日日是好日

いつもありがとうございます。
ほろにが おすみです*^_^*
連休の中日、本日も沢山のお客様にご来店いただき
誠にありがとうございました。

お休みが続くと、新規のお客様のご来店が多くなります。
分かりにくく不便な場所にある当店に、
みな様本当にありがとうございます(*^ ^)(*_ _)ペコリ

さて、ほろにが日記ですが何も言わないとおすみがサボるので、
マスターより週三回は書くようにノルマが課せられましたσ(^_^;

コーヒーに関する事はマスターが書くと思うので、
おすみの日記ではほろにがの日常をお送りする事が多くなると思うのですが、
そんな毎日ドラマティックな事が起こる事も無く、
今日は何を書こうかなぁ。。。と
毎晩の献立を考えるように悩んでいます。

いつも、のほほんとしているおすみですが、
嫌な気分の時も、マスターからの口撃でイライラしている事もあります。
でもねぇ、みな様には明るく楽しい気分で読んでもらいたいなぁ。
ってやはり思う訳です。

明るい日記を書くには、常に明るい気分でいる事。
簡単なようで難しいですね。
そしてありふれた日常って、実はすごく奇跡的な事だなぁと思っています。

道端の花が綺麗。もう空が秋の空になったなぁ!
ご飯が美味しく炊けた。
お客様から、とても面白いお話を聞けた。
日々過ごす中から、小さな幸せを見つけていけたら良いです。

この日記を書いてる間に、マスターが食器を洗ってくれていました。
ありがたや(*´▽`*)

『日日是好日』にちにちこれこうじつ

禅語の一つ。色々な解釈があるようです。

Photo:コロンビア・ルイス・ブルゴス

地域:ナリーニョ県エル・タンボ市
農園名:エル・セドラール
生産者:ルイス・ブルゴス
標高:1,750-1,950m
品種:コロンビアF6
栽培品種:カスティージョ、コロンビア、カトゥーラ、ティピカ
精製:フリーウォッシュト
乾燥:天日乾燥
輸送:リーファーコンテナ
パッケージ:麻袋+グレインプロ(穀物専用のインナーバッグ)
保管:国内定温倉庫

小山の花火

こんばんは!ほろにが おすみです*^_^*
心配していた台風6号も熱帯低気圧に変わったようですが、
しっかりと通り抜けるまではまだ安心できないですね。

夏の週末という事もあり、各地で夏祭りや花火大会なども
多く行われる時期ですから、関係者の方は天気予報から
目が離せないのではないでしょうか。

ほろにがの地元、小山市でも明日は花火大会。
本日は前夜祭が予定通り行われるようです。
関東でも有数の規模を誇る花火大会なんですよ♪

花火の打ち上げ会場は、ほろにがから車で10分もかからない場所ですが
きちんと見に行ったことは事は残念ながら一度もありませんσ(^_^;

近所の田んぼ道から、大きな打ち上げ花火は綺麗に見えるので
毎年 ジュースとちょっとしたお菓子を持参して見物しています。

最大の見どころと言われるナイアガラの滝が見えないのが
ちょっと残念です( ;∀;)

おすみは山形の内陸生まれなので、
四方八方 山に囲まれた環境で育ちました。
栃木に嫁いできて、富士山が見える事。
夏の時期には、色んな所の花火大会が見える事にビックリしました。

あ~関東平野だなぁ。と実感する瞬間でもあります。

小山の花火大会は、JR小山駅から徒歩圏内にあるので
是非興味のある方は 小山の花火見にいらしてください(*^ ^)(*_ _)ペコリ

うぅ~今日の前夜祭、平野ノラさんが来てたんだって。
ちょっと見たかったなぁ。

夕方小山市・結城市方面からお越しの方は道路が混雑する場合がございますので
お気を付けて下さいませ。

挨拶はしてもされても気分が良い。

こんばんは!ほろにが おすみです*^_^*

子供達も夏休みに入り、今朝はラジオ体操に向かう子供達から
元気な声で「おはようございます!」と挨拶されました。
モジモジと通り過ぎるより、挨拶はした方が気分が良いですよね♪

この辺の子供は、中学生になっても通りすがりにきちんと挨拶できる子が
多いように感じられます。単学級の小さな小学校の地域なので、
みんな何となく顔見知りという事もあるのでしょうが、
先日はご来店頂いたお客様が

「自転車の中学生が挨拶してくれたよ。いまどき珍しいね。」と驚いていました。

今は不審者も多く、子供たちも知らない人には声をかけないように。と指導されます。
防犯の事を考えれば必要な指導なのだと思いますが、
挨拶すら出来ないのもちょっと寂しいですよね。

おすみはご来店のお客様がお帰りになる時に必ず
「お気を付けて下さい。」と意識して声がけをしています。
言葉にはすごい力(言霊)があると思っているので、
お客様の安全に帰れますように!と大きな声で言うようにしています。
マスターにはいつも声が大きい!と怒られるのですが、小さい声よりパワーが増す気がするので、
今後も継続していきたいと思います(*^ ^)(*_ _)ペコリ

さて気温も高くなってきて、水出しアイスバッグや
好評につき再発売した「禁断の水出し」も連日沢山のご注文を頂いております。
ありがとうございます!
なるべく切らさないようにセッセと作成いたしております(*’▽’)
ご注文をぜひ、よろしくお願いいたします。

週末はどうやら台風が近づいてくるのでしょうか?
夏のレジャーを予定されている方も多いと思いますが、お出かけの際は最新の気象情報にご注意ください!

黄焖鸡米饭(ファンメンジーミーファン)

こんにちは。ほろにが☆パート従業員のMASTERです。

本日もほろにが近辺はどんよりとした曇り空の一日となりました。

暑すぎないので過ごしやすい気温なのですが、何だか太陽が見られないと元気が出ない。

暑かったら暑かったで文句を言うのだが、やっぱり夏は適度な暑さが必要です。

梅雨明けもあと2週間位でしょうかね。今年は早起きして草刈りを頑張ろうと思います。

さて。黄焖鸡米饭(ファンメンジーミーファン)って知っていますか?

おそらく中国の山東省あたりの発祥の料理で、数年前に北京あたりでもほんの少し流行った料理だそうです。

この料理のレシピは日本語サイトではあまり無いので、中国のサイトやYouTubeでレシピを見て参考にしております。

お砂糖やピーマンの入れるタイミングやスパイスの使い方は参考になる。

個人的には中華料理店に足を運ぶことなんて滅多にないのですがね・・・。

まだ日本人はおろか中国でもメジャーでない地方料理が沢山あるのではないでしょうか。中国のサイトをちょこちょこ訪問している。中国の食は興味深い。

まずは山東料理からだな。宮廷料理とか高価な食材では無くて、手ごろな価格で手に入る食材の料理。

主婦の方で忙しく過ごしていて、毎日料理作るのが面倒だと思っている人も多いと思いますが、自分が食べたい料理を自分の好きな味付けで料理できるというのは悪く無いかもしれません。

自分も時間とお金の余裕があったら、自分のキッチンを手に入れて、お気に入りの食材やスパイス調味料を揃えて、自分が食べたい料理を、時間を気にせず作れたら幸せだろうな。

梅雨時のジメジメした陽気に、黄焖鸡米饭(ファンメンジーミーファン)でも食って頑張りましょう!どこのお店もご飯のお替わりは自由らしいぞ!

ちなみに、日本では「元気かい!?」と聞くのを、中国では(少し前までは)「飯食ったかい!?」と聞く習慣があったそうです。中国の庶民料理(珍品を除く)興味津々です。