独立開業って

こんにちは。本日もお天気が悪い中ご来店、ご注文誠に有難うございました。

時々、お客様か聞かれる「独立開業ってどうなの!?」の話でもしようと思います。

まず、私は残念ながらサラリーマンが出来なかったので、選択肢がニートかヒモか生活保護か独立開業くらいでした。

人よりも消費癖があったので生活保護の範囲内で暮らすのは本望ではないし、ヒモもどうやらスポンサーが見当たらない。

ニートという手段もあったが、働くのが嫌いって訳でも無いので出来るなら稼ぎたい。

そんな訳で独立開業くらいしか収入を得る手段が無かった。

どうせ一生のうちで働いてる時間と寝てる時間が一番長いのだから、自分が楽しめるような業種で開業を目指したのです。

前にも書きましたが、25年前に開業のリストに上がったのは、自家焙煎、天然酵母のハード系のパン、高利貸しの3つでした。

どうしてコーヒーを選んだかは別の機会にでもしようと思いますが、もし、パン屋さんだったらどんな生活だったでしょうか。

一定のニーズはあると思うのですがね。ハード系のパン。美味しいです。しかしなかなか難しいかな。。。

酵母はホシノ等の穀物に付着する酵母菌の天然酵母もそれはそれで美味しいけど、やっぱりレーズン酵母が美味しい。

ただ、このようなパンは、どうしても手間がかかり割高に見えてしまうので商売は難しいでしょうね。

時間を見つけて自家製のレーズン酵母液から作ろうかな。近くに売ってる店があればよいのになぁ。

グアテマラ・サンタカタリーナ農園

こんにちは。ほろにが従業員のMASTERです。

お待たせいたしました、グアテマラ・サンタカタリーナ農園の16-17新穀入荷致しました。

年間を通して非常に人気があり、ブレの少ないコーヒーですがやっぱり新穀の咽かえるような生豆の力強いかおりは心躍ります。

今年も、細かくロット分けしてサンタカタリーナ農園の魅力を堪能出来たらと思っております。

中煎り→http://www.horoniga.com/shop/Straight/Guatemala_SantaCatalina_m.html
中深煎り→http://www.horoniga.com/shop/Straight/Guatemala_SantaCatalina_s.html

よろしくお願いいたします!

おもひで

こんにちは。ほろにが従業員のMASTERです。

本日も入りきれないほどのご来店誠に有難うございました!(4席しかねぇだろ!!)

お祝いのお言葉やら、初めての来店のエピソードなど懐かしい話をしたり。

だいたい当店は開店当初お客様が入る店が無くて、激安の組み立て式のウッドデッキを作って軒先でコーヒー渡してました。

その後、寒いので農業用のビニールで囲ってストーブを買って寒さを防いだりと、まぁ手作り感満載の店でした。(今でも手作り感満載だが)

仕方ないさ。開業を決めた時には遊びと車で目一杯借金してましたのでね。

それらを全て返済して数百万円の開業資金をつくらなくてはならなかったのです。

遊びもすべて断って、仕事も幾つも掛け持ちして金をかき集めました。

遊び場に出没しないので死亡説や重病説も出ましたし(笑)

取りあえず若かったので年間200万近く貯金して、借金返済・開業貯金し数年かかりました。

借金のお蔭で開業が遅れてしまいましたが、コーヒーの勉強も沢山出来のが結果的にラッキーでした。

ちなみに「お金」だけに着目すれば、開業して継続して仕事をする事よりは、サラリーマンで年収1,000万円目指す方が簡単だと思います。(どっちも簡単じゃないですが)

年収2,000万円を目指すのなら人を雇っての開業のほうが可能性は高いです。(天才に限る)

自営業も、サラリーマンも「お金」だけが全てでは無いと思いますが、双方を経験しての感想です。

ちなみに、サラリーマンの時は給料は幾ら多くても歓迎するぜ!と思っていましたが、自営業になると、必要な物が買える程度の収入でいいかなぁなんて思い始めます。

とは言っても、生豆だって数百万はかかるし、送料だってバカにならん。ある程度運転資金は無いとすぐに廃業しちゃうのですがね。

秋の味覚

こんにちは。ほろにが従業員のMASTERです。

本日も程良いご来店誠に有難うございました。

行楽日和で、お前の店なんか行ってる暇ないよ!という方も、明日の予定が何も無いなという方も、ほろにがでは若干の空席がございますので遊びに来てください。(最初から4席しかねえだろ!)

