お気をつけて。

いつもありがとうございます。ほろにが おすみです(*^-^*)
ただいま関東付近に台風が接近中です。
22時現在の小山市は、嵐の前の静かさでしょうか。
今のところ風も全く吹いていない状態です。

ただこれからは風も強いようなので、念のため倒れそうな鉢植えや物干し竿も
落ちないように避難しました。

ほろにがは築40年以上の古い家なので、
風の強い日は家が壊れるんじゃないかと本当に心配になります。
普段の雨は大丈夫でも、台風のような不規則な雨だと
雨漏りの恐れもあるので困りますね。
家自体も歪んでいるので、雨戸はあるものの閉められずε=(´o`;)
大きな被害なく過ぎてくれれば良いのですが、心配ですね。

中学生の息子は、明日台風の為遅めの登校になります。
ゆっくり眠れるなぁ~と喜んでいます。
おすみは自宅勤務なので通勤の心配はありませんが、
大人の方は台風だからと言って遅刻は出来ないですよね。

台風の後は道路などにも色々なものが飛んだりしてるので、
十分にお気をつけてくださいませ。

ふるさとの味

いつもありがとうございます。
ほろにが おすみです(*^-^*)

日中は暑い日が続いているものの、
朝晩は幾分か過ごしやすい陽気になってまいりました。

近所では稲刈りが始まり、コンビニスイーツには
栗やカボチャを使ったものが多く並んでいました。
少しづつ秋が近づいてきていますね。

みなさま、秋の食べ物と言えば何を思い浮かべますか?
芋栗カボチャ。さんまやキノコに新米と あれやこれや美味しい季節。

そんな中、おすみの秋の味覚と言えば山形の誇る郷土料理。
「芋煮」が欠かせません!

おすみの実家付近では牛肉にしょうゆ味が定番です。
お隣宮城県・仙台の方では豚肉にみそ味の芋煮があるようだし、
またお隣の福島県・会津の方では味噌としょうゆを両方入れる味付けだとか。
その地域によって、いろいろな楽しみ方をされているんですね♪

秋に仲間と河川敷で「芋煮会」をやるのも楽しみですが、
おすみの通った小学校では秋のマラソン大会の後に、班ごと材料を持ち寄り、
グランドに石でかまどを作って芋煮を作って食べる。
というイベントがありました。
今思うと、なかなかの学校行事だと思います。

主役の里いもは、山形のスーパーにはこんな形で売られています。


これは山形の母が宅配便で送ってくれました。

皮むきいらずなので、野外でもすぐに調理出来ます。
基本は里芋の他に板こんにゃく・牛肉・ネギ。
好きな方はマイタケなどのキノコも入れます。
あとは煮るだけ。煮物と言うよりは汁物です。

普段は豚肉で作ったりしますが、今日は奮発して牛肉で作りました(*’ω’*)
早く食べたくて、お芋が堅かったですが それでも美味しい。
なんだかちょっと元気になった気がします。

皆さまの秋の味覚。ふるさとの味。
機会があったらお聞きしてみたいなぁ。

いつもコーヒーに関係ない話で申し訳ございません。
こんな人が売っているコーヒーなんだなぁ。と優しい気持ちで見守って頂ければ
ありがたいですo( _ _ )o

ほっと一息

いつもありがとうございます!ほろにが おすみです*^_^*
いよいよ9月に入りました。

息子の夏休みも終わって、ホッとしています。
毎日のように部活に行っていたとはいえ、学校から帰ってきて宿題もせずに
グゥタラしている息子を見る度、毎日毎日イライラしていました┗(`o´)┓

何とか夏休みの課題も全て終わらせましたが、いやはや、本当に疲れました。
給食があるのも、本当に有難い!

やっと昨日からおすみ的には通常営業に戻った気分です。
消費税増税も目前に迫ってきたので、
チョット高額な備品などは今のうちに補充したいし、
夏の暑さで後回しにしていた外の片づけや資材置場の草刈もやらないとなぁ。

暑いうちは普段から鈍い頭も体が更に鈍くなっていたので
やりたい事や、やらなくちゃいけない事が沢山になってしまいました。
9月10月は学校関係のイベントや部活動の大会なども増えるので、
マスターがよく言う「計画的」に物事を進めなくちゃなりませんね。

秋は昔から「芸術の秋」・「読書の秋」などと何をするにも良い季節です。
まぁおすみは毎年秋といえば「食欲の秋」が筆頭ですけどね( ゜∀゜)アハハ八

朝晩過ごしやすくなってまいりましたが、夏の疲れを感じやすい季節です。
体調を崩さないよう気を付けて、皆さま楽しい秋を迎えましょう\(^^)/

季節のブレンドも秋仕様に変わりました♪
派手さはないもののコクのあるしっとりした味わいです。

グアテマラ

こんにちは。ほろにが☆パート従業員のMASTERです。

九州地域を中心とした大雨で被害に合われている皆さまに、一日も早いご回復をお祈りしております。

従業員は8月最後の定休日、本日働きましたよ!

