こんにちは。ほろにが従業員のMASTERです。
本日は、春のばら展のご案内です。
5/20-22日まで道の駅思川 小山評定館にて、ばらの展示や苗・切り花の販売を行います。お時間ございましたら是非お立ち寄りください。
本日は、いつもお世話になっているお客様から素敵なばらを頂きました!うちのばらの2倍以上ある見事な大輪のばらです。
ダイエットして小柄なバラも素敵ですが、大輪は見ごたえがありますね~。
こんにちは。ほろにが従業員のMASTERです。
本日は、春のばら展のご案内です。
5/20-22日まで道の駅思川 小山評定館にて、ばらの展示や苗・切り花の販売を行います。お時間ございましたら是非お立ち寄りください。
本日は、いつもお世話になっているお客様から素敵なばらを頂きました!うちのばらの2倍以上ある見事な大輪のばらです。
ダイエットして小柄なバラも素敵ですが、大輪は見ごたえがありますね~。
こんにちは。。ほろにが従業員のMASTERです。本日もビジネスの話をw
ショッピングカートの表記を変更しました。
まずは気になる商品をカートに入れみてください。通常はカート画面→お客様情報入力→最終確認→終了という順番で進んでいきます。
その中の、「お客様情報入力」の配送方法で、通常選択のタブが「メール便」から「宅急便」に変更しました。
理由は現在95%くらいのご注文は宅急便での配送となるからです。配送料金での誤解がないように注意書きも付けたしましたのでチェックしてみてください。
お使いのpcの環境により昔のキャッシュが残っており、以前のカートが表示される場合もございますが、料金やルールの変更はございませんので問題は無いと思います。あとはジャンジャン・バリバリご注文頂ければ幸いです!
特に今晩から明日にかけては、こんな顔してモニターを見つめているでしょう!頼みます。買ってください!仕事ください。
本当にカートが変わってるかどうか、こっそりチェックしてみちゃってください。カート画面→お客様情報入力→最終確認→終了と進んでしまってください!(ポチポチ詐欺かw)
メール便((DM便)をご希望のお客様は、チェックボックスをメール便と選択して頂ければ、通常通りご利用いただけると思います。
5年前にリリース直前まで辿り着いた新ホームページのキャプチャーです。そろそろ交換したいですが、なかなか更新できませんね。
何かひとつ不具合があったのです。これを改良すれば完成でした。もうどこが悪いのかは忘れましたがね。
こういう大切なところでリリース出来るか出来ないかで、最後の最後の粘りの強さで将来が変わっていくのでしょうね。
何度も何度も徹夜してホームページを作り変えてはアップして。
朝にメールを開いても注文は無し。翌日も注文は無し。懐かしいですな。まるで昨日のようです。(注文は今でも少ないだろ!という突っ込みは無しでw)
こんにちは。ほろにが従業員のMASTERです。本日もご来店・ご注文頂きまして誠にありがとうございました。
本日は、金曜日という事で営業日でした。昨日の定休日とご来店数が一緒!と、相変わらずいつが休みかわかりませんが、安定してるという事で良しとします。
まぁ、低空飛行ですがね。。。
それにしても、本日はお客様が重なる事がなくて、ご来店されて帰ったら新しいお客様が見えての繰り返しでした。
こんな日は、一日中立ち話をして過ぎていきます。緩やかな時間と言えばそうなのですがね。楽しいのですよ。面白いお客様とコーヒー飲んで世間話して。
ただ、一日立ちっぱなしで話をして、閉店してから夜中まで水出しアイスバッグやドリップバッグの残業モリモリです。けっこうこの作業がきつくなってきました。
いつかは営業日は3~4日にして発送や準備の時間を確保しないと時間的な余裕が無くなってしまいそうです。
お話をするのも楽しいですし、コーヒーの説明をするのも大切ですし、販売するもの大切です。が、私の興味は美味しいものを作るのを優先したい。。。
さぁ、本日のほろにがの小さな庭の写真でも!(何もネタが無いので)
スパニッシュビューティーとクレマチスのマダム・ル・クルトル
↑ツルバラ(←もはや名前を思い出せない。。。)
ストイックにダイエットをしたので?可愛い系のバラです。
こっちも、ダイエットの成果か小花のバラですね。大輪よりは小さいのが好きなのですが、大輪を咲かせられるようになってから言う言葉ですね。
すべてが都賀古屋に移植すべく育てられてるべく育苗中なのです。
ウツギも咲いてきました。今年も予算の関係上、沢山の草花を挿し木して、雑草のスペースが少なくなるようにしたいと思います。
あと10年で何とか形にしたいですな。都賀古屋。
こんにちは。ほろにが従業員のMASTERです。本日は仮の定休日。
10年ぶりの同級生やら常連さんやら初めてさんやらのご来店で、「本日定休日」のpopは早々に片付けました。
自宅兼店舗はこの辺りの切り替えが難しいのです。offが無いのですよ。自宅では。私の場合は特別で毎日がoffモードなので気にならないのですがね。
さて。久しぶりに商売のお話。5月の中旬にカフェインレスのコーヒーをリリースしようと思っております。
まだ、社長も知らないのですがね。。あぁ、次に何を販売するのかくらいは社長に教えても害がある訳でもありません。しかし、別に教えても良い事も無さそうなので皆さんと同じタイミングでお知らせしようと思います。
そして新豆のマンデリンが予想以上に売れてます。困りました。予想外です。有難いです。
販売価格が高くなったので、オーダーが少なくなると読んでいましたが、新豆のマンデリンとなれば黙っていない愛好家さんも多いですよね。
こちらも5月中~下旬辺りから次のロットへと変更になります。勿論、次回ロットも素晴らしいコーヒーをお届けするべく気合を入れておりますが、今回のロットは濃縮感がありエネルギッシュな味わいで良かったです。
コスタリカも6月前には終売してしまう可能性が出てきました。違う産地の物をご準備してますのでこちらもお楽しみにお待ちください!
中米は端境期に入るシーズンです。品質の悪い豆はもうボロボロです。しかしこの時期にリリースする中米の豆をお楽しみに!と言えるのですから、とんでもない贅沢な事ですね☆
こんにちは。ほろにが従業員のMASTERです。毎度ご利用いただきまして誠にありがとうございます。
やっと明日は定休日の水曜日なります。ゴールデンウイークなのでやってますか?と問い合わせを頂ております。
カレンダーではお休みになっております。ただ、お店にいれば対応させて頂きます。もしかしましたら焙煎所かもしれません。大掃除中かもしれません。今。出来ることを頑張ってると思います。
カレンダーが休みと言っても、それは来客のお客様や発送の業務がおもてじょうお休みであって、やることは山のようにございます。こんな生活って普通なのでしょうか?もう分かりません。
自分には出来ないような仕事ならば誰かプロに任せるのですが、なにせ雑用ばっかりですんので何とか自分で片付けたいと思います。
今年は何だか例年になく忙しくさせて頂いております。有難い事ですね。本当に暇なしです。
都賀古屋も雑草がビックリするほど生えてしまいました。もう、手遅れなので放棄する場所を決めなければなりません。
そんな追い込まれておりますが、私の構想ではあと1000坪ほど自由に使える土地が欲しいのです。
妄想とは勝手なもんですよね。この妄想が夢になって目標にならない事を祈ります。
自宅に釣り堀と畑と花を植える場所が欲しいですね。出来れば庭用の軽トラックとか。山も欲しい。
これが目標にならないように、今出来ることをしっかりと整理していきたいと思います。
あぁ、誰か山林売ってくれないかなぁ。。。
今年もこんなになるのかな・・。