連休

こんにちは。ほろにが☆パート従業員のMASTERです。
夏本番の暑さが続いておりますがお元気でしょうか?

こんな暑くてコーヒー豆の売れ行きもさぞかし厳しいとご心配する方もおりますが、当店は米国空軍も驚くほど、低空ステルス飛行運営で実に安定しております。

安定運営の中でも今週は忙しかった。

お盆の手土産需要のおかげで、ドリップバッグや水出しアイスバッグの内職仕事が夜な夜な続きから開放です。

明日から定休日でお店は開けないのですが、焙煎をしたり水出しやドリップバッグの準備をして三連休が過ぎていきます。

そろそろ新しい豆もリリースしなければなりません。

世間は7連休だの10連休ですね。熱中症に気を付けてお過ごしください!

ブルータス・水出しアイスバッグ

こんにちは。ほろにが☆パート従業員のMASTERです。

本日、ブルータスの水出しアイスバッグをリリースしました!

相当な時間をかけて味をチェックして完成しました。

お客様に試飲して頂いてかなり高評価して頂いております。

はい。自画自賛と言いますか味自慢をして喜んでおります。

ここからが問題。

これを売るのか?

売らないのか?

今までも何度も新しい商品やアイディアがあって、非常に長い時間をかけてかなり煮詰めて来た作品がある。

未発表作が沢山あるのだ。

味を作るまでは楽しいのですが、販売となると商品の説明分やラベルにHPと事務作業も付いて回ります。

テンプレートもなく、デザインの勉強もしたことの無いワイがフォントから文言迄を考えて作っていくのが面倒になってしまって。。。

味を作る時は、金勘定無しに好きなモノを使えてワクワクドキドキしながら進められるのですが、売るとなったら金勘定だ。

いくら儲かるかではない。どの金額ならお客様は喜んで納得してくれるかだ。

そもそもワイはお金をそんなに使わないし必要としていない。

今となっては商品全般に非常にリーズナブルな価格設定をしている。

カリタのペーパーフィルターは3年余り1個売ると20円損をしていたくらいだ。

今は値上げしペーパーは20円位儲けているが、発送でダンポールのサイズがサイズアップする場合は当然赤字だ。

ワイがリーズナブルとは言っても、購入するお客様がどう感じるかは人それぞれです。

ただ、安いコーヒー豆なら何処にでもあるが、旨いコーヒー豆は非常に少ない。

今回は高級な豆を使った何処にもないリッチな味わいの水出しアイスコーヒーです。

世の中に「スペシャルティコーヒー」って言葉が溢れておりますが、こういうのが本物ですよ。とかなり傲慢な味わいです。いい材料を使って贅沢に作りましたので是非一度お楽しみください。

期間限定と書いてありますが、期日が書いて無く今のところいつでも作れるのですが一応期間限定です。

未発表作品2点。

ワガママなお客様の特注ラベル(超太客用)

オリジナルのドリップバッグ等も承っております。(お金や印字の仕上がりに細かい方は除く)

人の行く裏に道あり花の山

こんにちは。ほろにが☆パート従業員のMASTERです。
暑い日が続きますがお元気でしょうか。

空前のコーヒーブームの日本。なんて事はなくて消費量は24年前まで急降下。

コーヒーが流行っているとブームを作り、生食パンが流行ってると言ってブームを作り、キャンプが流行ってると言ってブームを作る人が儲かり、ブームに乗って儲けようとする人は大体損をするものだ。

スノーピークも高級生食パンも唐揚げも餃子もスムージーも白いたい焼きもフレッシュジュースも考えなしで行動すれば同じ道を歩む。

ポーカーをやり始めて20分経っても、まだ誰がカモか分からない人は自分がカモなのだ。

ゲームにはたくさんのプレイヤーがいますが、その人たちが何で利益を出したいのか、いくら得したいのか、これを見極められないと、自分がカモになってしまいます。

ま、スノーピークのキャンプ道具買って、ホットサンドメーカーに高級生食パンでグリルサンドを作るくらいのミーハーなカモなら人生楽しそうではある。仲間に入りたい。

2024年の訪日外国人が2019年を上回っても、コーヒーの国内消費量が上昇しない場合は確実に消費は低迷時期に入ったという事になる。

消費は随分と落ち込んでいるのに、コーヒー業界のカンファレンスの来場人数は年々増えているようです。最後の出遅れカモがのこのことやってきているようで可哀そうである。

人の行く裏に道あり花の山

マンデリン

こんにちは。ほろにが☆パート従業員のMASTERです。
最近、コーヒー豆が上がってるとのニュースが流れているのか、結構な頻度でコーヒーの相場事情を聞かれます。

今の生豆は、去年の為替や原油価格にニューヨークのコーヒーボードを見れば想像できます。

今現在の為替や原油やコーヒーボードは来年の販売価格の指標になります。

まず為替は円が弱すぎます。

原油に関しては高値安定です。為替を考慮して補助金が入っているのでガソリンも170円位でしょうが、補助金が無かったらおそらく200円越えが続いているような非常事態です。