そしてアニバーサリーブレンドも(よほど嫌いな方以外には)全員にプレゼントしております!うっかり忘れていたら遠慮なく言ってください!

さて。今年は蜂屋柿に百目柿と2種の渋柿を使って、干し柿を300個近く作って物干しを占領しております。

早い所柿を乾かして、次は干イモを作らねばならないので大忙しです。(仕事は?)

若い頃は甘柿もや干し柿とか渋柿とか全く興味が無かったのですが、最近は渋柿の干し柿(あんぽ柿)ですね。美味いです。

余計な水分が抜けて、凝縮した甘味に何とも言えない柔らかな酸味は「和」と「秋」を堪能できます。

この干し柿で「なます」にしても「漬物」にしても良いですね。

干し柿は渋いお茶がよく合いますが、干し柿の種を抜いて、クルミを混ぜてブランデーで香りづけしたら高級な味わいでコーヒーにも合いそうですね。

園芸部。サトイモがそろそろ収穫バイ。土だれとヤツガシラだよ!

珈琲工房ほろにがさん(@horoniga3)がシェアした投稿 –

そして11月に入りましたら、本格的な里芋の季節です。(ヤツガシラはイモが育たずズイキのみ収穫です。。。)里芋の日本への伝播はイネよりも早く縄文後期だそうです。(wiki)

昨日は小芋を皮つきのまま蒸して衣かつぎにして山椒味噌(初夏に摘んでおいた山椒の実、味噌、みりん、砂糖)を付けて独り里芋パーティーです。舌が痺れるほど美味いです。(山椒なので)

さぁ、次はどんな里芋料理にしようかな。里芋の煮ころがし→里芋とイカの煮物→イカと大根の煮物と移行しようと思います。

筑前煮、がめ煮、芋煮も好きなのですが、主役がくすんでしまいがちなので、私が料理する場合はごちゃごちゃ入れないのが好きですかね。

一日中酒飲んで、好きな料理つくって寝て。起きてまた酒飲んで食ってと延々生活したい物ですが、酒が飲めないし根っからの貧乏性なのでそれは無理かな。

そう考えると、酒が飲めなくて本当に助かったなぁとつくづくお思います。

開墾作業

いつもありがとうございます!ほろにが おすみです*^_^*

17周年のお祝いコメントを沢山いただいております。
本当にありがとうございます!

先日、当店の開店当日にご注文してくださり
その後17年間に渡って愛顧下さっているお客様が来店してくださいました。

当店は立地が悪く、今現在でも通りすがりのお客様は皆無の状態。
オープンのチラシを掲載したものの、お客様が来てくれるのか?
本当に注文が来るのか?ドキドキしながら待っていたなか
お電話くださったお客様。

注文をいただけたことが本当に嬉しくて、
そして安心したことを今でも鮮明に覚えています。

今までありがとうございます!のお客様にも
これから出会う初めてのお客様にも、少しでも喜んでいただけるよう
頑張ってまいります(*^ ^)(*_ _)ペコリ

さて話変わって、本日の定休日は資材置き場の整備に行ってきました。
秋も深まり天敵の雑草がだいぶ弱ってきたので、
園芸エリアの手入れや地植えする草花の一時置き場などを作りました。

来年にはお芋とか沢山作れたらいいなぁ~と思っています。
お客様にもおすそ分け出来るくらい作るのが理想なのですが、
店舗と資材置き場の場所が違うので、なかなか管理が難しいです(^-^;

マスターは「芋ほりイベント」でも開催するか?と、言っていますが
みんなで集まってワイワイするのも楽しそうですね。
オシャレな事やカッコいい事は苦手ですが、
ほろにがらしく皆様と過ごしていけたら幸せです。

明日も出荷の作業を朝一番で終わらせて、整備に向かう予定です。
お芋がたくさん植えられるように、開墾作業頑張ってきます\(^_^ )
って、最近はコーヒー屋のブログとは思えないネタばかりですみません(-_-;)