また新しい春。

いつもありがとうございます。
ほろにが おすみです*^_^*

新年度が始まって、約一週間。
来週からは、いよいよ子供たちの入学シーズンとなりますね。
真新しいランドセルや制服を着た子供たちを見ると、
あ~また新しい春が来たんだなぁと思います。

例年だと栃木は桜の下で入学式の写真を撮影できる事が多いのですが
今年は桜の開花が全国的に早いようで、
現在ほぼほぼ葉桜になってしまっています。

今年の一年生はちょっと残念だったろうな。と思っていたのですが、
お客様の中には「入学写真の前撮り」と言って、
入学式用の洋服とランドセルを背負わせて 桜の下で撮影してきたよ!
という方もいらっしゃいました。

七五三・成人式、はたまた結婚写真も前撮りがある時代、
入学写真の前撮り、なぜか私の頭の中には無かった~σ(^_^;

来年息子の入学式の時に、万が一桜が散ってしまいそうだったら
前撮りしちゃおう!
良い事 聞いたな*^_^*

栃木は葉桜ですが、実家の山形は今見頃を迎えているそう。
東北の子供たちには桜満開の入学式になりますね。

進級・進学おめでとうございます。
また新しい門出を迎えた方々、皆様にとって良き出逢いが沢山ありますように。

ダイエットをする事となった。

こんにちは。ほろにが従業員のMASTERです。
本日は暑いくらいの日差しで、焙煎も園芸も仕事日和ですね!

ま、仕事もしないで日記を書いている訳ですけどもね。。。

やらなければならない事は山のようにあって、時期的に手遅れな物も出てきている。

寝ないで仕事を進めれば、昼間は接客や発送作業で、夜中からは製造業をすれば良いのである。

ただ、機械だってフル稼働は壊れる。昔はほとんど寝なくても平気だったが、そう言っていられない。2日位ダメージが残る。

どうにも予定通りに進まない。諦めるのか取り戻すために無理をするのか放り投げるのか。どっちにしても気分が悪い。

自営業で仕事と子育てにある程度安定的な収入を得るのは非常に難しい。

子供にかかるお金など働けば何とでもなる。ただ、子供に費やす時間は想像以上であり働く時間が無いのだ。

そんな忙しい中、内科の先生が「痩せてくれ」とおいらの予定にダイエットも組み入れるように要望してきた。

月一通院してくれているのに、血圧の数値が一向に良くならないのは医者としても心苦しらしい。

そもそも、血圧が高いのは私の仕様だ。血圧を下げる必要も全く感じていないが、みんなに医者に行けと言われるので行っているまでだ。

そうなのだ。血圧を下げるのも、長生きするのも、痩せるのも私には興味は無いのだ。

が、頼まれたなら仕方ない。私の為に言ってくれる貴重な存在だ。裏切るかもしれんが努力はしよう。

と、言う訳で痩せる事に全く興味は無いが、ダイエットを今年のプランに組み込むことにした。

いろいろ同時に熟せるヤツが羨ましいな。今年は仕事とダイエットだ。

絶食して1ヶ月で10キロ痩せるくらいなら簡単だか、そのやり方はダメだ。

1ヶ月に3~5%が許容範囲だそうだ。長期戦だな。長期戦は辛いなぁ。暇じゃないのだよ。

ネットでは目標体重が-25キロだと!馬鹿か!貧乏人じゃあるまいし!(イヤ、貧乏だろ!?)

仕方がねぇ、ダイエットも趣味に組み込んでやる。痩せる気が全く無いけど仕方ねえぜ。

話は長くなったが、とりあえずダイエットを始めると宣言だけはしてみた。

せっかくなので趣味はダイエットだ。

合言葉は「明日から!」

久しぶりに体重を計ったので載せておく。今日は体重計を綺麗に拭くダイエットだ。結構きついぜっ!

