自動返信メールにつきまして(追追追記あり)

今までショッピングカートでのご注文時に「ご注文ありがとうございます。」
という件名でお客様に自動返信メールをお送りいたしておりました。

しかしながら昨日からシステムが停止しております。(ご注文メールは当店に届いております)

どうやらシステムが無断欠勤をしており、お客様にメールがお送り出来ておりませんでした。

大切なお客様からの問い合わせで発覚し確認したところ、無断で職場放棄をした由々しき事態が発生しております。

20年くらい前にどこかのプログラマーさんが無償で作ったCGIを、これまた恩人に無償で当店使用に改良を加えたプログラムであり、すぐに見捨てる事が困難な状況です。

現状、私には何もできず見守る作業を当分行い、私が起きている時は迅速に【ご注文ありがとうございます】メールをご返信致します。

私もようやく梅干し45キロを干し終わり50人以上に配り、サツマイモのほり上げやダイコンや玉ねぎの種まきと予定が詰まっております。

お客様にはご不便をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。

「社員は悪くありませんから」

追記
ご注文時にお送りする自動返信メールが一部お送り出来ていないようです(Gmailなど)

当店へは注文依頼メールが届いておりますので、当店からの【ご注文ありがとうございます】メール又は先払いカード決済のメールをお待ちください。

お客様にはご迷惑おかけし大変申し訳ございません。

また、無償で働くCGI様は無断欠勤や20年前にどっかから拾ってきたプログラムなど酷いことを言ってしまい大変申し訳ございませんでした。

今後とも、変わらぬご愛顧の程よろしくお願い申し上げます

「社員は悪くありませんから」

何かご不明な点がございましたら、horoniga@horoniga.com 又は0285-37-1143 までよろしくお願いいたします。

追追記
問題はGmailにあることが判明致しました。

その原因を作ったのは私です。

ですが、迅速に仕事を進めるための手法として行ったものでして、社員は悪くありませんから← しつこい

追追追記
Gmailをご使用のお客様に自動返信メールが届かない事案が発生しておりましたが、無事に解消出来たと思われます。

結論から先に言うとGmailの親会社のGoogleを買収しました。大きな嘘。

と言うようなことは無理ですので、裏から多額の金を払う事にしました。これも嘘だ。

原因は当店のHPを置いているサーバーは50人くらいの輩と共同生活をしているのです。

その誰かがGmailさんの片鱗にふれて、お前ら全員ブラックリストだ!的な対応をされてしまっておりました。

この状況を完璧に把握するまでに2日間。

おいおい!オレは違うから何とかしてくれ!ワイの自動返信メールをきちんと送ってくれよ!

ワイの悪かった所も直すし、いい子でいるんで頼むよ!

てな感じで、2日がかりで直しました。正確には裏の会社に精通してる恩師になおして頂きました。

GoogleもX(旧Twitter)も勝手に仕様を変更するので、今度勝手なことをしたら敵対的買収を企てようと思います。

最初から言っておりましたが、社員は悪くありませんから!

インボイス制度につきまして

追記:
遅くなりましたが、番号確認できました。
珈琲工房 ほろにが 
登録番号 T7810265999563 
以上。よろしくお願いいたします。

==

毎度お世話になっております。ほろにが小島です。

令和5年10月1日よりインボイス制度が実施されます。

当店ではインボイス制度の登録申請しております。

しかしながら登録の通知が届いておりません。(9月8日現在・確認中)

