大掃除

こんにちは。ほろにが従業員のMASTERです。一気に梅雨入りのようですがお元気でしょうか??

とうとうやってきました。焙煎釜の大掃除月の到来です。

2月と6月と10月が釜をバラバラにして隅々までコーヒーのススを取り除きます。理由は綺麗な味わいを保つためと火事を起さないための掃除です。

この大掃除は一日作業になりますので、結構大変な作業になります。

本日は時間が無かったので、石抜き機と煎り豆を入れるケースの大掃除をしてみました。

__

どうです。ほろにがすべての豆の異物を比重選別でチェック致しております。これを使用しているひとは私が知る限り3人です。中小の自家焙煎店ではほぼ誰も使わないのですが、実は、これがあるのと無いのでは雲泥の差が出ます。手間が増えますし、誰も気が付かないのですが、とっても大切な作業だったりします。

次回の定休日には釜の大掃除も頑張ってピカピカにしてみたいと思います!

Share (facebook) 

ボリビアとタンザニア

こんにちは。ほろにが従業員のMASTERです。

お久しぶりの更新となりましたがお元気でしょうか!?

何だか有難いことに非常に忙しくております。毎日日記を書こうと努力はしているのですが、気が付くと日記の途中からあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

と寝落ちしてしまい、日記の内容も意味不明な内容ですのでボツになっております。昔から内容の薄い日記でしたので期待はして無いとは思いますが・・。

さてさて。本題です。本日より、タンザニアのブラックバーン農園の中深煎りをリリースしました。梅雨の時期をブッ飛ばすような爽快な味わいです。

そしてもう一つはボリビアのフロンティナ・フローレンス農園の深煎り。このコーヒーは滅茶苦茶甘いです。上質なチョコレートを味わうかのような滑らかな口当たり。とってもお気に入りですので是非お試しください!



Share (facebook) 

扇風機

こんにちは。ほろにが従業員のMASTERです。毎度ご覧いただきまして誠にありがとうございます。

ここ最近、新豆も続々入荷しご紹介をいたしており、結構バタバタと過ごさせて頂いております。ありがとうございます。

この季節はコーヒーの新豆も多く、また、コーヒーを飲むのに最適な気候ですよね。

以前、当店ではハサミが沢山あると書いたことがありますが、6畳の作業部屋を見渡してみればざっと7個はハサミが置いてあります。探せば引き出しにも入っていそうです。

おそらく、キッチンばさみや園芸のハサミを含めると、三人家族で30個近い数があると思います。カッターもおそらく6畳の部屋に10個位はあります。ボールペンも在庫を合わせると30本以上はあるでしょう。

いつも出しっぱなしで行方不明になるし、探し物をしてる時間が嫌いで、いつでも何処でも決まった所に決まったものが無いと仕事を放棄したくなっちゃうのです。もちろん、放棄してもいずれ自分でやらなければならないので、文房具は必需品なのです。

一歩間違えば病気かもなぁ?なんて思っていましたら、もう病気じゃない!?って意見を多く頂きました( ´・ω・`)

実は、我が家には扇風機も7台あって調子が悪いのが出ていたので、買い増しを計画中です。これからの季節は扇風機を買い求める方もいるでしょう。そんな方に扇風機を7台もっているベテランからのアドバイスです。

国産の名の通ったメーカーで、アマゾン価格で4500円以上の扇風機(羽ありタイプ)は2流メーカーと比較するととっても静かで優れております。それと、ボールペンは100均の中ではダイソーがとってもクオリティーが高いです。

ま、クオリティーが高いと言っても、私の字はかなりの草書体なので読むのに苦労するのですがね・・・。

Share (facebook) 

アイスコーヒーブレンド

こん〇〇は。ほろにが おすみです*^_^*
昨日のマスターのお誕生日には、沢山のお祝いコメントやお言葉。
誠にありがとうございました!

このところの栃木は、穏やかなお天気が続いております。
風も爽やかだし、こんな時期に何処かにお出かけできたら素敵だなぁとは思いつつも、
休日も雑事に追われて1日があっという間に終わってしまいます。

もっと時間を上手に使っていかないと駄目ですね~(^▽^;)

週明けはcafe la familleさんの出張販売に、家族の医者の付き添い×2、
息子の運動会と予定が盛りだくさんですので、
仕事もせっせとこなしつつ、母親業もしっかりとしていきたいと思います(o^-‘)b

さて、上手に使うと言えば最近おすみは
朝晩のちょっと肌寒い日はHOTコーヒー。
日中の暑い時はアイスコーヒーを楽しんでいます。

あ!当店の商品に「アイスコーヒーブレンド」という商品がございますが、
もちろんHOTでも美味しく飲んでいただけます(^^)/

明日は暑くなるようですので、
水分補給を忘れないようお気を付けくださいませ(*^ ^)(*_ _)ペコリ

Share (facebook) 

山椒とバラ

こんにちは。ほろにが従業員のMASTERです。
とうとうやってきました。実山椒の季節です。

__ 2

舌が痺れるので休みの夜位しか食べられない(食べてはいけないのですが)香りがとっても好きなので灰汁を抜いて冷凍庫にストックしておきます。

山椒の香りについて書くと長くなっちゃうので省きますが、フキノトウから始まりウドに山椒にシソに菊とゆずと香りの食べ物が大好きです。(昔はそれほどでも無かったのですがね・・・)

さてさて。告知になるのですが、明日の5月23日は私の誕生日であり小山ばら会のばら展が行われる日でもあります。

__ 1

場所は道の駅 思川で日時は5/23-25です。お時間のある方は是非お立ち寄りください!私は明日の朝一番に見に行こうと思います!

__ 3

Share (facebook)