高いものは美味いのが当たり前!?

こんにちは。ほろにが☆パート従業員のMASTERです。

3月に入りそろそろ新たな豆をリリースしたくウズウズしております。

お客様も、何か代り映えしないメニューだなぁと思っているかもしれません。

変わって無い事は無いです。思いっきり変わっています。

生豆の価格が( ;∀;)

2倍高くなった牛乳は2倍美味しくなったか?

2倍高くなった玉子は2倍美味しくなったか?

ならない。

コーヒーも同じく仕入れ値が上がっている。この価格上昇はブラシュアップの為のコスト増ではなく、為替による原材料高騰、海上運賃の上昇によるものだ。

常識的には価格が上がるが値上がり分の美味しさの上昇は難しい。

どんなにお金を払っても、昨年同等のクオリティで折り合いを付けないとイケない感じがします。

それでも丁寧に仕事をして、より高品質なものを提供できるように工夫しております。

終売した商品を今更褒めるのもなんだが、インドネシア・オナンガンジャンのカルドンエステートは良い仕事をしてくれました。

現在のオナンガンジャンももう少し価格を下げたがったが上々の味わいです。

コロンビアもナリーニョのブエサコ地区セントロの上物でおすすめです。

高品質の商品を扱うので素材自体が高額です。それでも1杯100円以内。出来たらもうチョット安くしたいのですがね。

安くしたいと思っているのですが、お客様の3割くらいは1杯200円位までは出すよ!美味いもの飲みたいし。という感じのお客様です。

それはそれで嬉しいのですが100g2,000円となると美味しくて当たり前。

じゃぁ、美味しくなかったらどうするの?

納得して頂ける価格に訂正しなければなりません。

そんな訳で、高額な豆は当店には非常にリスクが高く、お客様はお買い得な商品になります。

焼き肉だって特上は高額だけどお買い得。

切り落としはリーズナブルだけど収益源。

リントンマンデリン

こんにちは。ほろにが☆パート従業員のMASTERです。

本日も悪天候の中ご来店、ご注文誠にありがとうございました。

たいてい暇な店なのですが、奇跡的に来客が重なってしまい、お待たせしてしまう事が起こります。

そんな奇跡的な瞬間を避けたい場合は、お電話にて先にご注文頂けますと待たない可能性が高まります。

しばらく無慈悲なワンオペ作業が続きますので、いつもにも増して仏頂面でのお出向かいになりますが予めお見知りおき下さい。

さて、久しぶりのリントンマンデリンですが、売れ行き好調です。

インドネシア_リントン・マンデリン_深煎り

マンデリンは売り上げランキングの上位に来ることはないのですが、安定して固定ファンがおり無くてはならないアイテムになっております。

マンデリン(インドネシア)は、コーヒー産地としては非常に湿度が高く、豆の乾燥方法も特殊です。

一般的なコーヒー生産地では、コーヒーの果肉を剥いて洗浄した後に天日やボイラーで乾燥させますが、インドネシアは湿度が高くなかなか乾燥しないので途中で外皮を強制的に剥いてしまい再度乾燥させます。

エメラルドグリーンのチェリーは、色彩選別機に通しても虫食い豆や黒豆の識別反応が悪く、ベテランの人員に頼らざるをえません。

近年虫食いの被害が大きく、それを手作業でブラシュアップさせますので人件費とロスが多く出てしまいます。

手を抜けば価格も味もそれなりになります。高額な商品が必ず美味しいかと言えば、焙煎の技術や鮮度なども影響しますし淹れかたも大切です。

ただ、それなりの金額を出さない限りトップクオリティの味わいは楽しません。

これ以上ないほど素晴らしい生豆を仕上げて頂きました。

今だけしか味わえないフレッシュで生き生きした味わいのマンデリンを是非お楽しみください!

そしてマンデリンは、半年くらいきちんと熟成させると、まったりとした口当たりが楽しめます。こちらもまた魅力的な味わいのですので是非お楽しみください!

インドネシア/リントンマンデリン

インドネシア/リントンマンデリンが入荷致しました。

動画は2008年の視察の際の風景です。

インドネシアは湿度が高く生豆の乾燥に不向きなため、半乾燥の時に脱殻して乾燥を促すスマトラ式精製という特殊な精製方法をとっております。

生豆が通常の色合いよりも深く濃い色の為、既存の生豆の色別センサー機で選別しても精度が悪く、多くの部分でマンパワーに頼っております。

熟練のスタッフによる徹底したハンドピックにより、雑味の無い奥深い味わいに仕上がります。

動画1分あたりに登場する4名が最終チェックをして計量に回されます。10キロづつ樹皮で編んだ籠に詰められます。

こんなに廃棄するの!?と思うくらいに徹底的に選別して、驚くほどのクオリティーに仕上げてもらっています。

この商品は18年間ずっとブラシュアップしてきた、最高峰の味わいです。

他の豆に比べて少々高額な当店のマンデリンですが、飲んで頂ければ他とは違う味わいが楽しめると思います。

この味わいこそが、コーヒー通を唸らせる本物のマンデリンです。

言っておきますが、安くてソコソコのマンデリンは他所にも沢山ありますが、この上はありませんし、この味わいこそがマンデリンですよ。是非。

Photo:インドネシア/リントンマンデリン

インドネシア/リントンマンデリン

生産者:リントン・ニフタ及びパランギナンの指定農家
所在:北スマトラ州フンムバン・ハスンドゥタン県リントン・ニフタ(一部パランギナン)
標高:1,300-1,400m
品種:ガロンガン(ティピカ系伝統品種)
乾燥:網棚にて天日乾燥
収穫:農家による手摘み
ウェットミル:スマトラ式精製
輸送:ドライコンテナ
保管:国内定温倉庫