先週の活動報告

いつもありがとうございます。
ほろにが おすみです。

まずは大雨により各地で被害にあわれた方にお見舞い申し上げます。

さて、関東も梅雨入り目前のこの時期。
定休日は資材置き場の草むしりや整備に勤しんでまいりました。

鹿用のフェンスも一応設置が完了したので、
(設置後数回、鹿が柵越えチャレンジした形跡あり。)
今年はお野菜の栽培にも再挑戦しています。

サツマイモの苗植えました♪
数年前、間もなく収穫になるから念のため畑の周りにネットを張ろう!と思ったら
一足早く、イノシシに食べつくされていた。という失敗があり
しばらくは栽培すら諦めていましたε=(´o`;)

今のところ、鹿の被害も見受けられないので
このまま順調に育ってくれる事を祈るばかりです。

また、先週はcafe la familleさんの出張販売に伺いました。
幸いお天気にも恵まれて良かったです。
今月は27日火曜日に出張販売を予定しております。

明日は出張販売日です。

いつもありがとうございます。
ほろにが おすみです*^_^*

九州地方から東海まで、いよいよ梅雨入りしましたね。
雨は嫌いではないのですが、梅雨時は湿度も高く
ジワジワと体力が奪われていくような気がしてちょっと苦手です(^^*ゞ

それに最近は雨の日や夜間の運転の際
若いころよりも視覚認識が衰えているなぁと自覚しているので
こちらも十分に気をつけて行かなければなりませんね。
皆様もお気をつけてくださいませ。

さて明日30日はcafe la familleさんでの月に一度出張販売です。
明日の朝9時頃までご連絡をいただければ、ご希望の商品をお持ちいたしております。

cafe la familleさんの店舗のご利用がなくても
別棟の納屋をお借りしておりますので、ご都合のつく方は
お気軽にお越しくださいませ(*^ ^)(*_ _)ペコリ

11時半から17時半まで滞在しております。

エルサルバドル

こんにちは。ほろにが☆パート従業員のMASTERです。

お待たせしました!久しぶりの新豆登場です。

エルサルバドル。

エチオピアにコロンビアをリリースして1ヶ月も経つのですね。

いやぁ長かった。けっこう地味にコーヒーを飲んでブレンドを作って修正してと長かった。

次の夏のフレンチや6月中旬からリリースの夏モカを使用する豆の選考も無事終了。

来週か再来週にはグアテマラの最終チェックをしてリリースする予定です。

昨年の超円安時の豆が現在流通しています。

原材料代は高騰しておりますので大変申し訳ないのですが、材料分のみ価格乗っけております。あっ、材料分すら乗っけてないか。

材料代を乗っけるっていうのは本来ならダメです。

原価率で計算するべきもので、もっと高額にしないと値付けはダメなのですがね。

個人的にはこれ位の価格が適正かなぁと思うので、誰に言われようが自分の好きにやろうと思います。50歳過ぎたし。

まぁ、高く売っても安く売っても私の小遣いは変わらない。

社長も売上と取り分が直結してないので利益はあまり興味がない。

沢山売って儲けて好きなことをしたいと開業前は思っていたが、どうやら夫婦そろってお金にそんなに強い執着が無いようだ。

興味が無くてもワイはA型なので滅茶苦茶細かく帳簿の金銭管理はしている。令和5年の10月から始まる適格請求書発行事業者でもある。

商品の販売価格も7割くらいは価格を覚えている。(←全部覚えろ!)

気分はヨーロッパ

いつもありがとうございます。
ほろにが おすみです*^_^*

日中は半袖でも、朝晩はそれではちょっと肌寒いような
時間帯で気温差の大きい時期ですね。
息子も数日前から鼻声で「風邪ひいた~」と言っております。

面倒でも洋服の脱ぎ着をこまめにして、
体を冷さないように気をつけなくちゃいけませんね。
皆様も、お気を付けくださいませ。

さて先週になりますが、いつもお世話になっている
結城市のcafe la familleさんのスタッフさんによる
一日限定のお店が開催されました。

cafe la familleの定休日を利用して、
いつもほろにがでも使わせていただいている「納屋」にて
不定期に行われています。

一歩中に入るとヨーロッパのお菓子屋さんのようo(*^^*)o

お庭で食べることも出来ましたが、今回は持ち帰りでお願いしました。
ガッついて食べてしまったので、画像が一枚もありません。
人気インスタグラマーにはなれそうもありません( ゚∀゚)アハハ

値上げ要請

こんにちは。ほろにが☆パート従業員のMASTERです。

コーヒーの豆のセレクトに時間がかかり、気が付けば5月の後半に入りました。

ようやく落ち着いてきましたので近況報告でも。

ニュース等でも騒がれておりました宅急便の送料問題ですが、もれなく当店にも値上げ要請がきており交渉最終の所に差し掛かりました。

結論はまぁまぁの値上がりだけど、めんどくさいから送料のコスト上昇分は当店で負担します。今回は。

昨今、値上げ、値上げと騒がれておりますが、中小の企業になればなるほど値上げはコストがかかります。

コスト上昇を企業が負担した割合は60%とデータがあるように、消費者が思っているほど自由に値上げが出来る状況ではありません。

値上げをするのにも告知やパッケージの修正に値上げによる売上の低迷リスク等ございます。

1本100円の大根を20分かけて自動車で買いに行くのか、徒歩5分のスーパーにて110円で購入するのか的な選択です。

1000本の大根が必要なら20分かけても採算が合うかと思いますが、1本の大根なら近所で済ませた方が総合的には安い。

値上げをしたほうが得なのか損なのかは大局をみないと判断ができません。

当店は全国均一の送料形態なので、赤字になる可能性は大いにある。

本来はそんなことがあてはならないが、主軸となるお客様に分かりやすく便利に使って頂けるように枝葉は切り捨てています。

とは言え、離島のお客様もお得意様でありいろいろ配慮してくださり、1配送時に大きな金額のご注文を頂いておりますので大赤字だなぁという事はございません。

大赤字と言っても、最大で送料なんて1,000円か2,000円なので誤差の範囲となります。

コーヒーの生豆の場合は話が変わって、円安に国際相場の高止まり。

加えて生産者は頑張らなくてもそれなりに高く売れるという状況が怠慢となり更なる問題が山積しております。

その中で、なるべく価格が上昇しないように。味わいも昨年以上とはいかなくても同等のレベルを提供するという極めて高度な挑戦をしております。

数年前までは、生豆が高額でも品質は良かった。今年は更に高額である上に品質がイマイチのモノが多い。スポット販売の枝葉が高くて良くない。

金を出せば良い品質が手に入る時代は終わり、金を出しても良いものがなかなか探せない。

そんな中、焙煎を工夫してブレンドを工夫して類まれなるセンスの良さが功をそうして、なんとか当店の主軸の部分が決まってきました。

来週は枝葉の部分を少しずつ増やしていこうと思います。ちょっと高額だけど暮らしに華を。

今回の戦いは本当に厳しかった。それにしてもコロンビアとケニアはこの価格でこの味わいが楽しめるのはなかなか味わえないのでGood jobと思います。

エチオピアも日本に馴染んできたのか、入港直後よりもどんどん香味に奥行きが増してきました。

ほんと、コーヒーって奥が深くて難しいですね。