先行販売の水出しアイスバッグ

こんにちは。ほろにが☆パート従業員のMASTERです。

本日も沢山のご来店誠にありがとうございました。

先行販売の水出しアイスバッグのご予約も多く頂きまして、作戦を練らねばなりません。

/cart/Blend/IceBag.html

若干値上げをさせて頂いたお蔭で、使える豆の幅も広がっております。

無駄に高い豆を使って高額にするつもりは無いが、やっぱり使わないといけないモノは使わなければならない。

その前に、船の遅延や航路変更が相次いでおり、多くの豆がいつ入港するかわからない状況です。

コロンビアがもう無い。ブラジルも在庫は大丈夫か?早くペルー来ないかなぁ。と思いながら日々過してます。

そんなに豆が無くても大丈夫なのか?と思いますが、最近はホンジュラスにコスタリカとグアテマラとエチオピアは十分にありますので何とかなります。

ホンジュラスとグアテマラは選抜エリアの先鋭。今後もブラッシュアップしていきたいです。

ケニアにコスタリカとエチオピアはかなりブラッシュアップされてます。

特にエチオピアはインパクト以外の洗練された味わいやエレガントな風味も楽しんで頂きたいと思っております。

当然、ド派手なエチオピアのナチュラルも準備しておりますので、こちらももうしばらくお待ちください。

第一世代とZ世代

こんにちは。ほろにが☆パート従業員のMASTERです。

本日は3連休最終日。今週の3連休はダラダラ仕事をして終わりました。

新豆のエルサルの香味チェックして、ホームページで商品説明を書きラベルを作って貼って。

水出しアイスバッグの問合せやオーダーも多く、来週に焙煎して商品化したいと思います。

その他では、ホームページもhttpからhttpsとなります。httpにSecure(セキュア)の「S」を追加したものと言う事です。

データのやり取りを暗号化してやりとりすると言う事らしいのです。

ヤマトのセキュリティでクレジット決済をしてますので、必ずhttpsで無くても良いと思いますが、sがあるに越したことは無いです。

まだhttpで運営されているサイトのほうが圧倒的に多いと言う事なのですが、確実にhttpsに移行するような時代になるのでしょうから進めたいと思います。

ドリップバッグも作成中です。入学・卒業・入社の時期ですのでね。

うちの息子も本日無事に中学校を卒業出来たみたいです。

入学式も終われば私も晴れてサバティカル休暇をとろうと思います。

40人もいない小さな学校の卒業生らしいのですが、卒業式が終わって数時間には20人以上のLINEグループが出来たそうだ。Z世代だね。

ちなみに息子は中学生でiPhone12で、ワイはiPhoneSE(第一世代)だ。

水出しアイスバッグ

お問い合わせ多数ございましたので、緊急販売致します!

まずは3/13日までの受注⇒3/18日以降発送です。

第2弾は未定ですが、4月中旬より通常販売開始致します。

水出しアイスバッグ
水出しアイスバッグナッツのような香ばしい香りに、透明感のあるすっきりとした味わいです。

大掛かりな器具は一切不要!とっても簡単で、ほろにがの夏には欠かせない大人気商品です♪

容器にコーヒーバックを入れ、水(又はお湯)を注ぎ、約24時間で透明感溢れるアイスコーヒーの出来上がりです。

ブラジルのナッツやキャラメルのような香りと、コロンビア・オズワルト農園の奥行きのある豊かなコク。そして今年も良い出来のタンザニア・ブラックバーン農園を使用し、透明感のあるアイスコーヒーに仕上げています♪
作りたては香ばしい味わいですが、3・4日目には、まるで上質なリキュールのように「とろっと」した滑らかな口当たりが!これがびっくりするほど美味しいんです!!アイスバックは2・3日で取り出してスッキリ飲みきるもGOOD。また、飲み終わるまで入れてこってり味も良し。最後の最後は、甘いアイスカフェオレもオススメです(^ー^* )

もちろん、口の中に残る嫌な雑味・酸味なんて一切無し!作ったアイスコーヒーは、冷蔵庫で1週間くらい保存が出来ます*^_^*

相場

こんにちは。ほろにが☆パート従業員のMASTERです。

3月に入りまして、ギフト商品のオーダーも多くなって参りました。

箱詰め等はオーダーを頂いてからご準備致します。

その為少々お待ちいただく場合がございます。

商品がお決まりの際は事前にご連絡頂けますと助かります。

さて、コーヒーの相場が急落したとのニュースが流れてきて急いでチェックしてみたのですが、高値更新からの調整じゃないですか。。。

昨年も高かったですが20-21クロップは中米の減産に、港湾での荷捌きの遅れに輸送費や定温船の上昇と目も当てられません。

コーヒーにトウモロコシに小麦に大豆は夏前には再度値上げのニュースが流れるでしょうね。

逆にココアやオレンジジュース等は差ほど上がっていない。上がるから買う。買うから上がるの先物市場。困ったものです。

2022年度の消費者物価指数の上昇率の見通しを前年度比1・1%上昇の見込みだそうです。

何だかもっと上がってる気がしますし、何が対象なのかも知らない。が、年々何でも高くなってると思う。

だいたい物価が上がるのが健全なのは成長期であって、もう成長期も成熟期は終わって今は衰退期です。

沈みゆく日本がゆっくりと沈む事を考えないといけないフェーズだと思うのですが、どうなのでしょうか。

途上国が近づきそして追い越す。

100均で中国産の商品ではなくて日本産の商品が増えているそうです。

日本の地方で人件費の安い人を使った方が中国産よりも安いモノが出来るようですね。何だか複雑だなぁ。

季節のブレンド

こんにちは。ほろにが☆パート従業員のMASTERです。

本日HPのメンテナンスを終了致しました。

約2日間ページを停めたのは初めてでしたが、ご不便をお掛けいたしました。

HPのテニオハを直したりブレンド、セット商品の価格の再設定をしたりしておりました。

さて。3月に入りまして季節のブレンドリニューアルです。

季節のブレンドSAKURA

春のフレンチ

どうぞよろしくお願いいたします。