10年後をイメージして

こんにちは。ほろにが従業員のMASTERです。気が付いたら10月もそろそろ終了。

そういえば、ウチの息子は小学校5年生だと思ったら4年生だったのです。もう、一年くらいは誤差の範囲なので気にしないようにしているが、取りあえず時の流れは速い。

お店を始める前から、10年後をイメージして自分なりに楽しく過ごして来ました。

10年というスパンは長いようで短い。ただ、10年頑張ればある程度の所までは到達出来る。呑み込みの早い人は5年かもしれないけど私の場合は10年です。

都賀古屋の庭も10年で完成する予定です。10年も経てば息子も20歳位になってるのだ。そして小生は50歳を過ぎてるのだ。楽しみながら急がねばなりません。

ws000155

悩みに悩んで、とうとう購入しました。オーバースペックだが、シルバーさんに頼むよりは安上がりだろう。

篠竹だって少なく見積もっても5000本は伐採しなければならず、孟宗竹も丈は15メートルはあり子供の太ももよりはあろうかという太さです。何本伐採するのかはわかりません。。。

桐の木、栗の木、クルミの木、松の木、等々20mを超す木々も伐採しないといけない。これが私の40歳代の暇つぶしという事です。

そう考えると死ぬまでの暇つぶしを、どのように過ごすかは真剣に考えなくてはなりません。

img_0502

先週はセイダカアワダチソウが見頃でした。これで夏の草は終了で、冬の草にバトンタッチです。キリリと冷えた空気は気持ちがいい。もちろん温かい布団の中は更に気持ちが良い。

エベレスト アジアンレストラン&バー

こんにちは。ほろにが従業員のMASTERです。本日は急ぎの注文が入り急遽焙煎に行ってきました。

取りあえず定休日気分を味わうために、近所のカレー屋さんで腹ごしらえしてから焙煎所へ。

img_0488

正式名称は、「エベレスト アジアンレストラン&バー」価格や場所や食レポはググってみてください☆彡

img_0489

11時半入店でしたので一番乗り。本日のランチ的なお財布に優しい850円と、A,B,Cのランチがあり、取りあえず2種のカレーがチョイス出来るBランチ@1100円位だったと思う。

img_0491

サラダとジュースが付くので、ラッシーとマンゴージュースをチョイス。

img_0496

インド人ぽいお姉さんにおススメを聞き、4つのカレーとナンが到着。ほうれん草、魚介、豆、バターチキンだったかな。どれも美味しい。

img_0498

でっかいナンで心ウキウキ。焼きたてで外はパリパリだったり中はモッチリだったり。

辛さも選べますが、比較的日本人好みに寄った辛味具合で中辛から辛口あたりが一般な辛さでしょうか。その他「激辛」「無限」と続くようです。

img_0500

辛すぎるのは仕事に支障をきたすので中辛をチョイス。凄いデカいナンをぺロりと平らげ、お替わりのナンをもう1枚注文。ちなみにお替わりは無料と太っ腹です。

味わいも美味しく、綺麗で清潔感がありそして何よりもお財布に優しい価格設定という事もあって、開店間もないお店ですが結構お客さんが多く入ってました。

ウチから近くてお財布に優しくてなかなかおススメのお店だと思います。

お店でカレーを食べて、ウチにコーヒーでも飲むコースでも良いと思います。ちなみにウチは豆やで喫茶店では無いけどね。勿論、テイクアウトも出来るので差入れも大歓迎です。

ではでは。腹いっぱいで、焙煎して都賀古屋行きましたが、体が重くて開拓はほどほどにして帰宅。故障したチェーンソーは放置して、新たにチェーンソーを買う事にした。

あれ?新しいHPの作成はいつやるのだ?

フライヤー

こんにちは。ほろにが従業員のMASTERです。本日はフライヤーの発注の為の原稿を見直しです。

前回はお客様のアンケートの結果4番の緑を採用し10000枚だったかな?作成しましたが、今回は紹介文と色を変えてオーダーしてみました。何色にしたのかはお楽しみです!(何が楽しいのか。。)

ws000139

同じ色でも良かったのですが、営業日時も変わったので一目で分るようにリフレッシュ。今年中には古いフライヤーも無くなる予定ですのでお目見えは来年でしょうか!?

