コーヒーバカ認定

いつもありがとうございます^ ^ 
従業員のMASTERでございます。

先日のシルビオ・レイテ氏のセミナーでの話で、
彼が同じ生豆をいろんなバリエーションで焙煎し、
多くのカッパーに点数を付けてもらったそうです。

その結果は、77点から90点位までに点数が分かれたそうです。
「素晴らしい豆なのに、焙煎により全く別物のコーヒーになる。」

『From Seed to Cup ~種からカップまで。』

農園主でもある彼は、一所懸命作った最高級の生豆を、
日本に届ける事までは可能である。しかしその後はロースターにより
最高の焙煎と保管を行い、消費者に届け無ければならない。
そんな事を言いたかったのだと思います。
(明らかに僕達はゲストなので、ソフトに楽しく話してくださいましたが・・・)

最近。小生が参加しているスペシャルティコーヒー協会の
ローストマスターズセミナー班主催の「ワークショップ」や、
コーヒーの合宿の「リトリート」で、多くの焙煎業者との一緒に
焙煎の事について話をする機会があります。その中で、

「この焙煎素晴らしい!完璧な焙煎ですね」

そんな言葉をかけてくださる方が増えてきております。
このような特殊な集まりでは、能力の高いプロが多く参加します。

その中でも、生豆のポテンシャルを考慮し、
焙煎の良し悪しを瞬時に判断できる素晴らしい能力のある人が、
小生の知っている中でも数名参加いたします。

この「コーヒーバカ」認定に達するのは、ほんの少しの才能と、
焙煎の情熱があれば誰でも習得されるのだと思います。
誰でもできますが、まだ、習得している人はほんの僅かと思います。

ちなみに小生は、まだこのバカ認定レベルには達しておりません。
理由は、「自分の焙煎したコーヒーが一番大好き」と、
違う意味でバカの認定を受けていたりするからなのです。

皆さんの↓応援お願い致します!!

人気ブログランキングへ
↑明日の活力に!1日1ポチッ応援お願いします^_^

・*☆*・広告・*☆*・・*☆*・・*☆*・*☆*・*☆*・

◆初めてのお客様限定商品です!◆
  
========================================
◆マスターがコレぞ!と選らんだ3種セット◆

  
========================================
◆今月のプレゼントはこれだ!◆
  
=======================================

シルビオ・レイテ氏のセミナー

いつもありがとうございます^ ^ 
従業員のMASTERでございます。

本日は早起きして東京に出張です。
ブラジルスペシャルティコーヒー協会の
品質顧問シルビオ・レイテ氏のセミナーでした。
200910191531.jpg

彼の持参した新豆を8種と、カレントの豆2種の計10種類のカッピング。
今の時期、ブラジルの豆は非常に難しいです。端境期です。
そんな時期に、フレッシュなブラジルのカッピング!
腹いっぱいお昼ごはんを食べたのに、眠気が一瞬で吹っ飛びます。

低地産の大量生産のブラジルと違い、中米のような酸があります。
当然、点数も高く香りも複雑で、ブラジルとは思えません。

200910191135.jpg
バイア州のコーヒーは、彼がAGRI CAFEという生産者団体を作り、
驚くほどクオリティーを向上させました。
日本ではまだまだ馴染みの薄い地域の豆です。

ここ数年でブラジルは目を見張るような素晴らしいコーヒー産地が登場してます。
バイア州Chapada Diamantinal地区やマタス・デ・ミナス地区、
少し前になりますが、一躍有名になったカルモ・デ・ミナス地区。
新たな発見がどんどん出てきます。コーヒーは知れば知るほど楽しくなります。
勉強しないと、あっと言う間に時代遅れにもなってしまいます。

皆さんの↓応援お願い致します!!

人気ブログランキングへ
↑明日の活力に!1日1ポチッ応援お願いします^_^

・*☆*・広告・*☆*・・*☆*・・*☆*・*☆*・*☆*・

◆初めてのお客様限定商品です!◆
  
========================================
◆マスターがコレぞ!と選らんだ3種セット◆

  
========================================
◆今月のプレゼントはこれだ!◆
  
=======================================

グッズを作ろう!!

いつもありがとうございます^ ^ 
従業員のMASTERでございます。

本日もご新規さんを始め、沢山の方にご来店頂きまして、
誠にありがとうございました。バタバタヘロヘロです。

コンファレンスでは沢山の事を学んできましたので、
チョコチョコ情報を流して行きたいと思っております。
面白いグッズも作ってみようと思っております。
お楽しみに!!

皆さんの↓応援お願い致します!!

人気ブログランキングへ
↑明日の活力に!1日1ポチッ応援お願いします^_^

・*☆*・広告・*☆*・・*☆*・・*☆*・*☆*・*☆*・

◆初めてのお客様限定商品です!◆
  
========================================
◆マスターがコレぞ!と選らんだ3種セット◆

  
========================================
◆今月のプレゼントはこれだ!◆
  
=======================================

ブラジルスペシャルティコーヒー

いつもありがとうございます^ ^ 
従業員のMASTERでございます。

3日間のコーヒーのコンファレンスも終わりですが、
月曜日にはまた東京某所で、ブラジルスペシャルティコーヒー協会の
品質顧問シルビオ・レイテ氏のカッピングセッションが行われます。

有難い事にそんな貴重な場所にお声がけ頂き、
参加させていただく事になっております。

まだエージングも終わっていないような、
ピッカピカのニュークロップをカッピングすると思います。
バイアのコーヒーと予想しておりますが詳細は不明です。

先日カッピングしたバイアのナチュラルも、
ブラジルとは思えぬケニアの様な香りで、
面白かったのを思い出します。

当店ではまだ使用したことに無い産地ですが、
きっと面白いコーヒーが眠っているのだと思います。

お客さんの要望も大切にしながら、自分が面白いと思う豆を、
少しづつ増やして行こうと思っております。

皆さんの↓応援お願い致します!!

人気ブログランキングへ
↑明日の活力に!1日1ポチッ応援お願いします^_^

・*☆*・広告・*☆*・・*☆*・・*☆*・*☆*・*☆*・

◆初めてのお客様限定商品です!◆
  
========================================
◆マスターがコレぞ!と選らんだ3種セット◆

  
========================================
◆今月のプレゼントはこれだ!◆
  
=======================================

コンペティション

いつもありがとうございます^ ^ 
従業員のMASTERでございます。

只今東京ビックサイトで行われた、scaj2009が終了し帰宅しました。
ブラジル、コロンビア、パナマ、コスタリカの生産者セミナーを受け、
最終日には、エスプレッソブレンドチャンピオンシップの出場してきました。
沢山の方と出会い、多くの情報が得られ勉強になる3日間でした。

コンペティションは、一般審査で3位になれました。
コンセプト通りの香味で、審査員の評価も高かったのですが、
思ったよりも点数が伸びませんでしたね。。。。残念。
ちなみに400点満点中に1~3位で1点差との事です。

今年でコンペティションの参加は終わりにしようと
思っていたのですが、来年も参加しないとなりませんね・・・。
良い勉強になりました。

皆さんの↓応援お願い致します!!

人気ブログランキングへ
↑明日の活力に!1日1ポチッ応援お願いします^_^

・*☆*・広告・*☆*・・*☆*・・*☆*・*☆*・*☆*・

◆初めてのお客様限定商品です!◆
  
========================================
◆マスターがコレぞ!と選らんだ3種セット◆

  
========================================
◆今月のプレゼントはこれだ!◆
  
=======================================