嘱託職員

こんにちは。ほろにが☆パート従業員のMASTERです。

毎週訪れる夢の3連休。

当然、大好きな仕事をして過ごすことが出来ました( ;∀;)

大好きな仕事ねぇ。

やっても、やっても終わらない仕事。

仕事とプライベートの切り替えが出来れば良いのですがね。

そもそも、仕事をそっちのけでプライベートを充実していたら、凡人のワイのことだから廃業していたでしょうけど。

50歳で仕事を辞めるために10年以上頑張ってきた。50歳まであと3か月。

しかし、あと2年は離職が難しそうです。

我が家には可愛い甘えん坊のお坊ちゃんがおり、子離れもまだ済んでおりません。

俺なんて親離れが進みすぎて、親の葬式すら出ない確立の方が高いけどな。(自慢する事じゃ無い!)

とりあえず50歳定年退職→2年間嘱託職員で仕事をする事に決めました。

嘱託期間中にぼぉーと過ごすのも勿体ないので多少健康に気を使うことにしました。

血圧が高いのだ。上が220 下が130。

そんなに長生きしたい訳でもないので、血圧も高くても気にしないのですがね。

そもそも血圧を下げると身体がだるくて、仕事に支障がでるのだ。

ワイの仕事が減れば血圧は下がっても問題ないが、そうは社長が許さない。めい一杯働かされる。

だらだらのんびり暮らすのだ。それを夢見て今まで頑張って働いてきたのだ。このままでは本当に社長に殺される。

これからは嘱託職員として社長に仕事をお裾分けして血圧を少し下げるのだ。

ま、長生きしたら長生きしたぶん社長に働かされそうだなぁ。それなら早死にしたほうが楽だよな。

カマキリなんて交尾したら逃げるか喰われるかで人生終わるのに、人間は長いね。

さて、季節のブレンドSAKURAの準備でもするか。

エントロピーの増大則とchatGPT

こんにちは。ほろにが☆パート従業員のMASTERです。

本日も雨の中ご来店いただきまして誠にありがとうございました。

本日より社長が外出して週末ぐらいに帰って来るそうです。

とっても寂しくて食も進まない可能性が高いですが、台所が奇跡的に綺麗なので休みの日にじっくり自分の食べたい料理でも作って過ごそうと思います。

台所が奇跡的に綺麗な状況=社長が居ない

トイレを使いたいときに使える=息子が居ない

社長と息子いう存在がこの場所にいる限りどんどん無秩序になっていく。

乱雑になりアナーキーになっていく。

この状況をエントロピーの増大則と捉えている。

これは「すべての物質・エネルギーは、時とともに無秩序(ランダム)に向かい不活発な平衡状態になる」と言ったものだ。

水とお湯を一緒にすれば、互いに混じり合い、やがてすべてがぬるま湯になって落ち着く。

人の生活においても、部屋にはモノがたまり、ほっとけばゴチャゴチャに散らかり、やがてどうしようもなくなる。エントロピー増大の法則だ。
(●なかむら先生の「里山海通信」96参照)

そんな小難しい事を考えなくてもいいのだ。

綺麗じゃなくてもいい。普通くらいに片づけられた空間に住みたい。20年間普通に憧れているのだ。どんなに頑張っても普通にもなれない。

ワイはこの問題を現在流行りのchatGPTで解決すべく勉強を始めた。

だが、この話題になっているchatGPTでも女性や子供の考えを理解出来ていないようだ。

とある、Twitterでこんな投稿をみた。

chatGPTよ。あんたは間違ってる。↓が答えだ。

そんなの解るかヨ!

すくすく

いつもありがとうございます。
ほろにが おすみです*^_^*

先日、資材置き場の整備に久しぶりに出かけてまいりました。
ここのところ寒さが厳しいのと、
ちょっと通院などが重なっていて中々行けないでおりました。

資材置き場は大きな木がたくさんあるので、
あちらこちらに落ち葉が降り積もっています。

まだまだ寒いなぁと思っていたのですが、
落ち葉をどけてみたら水仙の葉っぱと蕾が
静かにスクスクと育っていました。

寒い冬を耐えて、頑張って地上に出てきたんだなぁと思うと
植物の生命力に改めて感動。

梅の花やオオイヌノフグリも咲いていて
小さな春が近づいているなぁと嬉しくなりました。

がしかし、花粉症には厳しい季節-_-;
マスク着用緩和の話が出ていますが、
おすみはまだまだマスクが手放せない日々が続きます。

グアテマラ_サントトーマスパサージ農園

こんにちは。ほろにが☆パート従業員のMASTERです。

当店は充実した週休3日を満喫する社長と、その煽りをうけて休日でも働く従業員のブラック企業で運営されております。

さてさて、コロンビアに続きグアテマラをリリース致しました。

グァテマラのコーヒー協会であるANACAFE(アナカフェ)  による8つの生産地別ブランドの一つアティトラン地区で栽培されました。

当店ではアンティグア地区、アカテナンゴ地区、ウエウエテナンゴ地区生産のモノをよく使用しております。

4つある火山性生産地の中でアティトランの土壌が最も有機物質が多いとされ、アティトラン湖岸からそびえる壮大な火山の傾斜でコーヒーが栽培されております。

アティトラン湖はグァテマラにたくさんある火山湖で最も大きく知名度も高く、世界で最も美しい湖と言われたとか言われて無いとか(どっちやねん!)

こちらの農園は、過去さかのぼれば何度かご紹介したことがある農園です。

パチュージ(Pachuj)はマヤ語で「霧の地」を意味しており、実際、朝方の農園は霧に覆われるそうです。

大変歴史のある農園で始まりは19世紀中頃で、現在は6世代目であるFahsen家によって管理・運営されております。

昔からこのロゴが印字された69キロの麻袋で届きますが、最近はグレインバック(穀物用のインナー特殊ビニール)ですので劣化のスピードは緩やかです。

680円でこのレベルのコーヒーを飲める事は今後無いでしょう。

と、言うくらいおススメのコーヒーですので、機会がございましたら是非お楽しみくださいませ。

いちご王国

いつもありがとうございます。
ほろにが おすみです*^_^*

近年では福岡や熊本などの苺も有名ですが、
われらが栃木県は1968年から首位を明け渡すことなく
連続生産量第一位という いちご大国なのです(o^-‘)b

栃木県も「いちご王国」とネーミングをつけてアピールしています。

ということで、苺がおいしいこの時期
息子の同級生のお家で生産している苺を購入させてもらっています。

今のおすすめということで、今回はスカイベリーを購入。
堂々たる姿の大粒ないちごです。

毎年届くのを楽しみにしている親戚に送る箱入り苺と
自家用で購入した苺が山積みで、
とっても幸せな光景が広がっている本日のほろにが。
甘い香りも漂っています♪

苺は傷みやすいので、摘み取りが大変な作物ですよね。
パックに並んでいるいちごは、自家用ということで
傷がついていたり形が悪かったりしたもの。ということでお安く提供してもらえました。
今日はそのままパクリと、苺ミルクを作成して
贅沢に苺パーティーを開催したいと思いますo(^^o)(o^^)o わくわく

あ!今日もコーヒーに何の関係も無かったわ。と心が痛いですが、
こんなおすみがやっているコーヒー屋。ということでお許しください(^-^;