季節のブレンド chocolate

こんにちは。ほろにが☆パート従業員のMASTERです。

本日で夢の4連休も終了。

予想どり何処にも出かけずにお仕事しておりました。

仕事がしたいのではなくて、疲れて何処にも行きたくない。

座って出来る何かと言えば、YouTubeにパソコン仕事です。

ベットで寝ていても電話は鳴るし来客はあるしで、家にいる間は自由にはなりません。

そんな訳で都賀古屋を買ったのですが、そこまで行く気力も沸かず・・・。

本日はドリップバッグの作成と季節のブレンドと従業員らしく一日中働きました。


ボチボチと来客がありコーヒー淹れて世間話して豆売ってまたサイト作って。

試作品のchocolateを淹れて、次回販売予定のルワンダをお客さんと飲んだり。

店のポップにコーヒーのラベルにとあっという間に一日が過ぎてゆきます。

ようやく味覚が戻ってきた。疲れも回復してきた。

疲れると味覚障害も起こすし耳鳴りも凄い。全身筋肉痛だしでなかなか仕事が捗らない。

さて。明日は土曜日という事で多少の来客があるでしょう。

今日は早寝をして明日に備えようと思います。

福袋期間中は、沢山のご注文と暖かいメッセージに差入れとありがとうございました!

今年の季節のブレンドchocolateもご機嫌な香味に仕上がったと思います。よろしくお願いいたします。

クールダウン

こんにちは。ほろにが☆パート従業員のMASTERです。

13日で福袋の発送が終了し、ほろにが初の4連休の突入です!

おそらく多くの方はゆっくりとされたと思うでしょう。

社長もゆっくりと温泉でも行きたいと思っているでしょう。

小生の夢は・・・。

足も伸ばせない狭い風呂に入浴剤でも入れて、ゆっくりと風呂に入りたい。

おぎはら植物園とタキイ種苗のカタログでも持ち込んで。

程よく疲れた時は広い風呂が良いが、凄く疲れている場合の広い風呂は溺れる。足が伸ばせない位がちょうど良いのだ。

で、まぁ、4連休の行方ですが片付けをしたり間違えて来客の接客をしたり。

日にち指定の発送の注文があったりと何だかんだと休みなくお仕事してます。

確定申告の書類作りもほぼ終了して書類待ちの状態まで進めました。こでれ一安心。

そうそう。2ヶ月くらい前から上腕骨外側上顆炎とやらで肘がいたいのだが、この福袋でまた悪化したようです。農作業が出来ないのは困ったな。

そして明日で4連休も終わりですが、どうやらドリップバッグの在庫が無いと言うのです。

ドリップバッグは店の閉まっている時間帯の隙間時間でやるのがベストなので、どうしても深夜か休みに作る作業です。1日作業ですね。

そんなこんなで、ほろにが初の4連休はクールダウンと言うのなの軽い仕事(10時間労働)で過ごしました。

来週あたりから都賀古屋の伐採作業かな。楽しみだ。

ほっと一息

こんばんは!ほろにが おすみです(*^-^*)
昨日、福袋の最終引き渡しが終了いたしました。
多少のトラブルはあったものの、
無事に終わってホッとしております。

そして今週は珍しく定休日以外の本日火曜日も
お休みさせていただいております。
親族の不幸以外、お店を休んだことがないので
自分でもちょっと不思議な感じですが、
休みと言ってもマスターは確定申告の準備をしたり
手付かずだったお掃除などなど、
結局お仕事をしているのと変わらない一日を過ごしましたσ(^_^;

自営業のお仕事で忙しく仕事が出来るのは幸せな事ですが、
今年はオンとオフをしっかりと意識して
自分のやりたい事を少しづつ経験していける年にしていきたいな。
と考えています。

とはいえ1月ももう半分過ぎたので、
ボケーっとしていたらあっという間に来年になっちゃいそうですね。
明日と明後日は定休日になりますので、心と身体を少し休めて
また元気に頑張りたいと思います\(^_^ )

もうひと頑張り

いつもありがとうございます。
ほろにが おすみです(*^-^*)

福袋の販売も終了し、後は予約分の引き渡しを残すのみとなりました。
今回も沢山のご注文をいただきまして、
誠にありがとうございました。

さて、今週末は各地で成人式が行われますね。
おすみの市では、大きな体育館で一斉に行われましたが
ほろにがのある小山市では出身中学校に集まって行われるようです。

今では写真の前撮りが当たり前になってきているようですが、
おすみの時は当日着付けに写真撮影。
それから成人式と忙しかった記憶があります。

振袖着れたのも、嬉しかったなぁ(*’ω’*)

今年の新成人の方々も今から楽しみにしているんでしょうね。
それと同じくらいご家族の方々も楽しみしているかな。

日曜日は全国的にあまりお天気が良くないようですが、
すてきな成人式になりますように。

ほろにがも今回で最後になる「ほろにが福袋」の
有終の美を飾れるようにもうひと頑張り、頑張ります\(^_^ )

本日で終了です。

こんにちは。ほろにが☆パート従業員のMASTERです。

福袋の受注締め切りが本日で終了です。

本年も沢山のご注文誠にありがとうございました。

出荷作業は13日まで続きますが、ひと段落してほっと一息です。

朝から晩まで怒涛の一日を終えて、本格的な仕事は深夜になります。

夕飯を食べてから疲労困憊の中で10時間も立ち仕事で明日の準備をするのです。

この準備で明日の仕事のクオリティが決まるので、朝方まで何とか合格点の所までは準備をしなければなりません。

最後の福袋なので、もっと沢山の構想がありましたが、ちょっと時間的に難しかった。このあたりは心残りではあるが仕方ない。

46歳のオッサンがいつ風呂に入ったかも覚えておらず、1日に20時間近く労働し続けたのだ。3日も続ければ立って寝れる。

いろいろ反省点はございますが、自分の出来る限界までは頑張れたし商品も良かったと思う。

種類が多すぎて、何を入れたら喜んでいただけるか悩んでしまう位に多くの種類を準備出来たし、ローストも完璧だったと思う。

繁忙期くらいは誰かお手伝いをしてくれる方を探すのも良いけど、「自分が欲しい物を作る」のに他人が入るのはやっぱり気に入らない部分が多い。

人を雇い拡大方向に向かうのもよいでしょう。しかし、個人的には希薄化するのはつまらない。だいたい「自分が欲しい物」からは遠ざかるからな。

取りあえず、20時間労働の福袋は本年で卒業です。

福袋は卒業ですが、いつも世話になっているお客様には感謝祭的な事を毎年したいと思います。

もう少しシンプルな形で還元できないか思案中です。今後共よろしくお願いいたします。

まだ、お届けが出来て無いお客様はもうしばらくお待ちください。