友達に紹介するからとか、額に飾って家宝にするとか壁に張って日々の励みにするとか、そんな奇特な方がおりましたら、商品に同梱しますので必要な枚数をお申し出ください。

10000枚もあるので、ほとんどの人は無料で同梱致します!(金取るのか!)

責任はすべて俺が持つ

こんにちは。ほろにが従業員のMASTERです。半袖半ズボンの時期もあっと言う間に過ぎて、労働者も朝晩は長袖を着る季節になりました!

まぁ、長ズボンは麻の作務衣なのでなかなか冷え込みますが、さすがに半ズボンよりは大人の雰囲気を醸し出しております。

何を隠そう久しぶりにモンベルで購入したのです。オサレなパンツと(モンベルにオサレな物が有るのかは疑問だが)機能的なパンツと2本で迷って一身上の都合のでオサレなパンツをチョイスしました。

本来は両方購入するのですが、事情というものは誰にでもある。ただめんどくさがりやなので数年は試着なんてしたくないので、気に入ったら同じものをもう1本位は買いたいと思います。

問題は裾が長すぎて社長に裾上げをしてもらわないと履けないのです。裾上げじたいは社長がしてくれると思うのですが、腰が痛くてズボンを脱ぎ着するのも面倒で放置してあります。

そんな訳で、早く温かいズボンが勝手に裾上げにならないか、それとも私の足があと10センチ位長くならないか願うばかりです。

ws000147

さて。11-12月号を印刷しました。早いですね。新しい豆の準備もしなければなりません。次は11月の初旬~中旬でコロンビアの新しい農園でしょうか。

その後には、リクエストの多かったリントンのマンデリンです!お待たせして申し訳ございません。ただ、べら棒に高くなる予定です。

今回のオナンガンジャンは、通常の豆よりも製品になるまでに3倍以上の時間がかかり、歩留まりも非常に悪い豆です。なかなか伝わりませんが非常に手間暇のかかるコーヒーでした。

過去を振り返ればもっとクオリティーが高いマンデリンが沢山ありました。もっとお安く提供出来た時期も長く続きました。しかし、今現在ではこの価格では限界に近いと思います。

お財布に優しいマンデリンをご希望のお客様は、現在のオナンガンジャンマンデリンをお楽しみください。お値段以上だと思います。

余談ですが、終売してからお問い合わせが非常に多いカフェインレスですが、こちらの豆も商品になるまでには通常の5倍近く時間がかかり、また歩留まりも非常に悪いコーヒーでした。

非常にクオリティーが高く良い豆で、一定数のお客様に喜んで頂けたので、また来年もご紹介していきたいと思います。

しかし、手間暇を考えたら2倍の料金を頂いても割に合わないし、万人が待ち望むコーヒーでは無く、高すぎるものは売れないし難しいコーヒーでもあります。

ご要望は非常に有難く歓迎しますが、「料金はいくらかかっても良いから」とか「責任はすべて俺が持つ」とか一言付け加えて頂けましたら、私も非常に助かります!

ジャパンカップ

こんにちは。ほろにが従業員のMASTERです。本日は宇都宮でジャパンカップ サイクルロードレース2016が行われました。

日本中の自転車好きが注目をしている大会で、今回は世界的に有名なカンチェッラーラ選手のラストランだったようです。

私の生活にも自転車は密接な関係です。知ってる人は知ってると思いますが、経営が自転車操業なのでね。漕ぐのを辞められません。困ったもんです。

ws000148

当店のPCでもユーストのライブを流してましたが、最終的には10万人近い人が観戦していたようで、最後の駆け引きなども面白く、ほんの少しですが自転車の魅力が分かったような気がしました。

blogでは事後報告になってしまいましたが、Raphaのブースでウチの豆を使ったコーヒーが楽しめたのでした!オシャレなウエアで人気のブランンドのようです。

ポップアップストアは終了ですが、良かったら是非チェックしてみてください!