登録実施日の申請は10月1日からとしておりますので、

確認取れ次第、納品書・請求書等でお知らせいたします。

ご不便おかけいたしますが今しばらくお待ちくださいませ。

仕入税額控除は通常通りご利用頂ける予定です。

お盆やすみ

こんにちは。ほろにが☆パート従業員のMASTERです。

暑い日がつづいていますが、いかがお過ごしですか。

お盆のお休みの問い合わせを頂く季節になりましたが、当店では定休日である火、水、木曜日以外は元気もりもり営業致します。

休みの日は焙煎をしたり、水出しアイスバッグを作成したりと遊んでいる訳ではございません。

その他に、焙煎所のメンテナンスに、資材置き場の大掃除に雑草の管理と野菜栽培とあっという間に過ぎてしまいます。

昨年からゆとりのある生活をしようと1時間睡眠時間を増やしました。

当然ですが年間で365時間も持ち時間が少なくなる。

1日の活動時間を15時間と仮定すると、24日分稼働していない計算になります。

労働時間でいうと1ケ月分は昨年よりも寝て過ごしているのだ。

前年より数十万円の損失となるのだ。どうりで進まないはずだ。

睡眠も大切だが無駄に寝れば良いと言うものでは無さそうなので、もう少しピッチをあげて進めて行こう。

あと1年半で子供が成人である。責任を果たし自由になると思うと楽しみだ。

禁断!! 水出しアイスバッグ

こんにちは。ほろにが☆パート従業員のMASTERです。
お久しぶりになりますが、皆さんお変わりございませんでしょうか?

最近の悩みは連日の猛暑でも食欲が・・・。

衰えず。

夏場に本気を出そうと思っておりましたダイエットが進まない。

家庭菜園の大量のキュウリにトマトにニラに青唐辛子にミョウガに・・・。

1日中自分の好きな料理作って食べて寝ていたいです。

大量のキュウリはきゅうりのキューちゃん作らなきゃいけないし、古漬けも作らなきゃ。

梅干しも45キロ漬けたので干さなきゃいけない。

青梅のジュースも保存瓶に入れなきゃいけないし、赤しそのジュースも作らなきゃならん。

仕事なんてしてられないほど忙しいのだが、まずは仕事を進めなければ。

まずは禁断の深煎り禁断の水出しアイスバッグのリリース。

https://horoniga.com/cart/Blend/Kndn2023.html

https://horoniga.com/cart/Blend/IceBagKndn2023.html

禁断のアイスバッグは何回も配合を替えて試作して、ホームページを作って、商品を作って、ラベルを作って印刷してと非常に手間がかかります。

HPにはアップしていますが、今現在商品はまだ未完成です。

これからパック詰めしてシールも印刷しなければなりません。

明日の店にはキッチリと並ぶ予定です。核が決まればあとは何とかなる。いや、何とかする。それが従業員の仕事なのだ。

禁断シリーズは好みが分れると思いますが、これぞスペシャルティコーヒーだ!と言うような振り切った味わいです。個性派好きは是非チャレンジしてください!

ボイラー壊れる

こんにちは。ほろにが☆パート従業員のMASTERです。

早いもので6月も中旬になり雑草の伸びも加速してきました。

さてさて。50年間お付き合いのあったお隣さんのお婆ちゃんが遠い所に行ってしまいました。静岡だったか。

当店の初めてのお客様であり、店のカウンターに飾ってある招き猫も20年前の開店の時にお婆ちゃんから頂いた開店祝いの品だ。

そんな親戚づきあいをしていた位の仲のお隣さんの後にフィリピンの家族が引っ越してきてリフォームが始まった。

そしてうちの反対側のお隣さん。70年くらい空地だった所に家が建つとの連絡があった。

そのお隣さんの向かいに築100年越える古屋が壊されて家が建った。

その家が建った向かいの家も古家と車庫を壊して塀を建てるらしくガチャガチャしている。

そしてうちの斜め前の家も壁の塗装で足場を組んでガチャガシャしている。

うちの斜め後ろの家も重機が入ってなんか大きな音がしている。

うちはボイラーが逝ってしまい買い替えの工事をしなければならず見積もりを取っている。

滅茶苦茶静かな場所が四方八方非常に騒がしい。

ボイラーは自分で交換すれば業者にお願いするより8万円は安く済む。

業者さんには良心的な価格で見積もりを出してくれたと感謝しているが、半日の作業ではチョット微妙だ。

重機や特殊クレーンやトラックが必要なら少しは理解できるが、軽トラとスパナでいけそうだもんなぁ。

助っ人呼んでセルフビルドかな。見積もりは安いと思ったり良心的と思ったり、適正価格と思ったり高いと思ったり。

家、車、保険、葬式、結婚式、リフォームは適正な価格判断って難しいですよね。

20年間使用した石油給湯器なので、今回は全額経費でいけるだろうし業者さんに丸投げしたほうが安心だし楽ちんなので悩みますね。

自分でやったほうが楽しいんですよね。楽天で買って自分で交換するかな。いろいろ勉強になるし。