はなcafe

『はなCafe』さん

客席は12席で明るく温かな雰囲気のお店です。三姉妹の経営でされており、開店前はワザワザ日光から何度も通って頂きました。開業当初からコーヒー豆を使用して頂いており、この人達がオーナーならきっと人が集まる素敵な店になると素直に思える人柄です。お店の暖かさもおのずと雰囲気が伝わってきます。カフェの大変さやメンタルな部分や人間関係など偉そうに教えていましたが、小生のほうが見習うところが多いお店です。

週代わりのランチの他にも、ビーフカレーやパングラタンなどのランチもあり1000円で、デザートと飲み物がつきます。オープン間も無く朝日新聞にも掲載され人気店です。

カレーが人気商品とお聞きしましたが、前日の昼間にカレーがどうしても食べたくなり食べてしまったのです。そかも、夜は偶然にも母親がカレーを作りました・・・。その為今回はオムライスをお願いしました。しかも。写真を忘れた・・・。食いモンの写真はいつも忘れるんだよな・・・。

デザートは梅のレアチーズケーキです。丁度、栃ナビの特集の日でした。アイスコーヒーも美味しく抽出してあり、日光に行かれた方は是非お立ち寄りください。

12-133.jpg

12-140.jpg

12-135.jpg

12-144.jpg

『はなCafe』

open/11:00~16:00
close/金・第1・第3木曜日
adress/〒321-1412 日光市東和町2-9 パステルハイツ1F
TEL/0288-53-0777
栃ナビ:http://www.tochinavi.net/shop/shop1.shtml?s=6546

 

 

 

彩りCafe

『彩りCafe』さん

当店の豆を販売して頂いております。また、
オーナーさんの選んだ、素敵な雑貨や器。
お手製の可愛い「苔だま」もオススメです。
(飲食店ではなく、雑貨やさんです♪)

おすみも、深緑の小皿と苔だま 購入してきました!
苔だまは、お店に飾ろうと思ってます♪

12-128.jpg

12-129.jpg

12-122.jpg

12-119.jpg

12-115.jpg

 

12-113.jpg

 

12-111.jpg

12-109.jpg
『彩りCafe』

open/10:30~15:00
close/月・土・日曜日、祝日
adress/〒320-0866 宇都宮市西大寛2-3-2
TEL&FAX/028-601-7327
HP:http://www.irodori-cafe.jp/

mondo CAFE+GALLERY

こん○○は。従業員MASTERでございます。
当店の豆を使用してくださってる
mondo CAFE+GALLERYさんをご紹介させて頂きます。

Cindyさんという方のブログでの紹介の方が、
素敵で上手でしたので、こちらをメインに見てください。

12-157.jpg

12-160.jpg

12-166.jpg

12-172.jpg

mondo CAFE+GALLERY
栃木県小山市城山町1-1-2
0285-22-1116
14:00-22:00
定休日 月・火曜日
※仕入れ時臨時休業あり

ただ今人気ランキング挑戦中です。   ↓↓↓ ポチッと応援お願いします^_^

当店を探し出しクリックして頂けると嬉しいです!

・*☆*・広告・*☆*・・*☆*・・*☆*・*☆*・*☆*・*

◆初めてのお客様限定商品です!◆

  
==========================================
◆マスターがコレぞ!と選らんだ3種セット◆
  
==========================================
◆今月のプレゼントはこれだ!◆
  
==========================================