ブラジル視察日記_2

ブラジル写真集(作業中)はこちら
ブラジル視察日記_1はこちら

こん○○は!従業員のMASTERです。
ブラジル視察日記_2(徒然なる回想記です・・・・)

業務用のコーヒーの出荷があり、出国当日は徹夜仕事。
慌ててトランクケースに荷物詰め込みイザ成田へ!!

これから日本の裏側へ行こうというのに、
おすみの母ちゃん買ってもらった、
微妙なサンダルに、作務衣のズボンに使い古したTシャツ。。。。

正直、近所のセブンイレブンまでの買い物でもギリの服装で、
ブラジルまで行っちゃいました( ̄_ ̄|||)
もう少し努力しないとマズイな・・・。
一応小生は接客業なんだし(反省)

今回の飛行機は、アメリカの飛行会社です。
小生の旅の殆どが、安い海外の飛行チケットの為、
オバちゃんスチュワーデスになってしまうのです^^;

無論、スチュワーデスを見に行く訳ではございません!!

   し か し ・ ・ ・ 。

スッチーと呼んでも違和感の無い客室乗務員が見て見たいもんです!
いや。今まで日本人のスチュワーデスと,
素敵な空の旅をご一緒した事ないと思う・・・。

小生なんかメシ食って寝てるだけだから、誰でもいいんですけど・・・。
しかし、毎回旅行の旅に思うので、
きっと、心のどこかで若い日本人のスッチーを熱望してるんでしょう。

  よし!!

こうなったら、若い日本人のスッチーと素敵な空の旅が出来るまで、
小生の旅は続きます!!

 ↑バカッ

※注意※
以降ブラジル視察日記は、コーヒーに関しましては真実をお伝えしたいと思います。(小生の読解力・記憶力には一抹の不安がございますが・・・。)
そして日常の旅に関しましては、多少読み物としてデフォルメしてある部分があるかと思います。同行して頂いたプライバシー等もございますので・・・。ネタが尽きるまで書き続けますので、お付き合いの程よろしくお願いいたします!

ブラジル視察日記_1

==ブラジル視察日記_始めに==

こん○○は!従業員のMASTERです。
この度念願のブラジルへの視察に行って参りました!

ブラジルの最先端の農園は栽培、収穫、精製所まで生産は
かなり機械化・システム化され、品質保証システムも整っています。
エクスポカセールやダテラ農園などの精製所は広大で圧巻です。

今までまでの多くのブラジルコーヒー生産者は、
生産量重視で整えてきました。

しかし、今回出合った多くのコーヒー関係者は
品質についての勉強意欲が非常に強く、
品種、栽培区画の香味の関係の追求など、
意欲的に行っており、ますます今後が楽しみな産地と感じました。

末文になりましたが、この視察には沢山の方のご協力により、
通常当店のようなマイクロロースターでは実現できないような、
最先端の農園の見学・技術研究所・
カッピング・セミナー等などを行って参りました。

業務用のお客様には、在庫の調整をして頂き、また
ご来店のお客様・発送のお客様にもご協力頂きまして、
大変良い経験をさせて頂きました。本当にありがとうございました。

※注意※
以降ブラジル視察日記は、コーヒーに関しましては真実をお伝えしたいと思います。(小生の読解力・記憶力には一抹の不安がございますが・・・。)
そして日常の旅に関しましては、多少読み物としてデフォルメしてある部分があるかと思います。同行して頂いたプライバシー等もございますので・・・。ネタが尽きるまで書き続けますので、お付き合いの程よろしくお願いいたします!