お好きなように

いつもありがとうございます!おすみです*^_^*
先日の暑さが嘘のように、寒~い朝です。
空は薄暗く、強い風がゴウゴウと吹いています。
ヒーターを出そうか、真剣に考えてしまいました(^-^;

目指せ!TOP10入り!
本日は何位かな!? 確認お願いしま~す*^_^*

人気ブログランキングへ

さて、おすみは朝起きて、コーヒーメーカーをセットして
まずはパソコンのメールをチェックするのが
日課となっています。

お客様の中には
「やっぱりコーヒーメーカーより手で淹れた方が美味しいんでしょう?」
と聞かれる方がいらっしゃるのですが、
忙しい中、バタバタと雑に淹れるようでしたら
コーヒーメーカーも、どんどん利用したら良いんじゃないかと思います。

特に朝は、朝食やお弁当の準備・お洗濯など
タダでさえ やる事がいっぱいです。
他の事をやっている間に、コーヒーが出来上がるのですから嬉しい限りです♪
そしてバタバタしてる中、漂ってくるコーヒーの香りも良いものです(*´▽`*)

それと同様に 「コーヒーにミルクと砂糖は入れないほうが良いのよね?」と
聞かれるお客様も、とっても多いです。

確かに日本には「ブラックコーヒー神話」的なものがあり
何にも入れずに飲んだほうが格好良い!
みたいな感じって ありますよね?

しかし、ブラジルなどでは砂糖たっぷりのコーヒーが一般的ですし
ベトナムなどではコンデンスミルクを入れたりと
所変われば飲み方もいろいろで、楽しみ方もイロイロなわけで・・・。

砂糖とミルクを入れたほうが美味しく飲めるのであれば
「ブラックが格好良い」などと肩肘張らずに、
コーヒーを楽しく味わっていただければと思います。

しかし焙煎屋でしたら、コーヒー豆の持つ甘みや酸味を感じていただく為にも
やっぱり最初の一口は何も入れずに飲んでいただきたいなぁと言うのが本音だと思います。
どのお店さんも、その豆の持ち味を活かすべく焙煎しているはずだからです。

いつも習慣的に、最初から砂糖とミルクを入れてしまう方は
一口目は何も入れずに飲むようにしてはどうでしょうか?
今まで『コーヒーの味ってこんなもん』と思っていたものが変わるかもしれません♪

「今までコーヒーってブラックで飲めなかったけど
      ほろにがさんのは、ブラックでも美味しいのよねぇ~」

「他のコーヒーは飲まないけど、
      主人はほろにがさんのだったらコーヒー飲むのよ!」

なんて言っていただけると 本当に嬉しいです(#^.^#)

さて!今日もお仕事頑張りま~~す\(^_^ )

目指せ!TOP10
ランキングの応援ぽちっ↓もお願い致します。
人気ブログランキングへ
↑明日の活力に!1日1ポチッ応援お願いします↑^_^

・*☆*・・*☆*・・*☆*・・*☆*・*☆*・*☆*・

◆初めてのお客様限定商品です!◆
  
========================================
◆マスターがコレぞ!と選らんだ3種セット◆

  
========================================
◆今月のプレゼントはこれだ!◆
  
=======================================

ソウルフード

いつもありがとうございます!おすみです*^_^*
今日は、朝から冷たい雨の1日。
全国各地でも突風や落雷などの被害があったようですね。

目指せ!TOP10入り
本日は何位かな!? 確認お願いしま~す*^_^*

人気ブログランキングへ

そんなお天気の悪い中、今日も沢山のご来店いただきました。
いつもありがとうございます(*^ ^)(*_ _)ペコリ

さて、買い物に出かけてみると続々と秋の味覚がお目見えしていますね!

栗や新米・さんま などなど。

いあやぁ~~おすみの食欲を誘う、うんまいものがいっぱい (・-・*) ヌフフ

そんな秋の味覚の中に、おすみのキングオブ秋の味覚の元を発見♪
それはズバリ「皮むきサトイモ」ですヽ(^◇^*)/ ワーイ

おすみの出身地山形県では、この時期『芋煮会』というイベントが行なわれます。
秋の休日には、あちこちの河原で家族や友人と芋煮を楽しむ姿が
多く見受けられるんですよ~~。

スーパーなどにも、芋煮コーナーが出来上がり、
芋煮用の大なべが無料で貸し出ししてもらえたり、
コンビニなどでも芋煮用の薪を売り出すほどの定番イベント!

