いつもありがとうございます。
 ほろにが おすみです*^_^*
さて突然ですが、おすみもとうとうお年頃。
 「老眼」の仲間入りしましたヽ(‘ー`)ノ
中学生の頃から、かれこれメガネ歴30年以上のベテランですが、
 最近はメガネをはずしたり、かけたりと大忙しの日常を送っておりますε=(´o`;)
少し前から、手元の書物が少しづつ遠くなって行くのを感じていました。
 眼鏡をはずした方が手元がよく見える!とはずしていれば、
 1メートル先の状況もはっきりと把握できず、またすぐに眼鏡をかけての繰り返し。
おすみは視力測定の際 一番上の大きなマークも見えないほどで、
 数歩前まで進まなくてはなりません。
 メガネを探すためにメガネをかけなければいけないほどの近眼です(^-^; 
あまりにも不便なので、ついにメガネ屋さんで老眼鏡を作りました!
 おススメされたのは室内でかける遠近両用のメガネです。
 上部は近視用の度数・下部は老眼鏡レンズの優れものですが、
 視線の動かし方次第では、グラッとする感覚があります。
まだ慣れないせいか、ずっとかけていると頭が痛くなる気もして
 結局 遠近両用メガネと近視眼鏡。たまには100均の老眼鏡と
 メガネ3本を駆使して生活しています。
 何か イイ対策無いものでしょうかね?
あ!本日 マスター宛に大きな荷物が届きました。

プロのまな板!サイズ感的には家庭用まな板6枚分で厚さ2倍。
マスターのインスタには、最近チョコチョコ大量の生魚が出てきます。
 おすみは行く先々で
「マスターは何処を目指しているの?」と聞かれます。
おすみが聞きたいくらいです( ゚∀゚)アハハ八
気になる方は、ぜひインスタグラムもチェックしてください!
 https://www.instagram.com/horoniga3/
台風10号心配ですね。大きな被害無く過ぎてくれれば良いのですが。
 現在ヤマト運輸では、九州・沖縄地方への配達を受け入れ停止しております。
 週明けに状況を見てから再開になるようですので、よろしくお願い致します。
 