ほろにが定休日

いつもありがとうございます。
ほろにが おすみです(*^-^*)

本日はほろにが定休日でしたが、
お急ぎ到着希望のご注文をいただいたので
午前中に出荷作業を行いました。

午後からは資材置き場での整備作業を行い
先日綺麗にした大岩の周りにギボウシを植えてまいりました。
マスター曰く、大変大きくなる品種らしいので
葉っぱが出るのが楽しみです(*’ω’*)

まだまだ寒い日が続きますが、枯葉の中から
福寿草が頑張って顔を出していました。


輝くような黄色に元気をもらえますね!

11日は祝日ですが、ほろにがは定休日となりますので
よろしくお願いいたします(*^ ^)(*_ _)ペコリ

暖かい日

いつもありがとうございます。
ほろにが おすみです(*^-^*)

本日は朝から春を感じられる暖かい陽気となっております。
家の中より外の方が気持ち良い感じですが、
暖かくなると花粉も心配なこの時期。

まだ大きな症状は出ていませんが、
ここ数日顔がかゆくてこれも花粉の影響なのかな?
などと思っております。
外でクシャミをするのも何だか気が引けるご時世ですので、
上手に薬も服用して乗り切って行きたいと思っています。

花粉症の皆様、頑張りましょうね\(^_^ )

さて最近はネットでもご来店でも、
心なしか新規のお客様が増えてきているように感じます。
お家時間が増えているので、遠出ではなく近場で何か!とか
今まで購入したことがないお店で!などと
お探しになっている方が多いのでしょうか。

栃木は今のところ、本日7日をもって緊急事態宣言が解除される予定です。
解除されたからと言って、特に生活が変わるわけではないのですが、
しいて言えば今まで中止になっていた息子の部活動が再開するくらいの変化ですかね。

当分は対外試合どころか対人練習も行えないようですが、
まぁ、部活動でもなければ一切個人トレーニングなどしない息子なので
毎日強制的に運動させてもらえるだけありがたいです。

おすみも「時間がない」などと言い訳しないで、
近所のお年寄りに負けないよう散歩くらいしないとなぁε=(´o`;)

資材置き場の梅が咲き始めました♪

春よ来い来い。

いつもありがとうございます。
ほろにが おすみです(*^-^*)

明日2日は節分ですね。
何だか今年の節分は大騒ぎしているようでしたので調べてみたら、
2月2日が節分になるのは1897(明治30)年2月2日以来124年ぶりになるそう。
節分が3日でなかったのは1984年(昭和59年)2月4日以来37年ぶりとのこと。

正直 節分が2日だろうと3日だろうと、
生活にもお仕事にも何ら関係ないσ(^_^; のですが、
節分とは二十四節気の一つ立春の前日に当たるんですって。

そもそも二十四節気を毎年誰が決めているか。なんて考えたこともなかったのですが
毎年、国立天文台が天文観測に基づいて定めているそう。
全然知らなかったなぁ~(^^*ゞ ポリポリ

二十四節気も「雨水(うすい)」・「清明(せいめい)」・「穀雨(こくう)」等
その時期にあった素敵な名前が付けられています。
昔の人は現代社会よりも季節や気候の移り変わりにきっと敏感だったのでしょうね。

今まで恵方巻どころか細巻きも作ったことはないけれど、
日本らしい伝統行事も大切にしていけたら良いなぁ。
明日は手作り恵方巻にでも挑戦してみようかな( *´艸`)

最近、歳のせいか油断していると上手く食べ物が飲み込めなくなっているので
煎り大豆を食べるときは詰まらないよう気を付けようと思います。
皆さまもお気をつけて下さいね。

まだまだ寒い日が続いていますが、間もなく「立春」
少しづつ春が近づいているんですね(*’ω’*)

忘れずに!

いつもありがとうございます。
ほろにが おすみです(*^-^*)

早いもので1月も最終日となりました。
週末なので珍しく、おすみも夜更かししてお仕事中です。
夜なべ仕事はマスターの専売特許となっておりますが、
おすみは若い頃と違って寝不足で仕事をするのが難しくなってきましたので、
平日は早めに就寝することを心がけています。

寝不足は免疫力も落ちるし、肥満にもつながるそうですよ。
確かに夜更かしすると、夜中にお腹が減るんですよねε=(´o`;)

お客様に美味しいものを差し入れしていただきました*^_^*
けれど今は我慢して起きてからコーヒーと一緒に、優雅にいただきたいと思います(*’ω’*)

さて、一月も最終日。ということで使用期間が延長されていた
栃木県発行のプレミアム商品券の使用期限が今日までとなっております。
まだ手元にお持ちのお客様は、
使い忘れの無いよう本日中にご利用下さい(*^ ^)(*_ _)ペコリ

資材置場報告

いつもありがとうございます。
ほろにが おすみです*^_^*

大寒を迎え、一年で最も寒い時期を迎えております。
気を付けていたつもりだったのですが、
焙煎所の水道管が寒さの為 破裂してしまいましたε=(´o`;)

水道屋さんに凍結防止の処置もして頂いていたのですが、
日中でも陽が当たらない場所のうえ、
夜間等は無人になるため 冷え方が違うんでしょうかね。

見に来てくれた水道屋さんは、
「今年は毎日何件も破裂の連絡貰ってるんで、忙しいよ。」と言ってました。
皆様もお気をつけてくださいo( _ _ )o

さて、寒さ厳しいので資材置場の雑草も今は鳴りを潜めております。

しかし、こんな時にしかできない作業もある訳で
今週の定休日も資材置場の整備に出かけてまいりました!

取り掛かったのは、竹の根っこを取る作業。

こんな小さな竹でも、地下茎が結構伸びてるんです。
掘っては引っ張る。掘っては引っ張る。
単純作業ながら力仕事で、見た感じより大変ですヽ(‘ー`)ノ

綺麗にしたら、ギボウシを移植したいので
岩の隙間も残さず撤去します!

実に地味な作業ですが、根っこを取り残すと
結局いつまでも竹が生えて来るので妥協は出来ません。

いつか綺麗なお庭になったら、お客様をご招待して
お花見や野外バーベキューなんかも開催出来れば良いのですが、
さて何年かかる事やら(^^*ゞ ポリポリ
気長にお待ちください(*^ ^)(*_ _)ペコリ

あ!草はむしり放題ですので野外活動をしたくなりましたら、
ぜひ ほろにがにお声がけ下さい♪
草払機・チェーンソウも体験できますよ\(^^)/