コスタリカ

こんにちは。ほろにが従業員のMASTERです。本日は息子の運動会でした。

息子の為に早朝から並び、場所取り争奪戦の先頭にたっておりました。

あ、嘘です。早朝に起こされ息子と軽トラックに荷物を載せて、空いてる場所にテントを張ってテーブルと椅子を並べてきました。

もちろん従業員は店を空けることなく、きちんとお店番の一日です。

皆さんに、え!?子供の運動会に行かないの!?と言われますが、皆さんどうなんですかね?

人それぞれ考え方はあるでしょうが、うちはお坊ちゃんの教育は社長の考えで育てておりますのでね。

子供の教育については産まれてから一切相談もございませんし、息子の通信簿たるものもほぼ観たこともないし。

まぁ、そんな親もいるんだなぁと他人事のように感心しますがね。はは。。

そんな親なのに、誕生日には歌も歌ってくれるし絵もプレゼントしてくれるし、戦いごっこでは本気で殴ってくるし懐いてますよ。いつまで遊んでくれるかはわかりませんがね・・・。

それよりは、何だか最近は休みも無くて、今日が何曜日すらカレンダーを見ないと分かりません。

カレンダーを見ても検討がつかないので、パソコンの表示を見ると言うのが正解ですが。

曜日が分からないのは忙しいからではなくて、記憶力の問題だって気もします。

忘れないうちに言っておきます。コスタリカ/バラ・ブランカ新発売です!素晴らしい農園ですのでどうぞお願い致します!

Share (facebook) 

オナンガンジャン・マンデリン

こんにちは。ほろにが従業員のMASTERです。

一時お休みを致しておりましたインドネシア・マンデリンの販売を再開いたします。

今回ご紹介いたしますのは、インドネシアのオナンガンジャン地区のコーヒーになります。

昨年は、このエリアのコーヒーを最初にご紹介して、後半戦にリントンのマンデリンをリリースしました。

今年は、リントンの豆を最初にリリースして後半戦にオナンガンジャンの販売をする予定でしたが、リントンの入港が間に合わず急遽予定を変更いたしました。

マンデリンの販売を中止した記憶は今までありませんでしたので、何だか寂しい気持ちでいっぱいでしたが何とかご準備出来たのでほっとしております。

価格は、リントンよりも少々お求めやすい価格になっております。しかし、アメリカの引きが強くまたブロッカの被害も多く高止まりが続いております。

エチオピアやケニア同様に他では出せない個性的な味わいです。是非一度お試しくださいませ!

Share (facebook) 

雄山かよ!

こんにちは。ほろにが従業員のMASTERです。

何だかんだとカフェインレスのご注文や試飲される方が多く、沢山のご意見を頂戴いたしております。ありがとうございます!

今回のカフェインレスはコロンビア・ナリーニョ地区のブサエコで栽培された最高級のコーヒーです。

SCAA基準で85点は付けられるスペシャルティコーヒーです。好みはどおであれクオリティーは高いです。

ドライフルーツやストーンフルーツ系のしっかりとしたボディーに甘さが楽しめます。

美味しくてカフェインレス。今までにそうは無かったでしょう。カフェインを控えなければならない人には非常に嬉しいコーヒーだと思います。少なくても味の分かるプロならばね美味しさに驚くはずです。

多くのお客様に驚いて喜んで楽しんで欲しいコーヒーが、クオリティーがどんなに高くても、カフェインレスというある種マイナスなイメージも伴ってか賛否両論です。(今のところ一番人気です)

何でこれを美味しいと思わないのかしら。。。不思議で仕方ありません。

人それぞれお好みがあるのでしょうがストライクゾーン狭くないですか!?いやぁ、ほんと難しいですなぁ(^-^;

そんなにストライクゾーンが狭かったら毎日の食事はどうなるのでしょうか?美味しんぼの海原雄山並みに食通なのでしょうか。

i320

ところが、セブンイレブンのコーヒーは美味しいと言うので悩みは膨らみます。え?そんなにストライクゾーン広いんですか??セブンイレブン程度のコーヒーで良いのか!?もしかするとセブンのコーヒーが求めてる味わいなのでしょうか?