コーヒー相場も200ドルを越えて推移しております。これも当然ドル換算なので22年の高値よりも円換算では高値で取引されます。

コーヒーの生豆は上がっており、今後もどんどん上がっていきます。

で、ウチはどうするのか?というのがお客様の気になるところでしょう。

マンデリンは近い将来値上がりします。これは避けられないので先にご報告させて頂きます。

マンデリンンは他に変わりのない唯一無二の存在なので、妥協せず最高のモノをお届けしたいと考えております。

味を落として価格維持という方法も出来ますが、第一に美味しいマンデリンが世の中にほぼ無いので美味しいマンデリンをウチでだします。

高くて困るという人の意見もわかります。価格を落としたい人は美味しいマンデリンに、低価格な豆を自分でブレンドして価格を下げてください。

それなりのコーヒーには仕上がります。

「それなりに美味しい」から「凄く美味しい」は難しいです。

お金をどんだけ積んでも非常に難しいです。お金で解決できるのならどんだけ楽か。

コーヒー豆が高騰

こんにちは。ほろにが☆パート従業員のMASTERです。

最近お客様との会話で、コーヒー豆が高騰しているってニュースで見たんだけどどうなの?と。

コーヒーの生豆の価格が高騰していると認知されれば値上げがしやすい。

特に元卸(商社)には嬉しいニュースだ。

小売業も実際に価格が高騰しているので、消費者に認知して頂けるのは嬉しい。

コスト削減も難しいので、タイミングを見て値上げのお願いもする事になるでしょう。

うちは、値上げよりもやりたいことがあって、値上げ自体もメンドクサイのでそんなに乗る気では無いです。

多少収入が増えようが減ろうがあまり気にならない。

そもそも、収入を増やしたかったらもっと積極的に宣伝やメルマガも出すだろうしね。

そんな訳で俺の金でも無いし、買うものもそんなに無いし、派手に遊ぶ時間も無いし。値上げよりは据え置きの方がお客様も嬉しいだろうし。

実際、世界のインフレを見ると日本のインフレなんて可愛いものです。

コーヒーの販売価格も上がったというのが消費者の感覚でしょうが、世界的に見たらほぼ変わっていない位の数値だ。

コスト分位の上昇程度で、利益率で考えるなら20%は上昇していないと不健全だ。

かつての日本のコーヒーは高額だった。

米国のような大袋も受け入れられず、細かい注文が多くコストカットが難しい状況だがやっぱり割高であった。

その差は逆転し、同品質の豆では米国のほうが圧倒的に高額に見える。為替の影響もあるが。

10年前にとある勉強会で、これからコーヒー業界は大変な時代になると推測している人がいた。

軽いのりでコーヒー屋の独立した人は惨憺たる状況だろう。

スペシャルティコーヒーはこの25年間で、悲観の中に生まれ、懐疑の中に育ち、楽観の中で成熟し、幸福感の中で消えていく。

この最後の段階に入ったのかもしれない。産地によっては確実に消えゆくフェーズに入っている。

2016年からコロナ禍前までが、コーヒーの成熟時代だったと思う。

当然、コーヒーが無くなることは無い。ガソリンや小麦やコーンや大豆のように必要不可欠な物だからだ。

流行りだブームだと言っても、白いたい焼きやタピオカのようなモノとはマーケットが違う。

横浜税関

クリックして1810coffee.pdfにアクセス

20年前から輸入の数量はほぼ変わっていないが価格は2倍に跳ね上がっています。

原価率で価格を決めるのがセオリーなので、20年前の2倍以上に上がっていないと事業としては良くないのだ。

来年は為替の影響で更に高くなり、史上最高値の金額になるでしょう。

正直なところ豆の価格が高くなると困るなんて言ってられません。高くてもいいので美味しい豆が欲しい。

それくらい現在は良い豆の確保が難しい状況です。ここをクリアしないと原価とか利益とかの計算には進めません。