ルワンダ キガリ

今日は、キブ湖の畔のレストランでルワンダ生産者組合の方と食事でした。

ルワンダでは、紅茶の他にグリーンティーの生産も盛んなようです。紅茶は、ミルクの入ってないブラックティーと、ミルクティーを飲むようです。

ブラックティーと言っても、香辛料が入ってたりします。複雑な香りがあり美味しいです。

グリーンティーは、日本茶というよりは中国茶の様な味わいでした。茶葉の品種が、日本茶とは違うのではないかと話してました。

明日は、車で4時間でキブリにむかいます。カッピングやらルワンダ大使館のかたと食事やらカフェなどもじっくり見学します。

生産者組合の方が、日本の夏は暑いので、是非、ルワンダに住まないか?とお誘いをうけたのですが、こんな素敵な場所だったら住んでみたいですね。家族全員で。

赤道近くでも、長袖で一日過ごせ、ヒーターも扇風機もいらない初夏の避暑地のような陽気に、美味しい果物に人々の笑顔。なにを持って豊かというのか?ちょっと考えさせられますね。

日が昇り始めました。
マラムジ ←おはよう

20120604-060514.jpg

ルワンダ キガリ

こんにちは。ルワンダの首都、キガリにいます。暇そうなルワンダ人に、ルワンダ語を教えてもらってます。数人に教わったので信憑性は高いです。mwiriwe ハーイ!てな感じです。10人位に試しましたが使えます。AMAKURU これは、げんきですか? で返しは、リメザ。元気ですよ的なノリです。男女問わずこちらも使えます。

公用語が英語だと思いますが、街中の人は英語が出来なく、フランス語を話せる人に良く出会いました。

街中は、驚くほど開発が進み車の数も増えてるようです。しかし、心の傷をおっている人も多く民族の話はタブーです。

街中散歩しましたが、治安は良い感じです。ライフル銃を持ってる人がいたのでUターンしましたが…。

これからキブ湖にむかいます。4時間陸路です。

ケニア よいと~こ~

こん○○は!ほろにが おすみです*^_^*
マスターがアフリカに出かけているので、
只今 おすみ一人でお店番をしております!

今日は何位かな?
人気ブログランキングへ
いつも沢山の応援クリック ありがとうございます♪

今日も朝から、豆太(ムスコ)を保育園に送り
掃除洗濯・焙煎・出荷・接客と座る暇なく過ごし、
現在16時過ぎて少しゆっくりとしています(*´▽`*)

さて、マスターは現在 ケニアにおります。
画像が送られてきておりますので、ご紹介いたします\(^_^ )

初日 宿泊したホテル。
素敵なリゾートホテルみたいですねぇ~。

朝食会場も、なんだか 凄く豪華じゃない?
おすみの朝食は、豆太のおやつ「うまい棒 」3本・・・・・。

ケニア ティカ地区で摘みとりをするピッカーさん。
手摘みで丁寧に収穫していますね!

もっと沢山の画像は、マスターが直接facebookに掲載しています。
マスターのFACEBOOKです↓
ぜひ、お友達になって下さいませ(*^ ^)(*_ _)ペコリ
http://www.facebook.com/#!/horoniga

それでは、明日も元気にほろにが営業いたしますヽ(^◇^*)/

頑張れおすみ!」応援ポチッと
よろしくお願いいたします!
 ↓↓↓↓↓↓
人気ブログランキングへ

ケニア

こんにちは。従業員のMASTERです。無事にケニアに到着しました!Wi-Fiの環境が良く無いのですが、出来る範囲でアップしていこうと思います。

ナイロビ空港を出て、国道沿いでキリンとシマウマ遭遇。

ドーマンにてカッピング。いい豆沢山用意して頂きました。さすがケニア!