セブンイレブンのコーヒーは、車検の代車のようなもので、ある程度割り切って楽しむなら何となく理解できますが、本当に味わってあれが美味しいというのなら・・・。

私はあの味わいで100円なら立派だと思いますよ。しかし、社長は不味くて飲めなかったと言ってます。うん。確かに味わえば不味い。しかし、更に不味いレストランや喫茶店も多数あるのでね。。。あれくらいでOKを出さないとね。

少なくてもうちのゴミ箱に捨ててある豆の方が遥かにクオリティーが高い。もしかしたら廃棄処分した豆も、自信をもって販売してるコーヒーも、セブンイレブンのコーヒーも大差が無いのでしょうか??

まさか!? セブンイレブンのコーヒーのような物を世間では求めてるのか!?

まぁ、他人のことなど分からないし面倒なので、自分が気に入ったようにやらせて頂くことにします!すみません。

Share (facebook) 

快適グッズヽ(‘ー`)ノ

こんにちは。ほろにが従業員のMASTERです。本日も5月とは思えぬような暑さですがお元気でしょうか(;´∀`)

昨日の夜勤は、夏の暑さ対策の為の手芸です。

DSC_0337

ミシンを持ってきて作業をしようと思いましたが、試作品は手縫いのほうが何かと小回りが利くのでね。

父~さんが、夜なべをして 手芸にいそしんで~~。誕生日の深夜にと思いましたが、Level43は何でもこなさないといけないお年頃です。

「本日やるべきことは本日中に。明日出来る事も可能なら限り今日中に!」の精神です。もう少し要領よく出来ればベストなのは言うまでもありませんが。。。

DSC_0338

本来忙しい時ほど「やるべきことを先延ばしにせず、今やるべきでないことは今やらない」のがベストです。今何をやるべきかを選択しなければいけませんが、気が乗ってこない仕事だとダメだったりするので難しかったりしますね。

面倒なことはやる気が起きず、「また今度でいいや」「後でやろう」と後回しにしてしまうことは結構あると思います。

仕事や家事などの面倒なことに関して後回しにしてしまうことが多いですが、先延ばしにすると返って後で面倒になるし、結局やらずじまいになってしまうこともありますよね。

言ってる意味はわかるが、出来るのならこのポジションには居ない訳でして・・・。

DSC_0339

保冷材は新品を@28円を10個大人買いしてきました。中尾巻きには難しいので、首に巻いて輪ゴムで止めて寝てみました。

頸動脈を冷やすと効果抜群ですね。やめられません。(肩が冷たいのがやや気になりますが、、、。)

タオルを巻いてると暑苦しいので、人前ではストール等が向いてるのかもしれませんね。久しぶりに手芸部でも復活しますか。(仕事からの現実逃避ww)

Share (facebook) 

ま、マンデリンが!

こんにちは。ほろにが従業員のMASTERです。
何だか暑い日が続いておりますが、皆さんお元気でしょうか!?

本日は、朝から水出しアイスバッグを作っては売って。作っては売っての一日になりました。珍しく大盛況でしたw(°o°)w やっぱりLevel43の力は凄いです。結構簡単にひらがなを忘れるレベルですからね。

そんな小生のlevelアップの日にわざわざご来店頂きまして誠にありがとうございました。

さて。コーヒー豆のお知らせですが、コスタリカがもう少しで終売になります。(違う農園を予定してます。)

人気の新豆マンデリンは大人の事情と農作物の事情が重なりまして、本日よりお休みをさせて頂きます。凄く良い豆でしたが無くなりました。只今、全速力で悩みますので今しばらくお待ちくださいませ。スミマセン。

ドリップバッグギフト(箱詰めギフト)が、ドリップパックと水出しのセットが出来ました。

ギフトシーズンにはまだ早いのですが、最近ご要望を多く頂いておりますのでカートを設置いたしました。

DSC_0327

ご予算に合わせたギフトもお気軽に問い合わせください!可能な限りご希望に近い形でお渡しできるように頑張ります!

また、ちょっとした手土産などでしたら簡易ラッピング(無料)で行っておりますのでこちらもお気軽にお申し出くださいませ!

Share (facebook)