連休最終日

いつもありがとうございます^ ^ 
従業員のMASTERでございます。

今日も今のところ5位です!⇒人気ブログランキング

連休最終日。栃木は今日も心地よい陽気で、
ドライブがてら来店してくださるお客様が目立ちました。

シルバーウイークも先日あったのに、
今回も3連休の方も多かったようです。
休みの少ない小生は羨ましくもありますが、
こんなに休んだら、体が鈍っちゃいますよね。。。

小生は毎日が仕事ですので、そんなに休みがあったらどうしよう?
と考えてみましたが、毎日楽しい事しかしないので、
きっと休みの日も、同じようにコーヒーで遊んでいると思います。

たまに、汗水垂らして仕事しなくては!と思ったりするのです。
業務用の営業に行ったりしなくては・・・。
HPの作成をしなくては・・・。
店の片づけをしなくては・・・。
お歳暮のカタログを考えなくては・・・。

でも。その前に気になるオモチャが見つかりました。
見積もり依頼中です。これでますます焙煎が楽しくなりそうです。

日々勉強。皆さんの↓応援お願い致します!!

人気ブログランキングへ
↑明日の活力に!1日1ポチッ応援お願いします^_^

・*☆*・広告・*☆*・・*☆*・・*☆*・*☆*・*☆*・

◆初めてのお客様限定商品です!◆
  
========================================
◆マスターがコレぞ!と選らんだ3種セット◆

  
========================================
◆今月のプレゼントはこれだ!◆
  
=======================================

迷わずたどり着く

いつもありがとうございます^ ^ 
従業員のMASTERでございます。

さっき5位でした!⇒人気ブログランキング

今日も新規のお客様が多くご来店頂きました。
ご紹介して下さる方に、「なかなか探せない」と聞いてくるようです。
皆さんお忙しい中、わざわざほろにが店舗探しに挑戦してくださいまして、
誠にありがとうございます(*^ ^)(*_ _)ペコリ

何度も挑戦してくださる方も多くおります。
本当に実在するのですか?との問合せもありましたσ(^_^;

予想よりも辺鄙な所で、到着早々「ヤッと着きました!」
「迷わず来れました!」と感想を言ってくださいます。

お店に着いただけで、不思議な達成感を感じる店^^;
ご不便をかけて申し訳ないと思いつつも、
もし自分が客なら、「誰かに教えたいけど誰にも教えたくない店」
の一つになりえるお店だと思います。(変わってる店って事ですね)

不景気のせいか、こういう店は少なくなりつつあるので、
社長に頑張ってもらって、10年位は頑張って行きたいと思います。
(その後はどうすんだ??)

昔。スイート テン ダイヤモンド という言葉が流行った。
ジュエリーの宣伝文句であったが、小生が社長に約束した事がある。
「結婚10年目には、10キロの焙煎釜を購入するので頑張って働け。」

販売量的にはまだ必要ないのですが、深煎りのオーダーが多い為、
どうしても釜の能力の限界を感じてきました。
もう少し釜が大きいのが欲しいのです。

焙煎のコンテストに参加してなかったら、
全く気が付かないような、非常に繊細なタッチ。
おそらくよほどのプロ以外誰も気が付かないのだから、
気が付かなかったほうが幸せなのかもしれませんが、
気が付いてしまうと、もうそれ以下には落とせません。

こんな細かな所まで気が付けるようになったのは、
多くのセッションに参加させて頂いたお陰です。
コツコツとこなさないと、なかなか上達しないんですよね。

コーヒーを焙煎するのは誰でも出来ます。
フライパン一つで出来ちゃいます。
しかし。本当にコーヒーの豆を煎れる人は、
プロの中でもほんの僅かです。
小生はそんな、「ほんの僅かなプロ」でいたい。

   どのみち死なねばならぬなら、

         私は納得して死にたいのだ。

                      梅崎 春生

日々勉強。皆さんの↓応援お願い致します!!

人気ブログランキングへ
↑明日の活力に!1日1ポチッ応援お願いします^_^

・*☆*・広告・*☆*・・*☆*・・*☆*・*☆*・*☆*・

◆初めてのお客様限定商品です!◆
  
========================================
◆マスターがコレぞ!と選らんだ3種セット◆

  
========================================
◆今月のプレゼントはこれだ!◆
  
=======================================