コーヒーの賞味期限

いつもありがとうございます^ ^ 
従業員のMASTERでございます。

先日の生産者セミナーに参加させて頂いたのですが、
参加者は生産国に興味のある同業者の方です。
勉強熱心な方や有名な方も多く参加するのですが、
とある方から声をかけて頂きました。

「ほろにがさんのコーヒーカッピングさせて頂きましたよ。」

何をカップしたのでかな?と思っておりましたら、
大阪での焙煎のワークショップで出品した物がを、
渡りにわたって、その方に伝わったようです。

U田さん(勝手にライバルとよんでる)のコーヒーも良かったけど、
ほろにがさんのが一番素晴らしい焙煎でビックリしました。

おぉ。嬉しいではないですか!良い焙煎は時間が経てば経つほど、
悪い焙煎と比較すると良さがわかります。釜のキャラクターも良く出ます。
良い焙煎は劣化が遅く、フレーバーの維持も素晴らしいです。

おぉ。コーヒーは、種を植えてから、カップ一杯のコーヒーになるまでに
様々な工程があります。「 from seed to cup 」種からカップまで~
小生が焙煎してから、こんな場所に旅立つとはσ(^_^;
褒めて頂いたので、小生ももう一度カッピングしてみました。

dsc_0003.jpg

結果は後日。

詳しくは後日。皆さんの↓応援お願い致します!!

人気ブログランキングへ
↑明日の活力に!1日1ポチッ応援お願いします^_^

・*☆*・広告・*☆*・・*☆*・・*☆*・*☆*・*☆*・

◆初めてのお客様限定商品です!◆
  
========================================
◆マスターがコレぞ!と選らんだ3種セット◆

  
========================================
◆今月のプレゼントはこれだ!◆
  
=======================================

コロンビア視察

いつもありがとうございますっ!
店長おすみでございます (・-・*) ヌフフ

今日は11月の初日と言うのに、暖かい1日となりました!
しかし明日からは、グッと気温が下がるようですので、
体調を崩されないようにお気をつけ下さいませ!

さてさて、早いもので今年も残り2ヶ月となりました。
今月14日から約2週間マスターがコロンビアに出かけます。

さすがに海外農園視察も
グァテマラ・コスタリカ・ブラジル・インドネシアと
回数を重ねてきたせいか、マスターも余裕の様子です。


って言うのか、さっぱり準備していないだけですが^^; 

と言うわけで、今月のオススメ増量商品は、
マスターの「祝 コロンビア初上陸!」を記念して

「コロンビア・トレド 中深煎り」です。
http://www.horoniga.com/shop/Straight/Colombia_Toledo_s.html

素直で優しい味わいです(*´▽`*)

詳しくは後日。皆さんの↓応援お願い致します!!

人気ブログランキングへ
↑明日の活力に!1日1ポチッ応援お願いします^_^

・*☆*・広告・*☆*・・*☆*・・*☆*・*☆*・*☆*・

◆初めてのお客様限定商品です!◆
  
========================================
◆マスターがコレぞ!と選らんだ3種セット◆

  
========================================
◆今月のプレゼントはこれだ!◆
  
=======================================

新しい豆入荷しました。販売時期は不明ですσ(^_^;

いつもありがとうございます^ ^ 
従業員のMASTERでございます。
csc_0366.jpg

エメラルドのようなブルーグリーンの生豆が入荷致しました。
さて。さて。どんな焙煎が良いのでしょうか??
じっくりとサンプルロースターで攻略してみようと思います^_^

詳しくは後日。皆さんの↓応援お願い致します!!

人気ブログランキングへ
↑明日の活力に!1日1ポチッ応援お願いします^_^

・*☆*・広告・*☆*・・*☆*・・*☆*・*☆*・*☆*・

◆初めてのお客様限定商品です!◆
  
========================================
◆マスターがコレぞ!と選らんだ3種セット◆

  
========================================
◆今月のプレゼントはこれだ!◆
  
=======================================