとうございます^ ^ 
従業員のMASTERでございます。

今日は休み明けと言う事もあり、
発送業務・接客・焙煎と充実した一日になりました。

あぁ!気が付けば、5日前に開店8周年となりました!!
小生も悪徳社長も全く気が付かずです・・・。
11月1日と覚えやすい開店記念日なのに何故忘れる??

ご挨拶が遅れてしまいましたが・・・。
これまで、8年と5日も続けられたのも、皆さまの暖かいメッセージと、
応援クリック→人気ブログランキングへのお陰です。
↑明日の活力に!1日1ポチッ応援お願いします^_^

本当に本当にありがとうございましたo( _ _ )o

来年はコンテストは控えめに、コーヒー教室を開けるよう、
もう少し真面目にコツコツ頑張ろうと(今のところ)思っております。
今後ともよろしくお願い致します。

・*☆*・広告・*☆*・・*☆*・・*☆*・*☆*・*☆*・

◆初めてのお客様限定商品です!◆
  
========================================
◆マスターがコレぞ!と選らんだ3種セット◆

  
========================================
◆今月のプレゼントはこれだ!◆
  
=======================================

いつもありがとうございます^ ^ 
従業員のMASTERでございます。

ここの所忙しく、子供とも何処にも行っていなかったので、
宇都宮の動物公園に行ってきました。

もう少し足を伸ばして那須でも良かったのですが、
魚釣りと動物に餌をあげたいという事なので決定しました。
動物園と遊園地と釣堀がある歴史ある施設です。

流石に平日だけあって、客の数より店員の数の方が多い位です。
混みあう場所は苦手なのですが、売店もほぼ閉まってます。
余計なお世話ですが、どうやって施設の維持を行っているのか心配ですσ(^_^;

こんな風に動物に餌をあげます。

dsc_0044.jpg

これは日本の遊園地です。(法律は大丈夫なのかな?)

dsc_0179.jpg

こんなユニークなお知らせもありました。

dsc_0218.jpg

オススメします。(自己責任でお願いします)
皆さんの↓応援お願い致します!!

人気ブログランキングへ
↑明日の活力に!1日1ポチッ応援お願いします^_^

・*☆*・広告・*☆*・・*☆*・・*☆*・*☆*・*☆*・

◆初めてのお客様限定商品です!◆
  
========================================
◆マスターがコレぞ!と選らんだ3種セット◆

  
========================================
◆今月のプレゼントはこれだ!◆
  
=======================================

コーヒーの賞味期限-2

いつもありがとうございます^ ^ 
従業員のMASTERでございます。

先日の日記の続きです。
この超マイナーな当店のブログを読んでる方でしたら、
たぶんコーヒーは鮮度が大切だと言う事は知っていると思います。

「粉で購入するよりも豆で購入した方が劣化が少ない」と
言う事も何となく皆さん知っていると思います。
(しっかりと密封し、冷凍庫に保存すれば粉でも問題ないです^_^)

では、豆での美味しい期間とはどれ位でしょうか??
当店のページでは冷暗所で2週間位と書いてあったと思います。
(自分のページって本当に見ないんですよね・・・たぶん書いてある)

2年前でしたら、焙煎して2週間位が「美味しい時期」でした。
しかし、今回カッピンスした結果では驚きの結果が!!

5名の豆を持ち帰って放置してあったのをカッピングです。
さすがに豆の匂いは酸化した香りがします。。。。

ところが、グラインドしてみると、何ともフルーティーな香りがします。
U田さんのも小生のも一ヶ月も常温放置した豆なのに、
ビックリです。自画自賛してしまいましたσ(^_^;

若干フレーバーは弱くなってると思いますが、
全然問題ないレベルです。比べないと解らないです。
お湯を注いで湧き上がる香りも全く問題なしです!

ハンドドリップで抽出する場合は、膨らみが悪く淹れにくいと思いますが、
問題の味は十分満足できると思いました。
「生豆の良さを最大限に活かす焙煎。」
言うのは簡単ですが、焙煎って奥が深くてほんと面白いです。

冷めても美味しいコーヒー。
焙煎して2週間以上たっても劣化の少ないコーヒー。
この2つをみれば、焙煎人の腕が解ると思います。
当然ですが、コーヒーの豆は新鮮なものを新鮮なうちに
消費するのが一番良い方法です。

詳しくは後日。皆さんの↓応援お願い致します!!

人気ブログランキングへ
↑明日の活力に!1日1ポチッ応援お願いします^_^

・*☆*・広告・*☆*・・*☆*・・*☆*・*☆*・*☆*・

◆初めてのお客様限定商品です!◆
  
========================================
◆マスターがコレぞ!と選らんだ3種セット◆

  
========================================
◆今月のプレゼントはこれだ!◆
  
=======================================