おすみの通った小学校では、秋のマラソン大会後に
グランドの端にかまどを作って、班毎に芋煮を作って食べると言う行事が
当たり前のように開催されていました。

各地で芋煮の具になるものや、味付けに差がありますが
おすみの家の定番は、とってもシンプルな味付け。

芋煮の作り方

1 ダシ用に牛肉を油でいためる
2 1の鍋に水と皮むきサトイモ・一口大にちぎったコンニャクを入れて煮る
3 サトイモが柔らかくなったら酒・砂糖・醤油で味をつける
4 牛肉とたっぷりのネギを入れて 完成♪

今回は大根も入れて作ってみました!
野外で食べる料理なので味付けは、本当に適当でσ(^_^;
少しダシの素を入れたり、キノコや大根なんかを入れても良いですね~。
お好みでOKです。

dsc_3276.jpg

懐かしい、山形の味。
食べて元気モリモリ 明日からも頑張りま~~す\(^_^ )

マスターが 毎日なにかつぶやいています。twitter
皆様も良かったらフォローお願いします♪

目指せ!TOP10
ランキングの応援ぽちっ↓もお願い致します。
人気ブログランキングへ
↑明日の活力に!1日1ポチッ応援お願いします↑^_^

・*☆*・・*☆*・・*☆*・・*☆*・*☆*・*☆*・

◆初めてのお客様限定商品です!◆
  
========================================
◆マスターがコレぞ!と選らんだ3種セット◆

  
========================================
◆今月のプレゼントはこれだ!◆
  
=======================================

なんだか体調不良

毎度お立ち寄りありがとうございます^ ^ 
従業員のMASTERでございます。

↓トップ10入り目指してます。応援お願いします↓^_^
人気ブログランキングへ


三連休中は、予想以上のご来店があり、
楽しい時間を過ごさせて頂き、本当にありがとうございました。

この3日間は、ずっと子供が保育園に行けず、
仕事の合間に、家の中で格闘ごっこをしてましたら、
なんだか体調不良になってしまいました・・・。夏風邪ですかね。

子供と遊ぶなんて慣れない事をすると、やっぱりダメですね。
しかも、弱ってきた途端に、更に攻撃してくる所は母親そっくりです。

あぁ。明日も保育園はお休みではないですか!?
保育園の有り難味が良く分かる一週間になりそうです。
両親や社長にも感謝しなければなりませんね。

それよりも、ここまで無関心な父親に対し、
子供が遊んでくれると言う事に感謝しなければなりません。

よし!ゆっくり休養することが許されない従業員。
ならば働きながら、治すとします。
24日にはSCAJ2010に行きたいです。。。

↓明日の活力に!1日1ポチッ応援お願いします↓^_^
人気ブログランキングへ

つぶやき開始しました。twitter フォローお願いしいます。
お客様。通りすがりさん。同業者さん。ご近所さん歓迎します。

・*☆*・・*☆*・・*☆*・・*☆*・*☆*・*☆*・

◆初めてのお客様限定商品です!◆
  
========================================
◆マスターがコレぞ!と選らんだ3種セット◆

  
========================================
◆今月のプレゼントはこれだ!◆
  
========================================

はみ出してません。

いつもありがとうございます!おすみです*^_^*
3連休の最終日。
今日も沢山のお客様にご来店いただきました!
いつもありがとうございます(*^ ^)(*_ _)ペコリ

ぬぉ~~~。ランクがぁ~~~。
本日は何位かな!? 確認お願いしま~す*^_^*

人気ブログランキングへ

連休が続くと、いつもはネットで買って下さっている方などが
遊びに来て下さることが多いです。

『あ!おすみさんですか?
  いつもブログやメルマガ 読んでますよ~\(^_^ ) 』

と言っていただくことが多いのですが、
嬉しいのと同時に とっても恥ずかしいのです。。。。

HPやほろにが便りでニッコリ微笑む おすみ。
実は開店したばかりの時期の 初々しいおすみなの姿なのですσ(^_^;

