店舗あるある

こんにちは。ほろにが☆パート従業員のMASTERです。

最近、ご新規のお客様のご来店が増えている気がします。有難い。

お店はほぼ常連のお客様で売り上げは年間を通してさほど変わりません。

コロナで持続給付金の申請もしない。

最高で200万円もらえたり、100万円もらえたり。

小山市からも少額だが貰える制度があるらし。

売り上げが減らないのだから金も貰えないし、お金は要らない。

有難い事にいつもの常連のお客様が来て、幸せに生活させて頂いております。

2人で経営しているので、もうこれ以上は売らなくてよいです。もう少し自由な時間が欲しいので、体力と並行して減らすのも悪くは無いと思っています。

お金と時間があって初めて、生活と仕事の調和も生まれるのです。

最近、ご新規さんの来店が増えていると書きましたが・・・。

大変申し訳ないが、「駐車場の枠には停められない。」「挨拶もろくに出来ない。」「聞いた事にも答えられない。」「バカ舌。」「可処分所得が低い。」「育ちが悪い」「自分が無知だという事すらわかっていない。」

この3つ以上を持ち合わせている方が多いように感じている。

残念ながら無神経な人は他のお客様に無意識に迷惑をかけかねないので、基本歓迎はしてない。

3台しか停められない狭い駐車場に、ポンコツ車が枠から外れて停められたら後から来たお客様に迷惑である。もちろん高級車でも同じだが。

ご来店頂けたことは大変うれしいし、喜んで帰って頂けるように接客はしております。

しかし、残念ながらお得意さんの候補にあがりません。(お客様も、この店は合わないと思うでしょうが)

別に、客にカネが無くても育ちが悪くても、バカ舌でもイイんですよ。ただ、配慮とかマナーとかね。ここ重要。

あと距離感。店の売り上げとか収入源が何なのか、他人のカネの心配も不要です。

可処分所得の低い人はその手の話を好んでする。心配する割に購入量は残念。

貧乏人のカネの話は聞いていて笑えないし惨めで可哀想になる。

何より俺の収入よりも自分の収入の低さを心配してくれ。声に出しては言えないが。

そんな訳で、新規のお客様が来て感謝の日記を書こうと思ったが、何だかハズレ(大変申し訳ございません)ばっかで骨折り損の草臥れ儲けだなぁと。喜んで頂きたいのに、喜ぶ味覚が無いとか・・・。せっかく来て頂いたのに申し訳ない。お互いハズレだ。

このような客は社長が接客をすれば、波風立てずにそれなりに接客をしてくれるのに、なかなか社長の登場のチャンスが無い。

ちなみに、金持ちと上客は俺が接客をするようにしている。逆に毎回社長が接客する場合は、おぉっと、電話が鳴ったのでこの辺で!

夏モカ

こんにちは。ほろにが☆パート従業員のMASTERです。

お待たせいたしました!季節のブレンド 夏モカ 新発売です!

何度も味わいのチェックを行うのですが、朝飲んでも昼飲んでもオヤツに飲んでも深夜に飲んでも美味しい。

そろそろ社長にブレンドの配合を教えても良いかなぁと思います。

豆もコーヒーのラベルも、お店の価格表にも載っている。

お客:「夏モカってもう販売したのですか!?」

社長:「只今準備中です!」

小生:「えっ!? 準備は俺がしてるんですけど?」

小生:「その前にもう、準備がすべて整って販売を開始しているのですが??」

販売は明日からにしよう。夏はこれからだ。

エチオピア・イルガチェフェ の爽やかで柑橘系の香りに、ホンジュラスの甘味。コスタリカのかどの無い質の良い苦みと後味が心地よいコーヒーです。

鈍感力

こんにちは。ほろにが☆パート従業員のMASTERです。

本日の夕飯で久しぶりにテレビが付いていた。(いつもは何かの録画がかかっている)

そんで、コロナ鬱とう新語を耳にしました。

情報過多で気分が晴れないとの事でした。

私は、コロナの事など3月の後半には飽きてしまってる。

コロナ休業の子供がいつ学校に行くようになったのかもよく知らない。

自分の年齢も知らなければ子供の年齢も知らない。

子供にお前幾つになったんだ!?と聞いたら14歳だと即答された。

実際は、13歳だった・・・。

息子も他人の事は愚か自分の事も興味が無いらしい。

頭が良すぎるのも大変だなぁと息子と話したのですが、頭が悪いのはもっと大変だとは教えてあげられなかった。

ま、上を見たらきりが無いけど、「生きてるだけで丸儲け」だし、「死ぬまでの暇つぶし」だったりします。

持って生まれた天性の鈍感力を発揮して、ボチボチ幸せに生きていてたら最高ですね!

ゆうちょダイレクト

こんにちは。ほろにが☆パート従業員のMASTERです。

本日は雨予報の定休日。一日だらだら書類を作って、行き詰まりドリップバッグを作って書類作って。

またもや行き詰って水出しアイスバッグを作って。

書類と言うのは、半年以上前から作成予定のお振込の「郵便振替」の事です。

ネット環境が整っていて、「ゆうちょダイレクト」をお持ちのお客様は、ネットでお振込をして頂きたい。

理由は郵便振替の手数料(当店負担)が値上げとなりました。
また、振替受払通知票の郵送も有料化され大きな負担になってまいりました。

と、お願いの内容なのですが、これを書類でお伝えするのが難しい。

振込手数料を有料にすれば、おのずと手数料無料の「ゆうちょダイレクト」に変更する人も多いと思います。

しかしながらネット環境が整って無いお客様や、ネットで決済するのが怖いなぁと言うお客様もいらっしゃいます。

そんな訳で、コロナの件もございますので、郵便振込のお客様はネットで簡単手続きをよろしくお願いいたします。月5回までは無料でお振込可能です。

繰り返しになりますが、ネットでの手続きが難しいお客様はATMでのお手続きをよろしくお願いいたします。

窓口のお振込の場合は、申し訳ございませんがお客様の振込手数料負担をお願いいたします。

便利も必要とは思いますが、無駄な経費を削減してその分良い豆を使いより良いコーヒーをお届け出来たらと思っております。よろしくお願いいたします。

ドリップバッグ

こんにちは。ほろにが☆パート従業員のMASTERです。

お久しぶりになりますがお元気しておりましたでしょうか?

万年従業員の小生は、水出しアイスバッグとドリップバッグの生産で忙しくさせて頂いております。

ネットではあまりご紹介しておりませんが、ドリップバッグのコンプリート(11種詰め合わせ)が店頭で人気です。

皆さん手土産等にご利用頂けるようで有難いです。しかしこれを作るのに非常に時間がかかりまして大変です。

今では、通常のドリップバッグよりもこちらの方が売れる位に嬉しい悲鳴です。

また、コロナ禍の影響もあり生豆の入荷もずれ込んできております。

予定を変更したりブレンドの配合を見直したりと地味ですが大切な作業も続いております。

より良いコーヒーをお届け出来るように、日々頑張っております。