まぁ、明日やることが沢山あるので今日やれるだけやるのでね。

たまには体調を崩して寝ていたいとも思いますが、寝ていたら寝ていたで無言のプレッシャーがあるし健康は何よりも幸せな事ですので、元気で働けるのは何よりです。

さてさて。さよなら夏。ようこそ秋と夏と秋が共存する季節。

ほんのちょっぴり、季節のブレンドも重なる事にしました。

グアテマラも新豆入荷致しました。お馴染のサンタカタリーナ農園です。

ウェットパーチメントを選別する機会水路を始め、より精度の高い色別センサーを導入し本格稼働。

更にパッケージングも一新し、定温のコンテナで入港いたしました。

世界規模での異常気象への対応も先手先手で対策して、素晴らしい香味を提供出来るように日々研究を怠らない農園運営のペドロ・エチェベリア・ファジャ氏。彼の仕事ぶりは妥協を許しません。

えぇ!?で、値上げかよ!という前に是非一度彼の作るコーヒーを楽しんで頂きたいと思います!

で、ほろにが日記を読んでいる方全員に、お値段据え置きにてご提供!

更に、消費税アップの際もお値段据え置き!実質値下げという驚きプライス。

(従業員の案で、社長の気分で価格はどうにでも変動いたします)

入荷したてから味わいは少しづつ変化(馴染む)傾向がありますが、前年度よりも熟度の高いチェリーやワインのような味わいもあります。

10年前と比べると、キレキレの豊かで複雑な酸というよりは、非常に和らかく黒糖のような甘さに変化しつつあり、飲みやすくて美味しいと好評いただいております。

個人的には、万人受けするようなマイルドで飲みやすい酸も良いけど、超高地から作られる凛として複雑で万人に媚びない複雑な酸も捨てがたいとは思っております。これは時代の流れ的にはマッチしているので良しとしてますがね。

さて。このコーヒーはどのように変化してゆくのか。また、この素材をより素晴らしい風味に仕上げられるよう焙煎も頑張らなければなりません。

2018年6月のグアテマラのフエゴ火山の噴火で、コーヒーの出来が非常に心配でしたが、素晴らしい生豆が届いたという事でほっとした次第です。

グアテマラで被害に合われた方も一日も早いご回復をお祈りしております。

禁断の水出しアイスバッグVer.Ⅲ

こんにちは。ほろにが☆パート従業員のMASTERです。

早いもので8月も終盤に差し掛かりました。

長かった季節のブレンド「夏モカ」もそろそろ終売です。

9月の初旬には「秋のフレンチ」も準備しなければなりません。

グアテマラは8月の末か9月の初めにサンタカタリーナ農園の新穀をリリース致します。

そしてエチオピアのナチュラルも新穀が入荷しました。

現在使用中のナチュラルがございますで、これが無くなり次第新穀に入れ替えたいと思います。

とは言え、気になるのでお味見をしてみました。

おぉ、別格ですなぁ。現在使用しているナチュラルも国内在庫の中で最も高品質の一つではありますが、さすがスペシャルロッドだけあります。

分かる人だけ分ければいいと思い、余りこの豆は凄いんだぞ!とは言わないようにしておりますがやっぱり別格だ。

今回のロットはグレインプロを開け立てでスパーフレッシュ生豆。今後徐々に味わいも変化してゆくと思います。

封を開けて焙煎した感じですと、ナチュラル特有の華やかな香りに、クローブやナツメグのようなスパイスの風味。

ボディーはやや重めで質感も豊かで滑らか。禁断の深煎りの準備もせねばなるまい。

その前に、禁断の水出しアイスバッグは、明日の販売より18-19の新穀を使用します。

明日からは急遽、禁断の水出しアイスバッグVer.Ⅲ となります。

禁断の水出しアイスバッグVer.Ⅱは、上品な味わいで最も売れたのですがね。Ver.Ⅱよりもよりエキサイティングな味わいになると思います。

毎回思うのだが、新しい豆やブレンドの配合を考えて、説明文を考えて、写真をトリミング。商品をHPにアップして、お任せセットのラインナップに入れて、HPのインデクスに追加して。

コーヒーのラベルを作って、ほろにが便りを作って、店舗用のPOPを作って、接客としてコーヒーを淹れて味わいや生産地の状況をお客様に説明してと。

まぁ、長い道のりがあるわけです。行き詰ると日記を書いて気分転換となるのです。

取りあえず、やることはいっぱいだ。頑張って早めにリリース出来るようにしますのでお楽しみに!

あっ!コロンビアの深煎りですが、久しぶりに680円オーバーの価格を付けました。言わなくても判ると思うので以下省略です。