(´-`).。oO(痩せる気が全く感じられんなぁ)

ほろにが便り

こんにちは。ほろにが従業員のMASTERです。

あっという間に桜も咲き進んだようですね。(お客さん談)

只今「ほろにが便り04-05月号」を作っております。

次は何を販売しようか・・・。

その前に、東ティモールの在庫が少なくなってきました。

中深煎りは、季節のブレンド SAKURAで使用している、エルサルを出そうと計画中です。(在庫によりますが)

もしかしたらコスタリカをリリースするかもしれません。

リントンのマンデリンも、マンダイリン地区にスポットで変更するかもしれません。

ホンジュラスも楽しみなのだが、真空パックなので自分の為だけに開封する訳にはいかない。

超高地ではあるが私にはホンジュラスの経験が少なく、生豆の劣化スピードの予測が難しい。

小分けして真空パックになっているので年間を通して販売出来そうだが、慎重に進めないと痛い目に合う。

すべてその場の直感で予定が変わるので、事前の告知が非常に難しいです。

お客様に、次に何か新しい豆が出るのですか!?と聞かれても

「出るかもしれんし出ないかもしれない」と真摯にお答えすることしか出来ません。

本当の事を話すといい加減に感じさせてしまう。

誠らしき嘘はつくも、嘘らしき真を語るべからず

徳川家康「遺訓」より

早ワザ

こんにちは。ほろにが従業員のMASTERです。

暖かい日が続いており、桜の花も満開らしいですね!

私は家にこもって内職作業です。。。今年は花粉も凄いので水遣り以外は外に出られません。

と、言う訳でして、せっせとドリップバッグを作り、商品の発送業務をしております。

数名のお客様が休みと知らずに来店されて接客をしたり、久しぶりにのんびりと仕事日となりました。

このようにのんびり仕事が出来るのも、日頃の私の準備の良さだと思うと自分自身に感謝してもしきれません。

決して暇な店じゃないのです。私一人で廻すには。

2人いると暇な店なので、だったら一人で仕事をしたほうが効率良いですよね。

自分がどれくらい出来るのか限界を見てみたいという事もあります。

仕事の出来る人は、仕事が早い。そして仕上がりは綺麗である。

無駄に時間をかければ良い訳ではない。

自分がどこまで出来るかの挑戦でもあります。

ドリップバッグの作成でここに出たい。4:42辺りのホタテの後に出たい。

これをみると自分はまだまだ未熟だなぁと思う訳ですよ。

王様

こんにちは。こんにちは。ほろにが従業員のMASTERです。

本日より社長と坊ちゃんが実家の山形へ春休みに出かけました。

何だかいつも一緒にいるせいか、数日とはいえ逢えないとしょんぼり気分だ。

さて。冗談はこの辺にして。

毎年恒例の年度末の社長の春休み旅行。

オイラの忙しいのは変わらないので、いつ行こうがいつに帰ってこようが構わない。

どうやら今年は月跨ぎ・年度跨ぎではないらしい。

が、おいらは忙しい。暇よりは忙しい方が良いのだ。忙しいのは幸せな事だ。

仮に今よりも暇になったら、ブログの内容もインテリジェンスな内容に変更する予定だ。

今のところ意識高い系は面倒なので、あえてブログの内容はこのようにしている。あえてだ。

バカな訳では無い。親の事を悪く言うようで心が痛むがアホなのだ。そう、遺伝だ。

いろいろなお客様がいらっしゃいますので一応付け加えておきますが、私の日記には多少の冗談が含まれておりますのでよろしくお願い致します。

コーヒーに対する情熱は、貴方のカップに注がれているコーヒーに全て書いてありますのでご確認くださいませ。

さて冷蔵庫チェック!

あぁ・・。空っぽかぁ。

買いに行く足も無い。

金もない。

人望も無い。

まぁ、冷凍庫にご飯があるし、食い終わったら玄米もあるので精米して土鍋でつや姫を炊こう。

自分で漬けた梅干もあるし、乾燥ズイキも戻して煮物か酢のものも作ろう。

滅多に飲めない味噌汁も今夜は作ろう。

今夜は俺が王様だ。

自由だ。

閉店まで待ちこめばこっちの物だ。

好きな物を調理して食べよう。

今日から数日は俺が王様だ。俺がボスだ。誰も逆らえん。

こんな生活が長く続くと飽きると思うだろ!?

一日数名のお客様と話が出来れば孤独感なんて湧く訳もない。

もともと一人が好きなのだ。

明日は定休日で俺が特大の王様だ。

自由だ。大様は素晴らしい。

定休日に一日中ドリップバッグ作っているけど王様には違いない。

王様の心の叫びを聞いて頂こう。

人生が2回あるのならこんな王様にもなってみたいものだ。