運動不足

こんにちは。こんにちは。ほろにが従業員のMASTERです。ジメジメした陽気が続いておりますがお元気でしょうか?

今年は何だか非常に忙しく、ブログを書くものめっきり少なくなっております。すみません。

福袋に消費税にお爺ちゃんの引っ越しの手伝いだったりと、気が付けば一年の半分以上も過ぎておりました。。。

最近は、お中元のオーダーを多く頂いており、ドリップバッグや水出しアイスバッグ等の立作業も増えて、気が付いたら足が2倍くらいにむくんでしまいました。

足むくみソックスとかで対応していたのですが、広範囲で足がうっ血したりしてます。夜中に足がつったり、体中がボキボキいうのでここ2日位は8時間以上睡眠をとりましたら結構体力も回復しました。

とりあえず、食べて寝る。これ大切ですね。そしてなるべく時間を作って、歩くなり身体を動かすなりして、運動不足を解消して元気に頑張りたいと思います。

Share (facebook) 

箱なしギフト

こんにちは。ほろにが おすみです(*^-^*)
いやはや、今日の栃木は朝から暑さが続いています。

じぃ~っとしていても、体力が奪われる感じで、
意識して水分補給を補給しないと、熱中症になりそうですね。

きっと今週17日(木)に迫った「コーヒーマイスター試験」の勉強に
全く身が入らないのは、この暑さのせいね(*´▽`*)ヌハハ

さてさて、お中元シーズンに入りお蔭様で沢山のご注文を頂いております。
最近は環境問題への取り組みの一環か、
親しい方への贈り物などでは「箱は要らないかなぁ~。」と
箱なしギフトのご注文を多く受けるようになりました。

相手方へ直接配送する場合は、物にもよりますが
こんな感じでラッピングさせて頂いております。


ぜひ、お気軽にご利用くださいませ(*^ ^)(*_ _)ペコリ

Share (facebook) 

買い物

こんにちは。ほろにが従業員のMASTERです。前回のブログで、今まで非常に忙しかったけど、これから少し時間が作れそうと書きましたが、どうやら希望的観測でした。。。

「期待は裏切る 予想は超える」ですね。。。ご注文の増減に関わらず、従業員の仕事は今後も減ることは無さそうです。ま、仕事が忙しいのか趣味が忙しいのかはここでは言いませんが(苦笑)

さて、今日は定休日の焙煎をお休みして、社長と梱包資材と日用品を買出しに出かけました。必要な物のみを購入してきたのですが、何だかんだと時間がかかり4時間以上もかかってしまいました。

私の日当(時給324円/H)で換算しても、1296円分も使ってしまったのか・・・。仮に時給が1000円という高所得者だとしたら、4000円分の時間の消費ですよ。買出しの為に使う時間が。久しぶりに無駄遣いしました。時間貧乏なのでこの時間は痛いです。梱包資材の買出しなので、立派なお仕事なのですがね。

何でもかんでもネットで購入するのが安いとは限りませんが、手間暇を考えると私は通販がやっぱり好きですね。最近は、どんな食べ物でも不平不満をいう事も無いので、食品も生協の配達で十分なんじゃないかな?と思っています。

そして月に一度は、ダスキン等のホームクリーニングを頼んで、たまに美味しいお店に食べに行って・・・。無駄な時間を節約して、実りある人生を送りたいものです。

あれ?いつのまにか、老後に一人で生きていく妄想に変わってしまいましたね。

Share (facebook) 

トリッキー

こんにちは。こんにちは。ほろにが従業員のMASTERです。
随分とお久しぶりになっていまいましたが、私は元気にお仕事を致しております。

最近は、日々の不平不満を綴る日記は放置状態で、園芸部も水をあげる時間もなかなか作れないくらいにバタバタ致しております。
もう、適当な時間にご飯を腹に突っ込んで、時間が出来たらシャワーを浴びて、体力の限界が来たら寝る毎日でした。

もう、気が付くと毎日が椅子に座って寝ている生活でしたが、これからはほんのちょっぴり時間が作れそうです。

そんな、ほんのちょっぴりの時間も、やっぱり新豆のHPの作成になる訳ですので、労働時間は今までと変わらないのですがね。。。

近日より中深煎りのコスタリカをリリース致します。名前はアラスカ農園です、グアテマラも新しい農園に移行致します。

その名も「フロリダ農園」です。

コスタリカがアラスカ農園

グアテマラがフロリダ農園

よりによって、トリッキーな名前が重なるなんてとっても分かりにくいです。睡眠不足でぼんやりと作業をしているともう脳みそが大混乱ですね。という訳で、今日は早寝して明日からページの作成頑張ります。

Share (facebook) 

星に願いを

こん○○は。ほろにが おすみです(*^-^*)
先週は臨時休業を頂きまして、ありがとうございました。
またご来店くださったお客様には、大変ご迷惑をおかけいたしました。

6月は私用や学校行事が多かったこともあり、
何だかバタバタと終了してしまった感じですが、
気が付けばもう7月も5日を迎えておりますね。

4日金曜日、息子の学童にお迎えに行くと竹に短冊がかかっていました。

短冊はクラスごとに分かれているのですが
これを眺めていると とっても楽しいのです*^_^*

4~5歳児のクラスにはプリキュアや戦隊ヒーローになりたい!
なんて可愛いお願い事が。

6歳クラスになると急に現実味を帯びてきて
「ケーキ屋さんになりたい」・「サッカー選手になりたい」
なんて女の子や男の子らしいお願いが。

学童クラスになると、更に細分化してきて
「看護師さん」や「保育士さん」男の子で「社長さん!」
なんていうのがありました。

ちなみにうちの息子は5歳の時、短冊には「アイスクリームがいっぱい食べたい」と
書いてありましたっけ・・・・・( ゚∀゚)アハハ

そんな息子も大きくなったのか、世間体と言うものが分かるようになったのか
今年は「消防士さんになりたい」と書いておりました。

皆様は、星にどんな願い事をしますか?
どうか 皆様の願い事が叶いますようにヽ(゚▽゚*)乂(*゚▽゚)ノ

Share (facebook)