あれから早 9年・・・・。

右肩上がりの体重増加で、今は横綱級の立派な体格(`・ω・´)(´・ω・`)
10年一昔と言いますが、人間ってこんなに成長するんですね~~。←横広がりに

     『 あれ?他に従業員の方いらっしゃるんですか??』

と言われた時は、あまりの恥ずかしさに、穴があったら入りたかったです。
まぁ、よっぽど大きな穴jじゃないと入れませんけど(*´▽`*) プッ

なので 『おすみさんですか?』と聞かれるたび

お客様の「おすみ像」を壊してしまっているのではないかと
とっても申し訳なく思ってしまいます。

あ!以前ブログに書いた『おすみの免許証』
https://shop.horoniga.com/blog/?m=20100531

デーモン閣下張りの小顔メイクと、カメラの引き具合で
枠からはみ出さずに撮影できました♪ ←どんだけ?

次の免許証は、頑張りますっ!

マスターが 毎日なにかつぶやいています。twitter
皆様も良かったらフォローお願いします♪

目指せ!TOP10
ランキングの応援ぽちっ↓もお願い致します。
人気ブログランキングへ
↑明日の活力に!1日1ポチッ応援お願いします↑^_^

・*☆*・・*☆*・・*☆*・・*☆*・*☆*・*☆*・

◆初めてのお客様限定商品です!◆
  
========================================
◆マスターがコレぞ!と選らんだ3種セット◆

  
========================================
◆今月のプレゼントはこれだ!◆
  
=======================================

ヤンキー来店。

毎度お立ち寄りありがとうございます^ ^ 
従業員のMASTERでございます。

↓トップ10入り目指してます。応援お願いします↓^_^
人気ブログランキングへ


三連休のなか日終了しました!
いつも静かなほろにがですが、
週末は休みを利用してわざわざ遠いところご来店頂いたり、
また、思わぬ友人が訪ねてきたりと会話も多くなります。
忙しい事は本当に有難い事です。

今日もイロイロなお客様との出会いがあったのですが、
忙しい時間帯に、ガラの悪い客が入店・・・・。
私は慣れているのですが、やっぱり他のお客さんに気を使います。

入店早々、ガラの悪い客が・・・。

「小島先輩! 僕です!覚えてますか!?」酷い栃木弁で。

「駅ビルで〇〇中の奴らに囲まれてる時、先輩に助けてもらったんですよ!昔。」

「あん時は本当に助かったんですよ。あの時の事覚えてます!?」

「今度一緒に飲みに行きましょうよ!」

すまん・・・。あん時の事はおろか、あんたが誰かも覚えてません・・・。

すまん・・・。20年以上前の些細な出来事覚えてるか?
だいたい俺は、結婚記念日も覚えてないんだぞ!
まぁ。嫁も結婚記念日覚えてないんだが・・・。

すまん・・。その前にお客さんがいるので空気読んでくれ・・・。

すまん・・・。「誰だオマエ?」って言っても良いですか??

そんな心の叫びを聞く様子も無く、
一通り昔話をして、たっぷりコーヒーを買って帰っていった。

おいらは昔っからコミュニケーション能力も、
他人と仲良く接する事も記憶力も
他人に気を使う事も本当に苦手なのです・・・・。

いつか改善したいとも思っているのですが、
人間そう簡単には直りません・・・。

小生が大人になって、上手に会話が出来るようになったら、
きっと君を飲みに誘うよ・・・・。昔の出来事は思えてないけど。
それまで待ってってくれ。ゴメン。今日は反省の日です。

↓明日の活力に!1日1ポチッ応援お願いします↓^_^
人気ブログランキングへ

つぶやき開始しました。twitter フォローお願いしいます。
お客様。通りすがりさん。同業者さん。ご近所さん歓迎します。

・*☆*・・*☆*・・*☆*・・*☆*・*☆*・*☆*・

◆初めてのお客様限定商品です!◆
  
========================================
◆マスターがコレぞ!と選らんだ3種セット◆

  
========================================
◆今月のプレゼントはこれだ!◆
  
========================================