《お知らせ》サーバーがダウン

現在、サーバーが不安定なために、ショッピングサイトでのご利用、及びメールでの連絡が不安定な状況にございます。(ほぼ使用可能な状態ではあります)

「ショッピングサイトで購入が出来ない」「緊急のお問い合わせ」は期間まで、緊急の対応といたしまして、horoniga3◎gmail.com にてお願いいたします。(◎→@に変換対応でお願いします。)

ご面倒をおかけ致しまして大変恐縮ではございますが、よろしくお願いいたします。
復旧いたしましたらこちらでお知らせいたします。
2014.08.21 9:23
==
サーバーに不具合が生じているもようです。
現在、復旧作業をお願いしております。
復旧いたしましたらこちらでお知らせいたします。
2014.08.21 9:00
==
復旧しました。14.08.21 22:00
==
サーバーに不具合が生じているもようです。
現在、復旧作業をお願いしております。
==

拾い物☆彡

こんにちは。ほろにが従業員のMASTERです。本日も暑い中ご覧頂きまして誠にありがとうございます!

今日は、朝一番でメールサーバーがダウンしており、どうなるかと思いましたが予想以上に早く復旧してメキメキ発送業務をさせて頂きました。

来客のお客様も昨日とは打って変わって多くご来店いただき、代表取締役 従業員は寂しさも感じず楽しく一日を過ごすことが出来ました。本当に本当にありがとうございました!

__

さてさて。今日、台所で紙袋(お年玉のような袋)が落ちていて、何かと思って拾ってみたら紙袋の中に3000円入っていました。そのあとに、コーヒーのラベルの在庫棚に挟まっている紙袋を発見です。その中には5000円が入っているのです。

朝起きて2時間で家の中の8000円も落ちてるんですね。驚きです。お金や食べ物は粗末にするもんじゃありません。そんな訳で私が大切に保管させて頂きます(`・ω・´)

小生。低賃金で働いてると言いましても、幸いにもお金に困ったことがほぼ無いです。「必要なも」のはすべて揃っていますし、「欲しいも」も、どうしても欲しかったら手に入ると思います。どちらかというと無駄遣いする部類で、好き放題買い物をしてきましたが、お金で不自由をしたことは無いのです。(自分でも不思議ですがw)

足し算も引き算も精度は低い小生ですが、「どうしても欲しい物」を手に入れるためにも、やっぱりお金は粗末にするもんじゃありませんね。

ちなみに現在、最も欲しいものは「スキル」です。何のスキルかは秘密(笑)ですが、毎日毎日勉強しております。ブランド物の財布とか車とかよりも欲しかったりしますので、早いうちに一人前になれるように自分磨きをしたいと思います。

Share (facebook) 

エチオピア

こんにちは。ほろにが従業員のMASTERです。独身生活二日目で息子や社長が居なくて寂しくて仕方ありませんがどうにが頑張っております。

明日までは冷蔵庫で大切に保管されている、数日前からの残り物の整理をしなければなりませんが、その後は自炊できそうです。

私は、冷蔵庫に物が沢山入ってるのが苦手です。人によっては、冷蔵庫に何も入っていないと不安になる方もいますが、毎日賞味期限が切れそうとか、賞味期限が切れてるけど食べれるとか、食べられるか悪くなっている気にしながら食事を決めるのがほんと嫌なのです。不良在庫とか敗戦処理的な感覚です。

溜まってるといえば、仕事のTODOリストが溜まって、何から手を付けて良いのか分からないような感覚になるんですよね。冷蔵庫の中身を綺麗さっぱりとして、さぁ、これから数日間はどんな料理をしようかな?どんな食材が必要かなとか考えながら位がちょうど良いのです。

そして、汚い所での食事とかも嫌いですし、汚い話をしながらの食事も嫌いです。(たぶん皆さんもそうだとは思いますが・・・・)

当然、コピ・ルアクと言われるジャコウネコの糞から採られる未消化のコーヒー豆なんかも嫌いです。あの不衛生な物をどうして飲みたいのか理解に苦しみます。

排泄物の写真とか見てみてください。想像してみてください。本物ならともかく、どうしようもないB級のエリアで捕れて動物虐待のようなことで採取されたコーヒーを飲みたいだなんて・・・。まぁ、無知の成せる発言でしょうが良くもまぁ。と思ってしまいます。(飲みたいと思っていた人スミマセン)

基本的に好き嫌いの無いように育てられましたので、極度に酷いもの以外は何でも残さずに食べます。結婚してだいたい14年位経ちますが、社長は私の嫌いな食べ物を知らないです。それくらい基本的に何でも食べます。文句も言いません。お腹いっぱい食べられるだけで幸せだと思っています。

しかし、どうせ食べるなら楽しく美味しい食事にしたいです。残念ながら社長とキッチンを共有するのは宗教上不可能ですので、鬼の居ぬ間に思い存分料理をしようと思います!まぁ、殆ど食材が無いので料理らしい料理も出来ませんがね。それでも自分好みの味付けで、自分のタイミングで食事ができるのはゼイタクですね☆彡

__

人生で二回言った「食べられない」食べ物の一つです。エチオピアのインジェラ

Share (facebook) 

夏休み

こんにちは。ほろにが従業員のMASTERです。本日から社長とお坊ちゃんが夏休みです。
実家の山形に行くまでは把握しているのですが、そこを拠点に家族旅行をしてくるそうです。
まぁ、どこに行くのかは分からないのですが、せっかくの休みなので楽しんで来てほしいものです。

さて。さて。久しぶりに独り暮らし!ぱぁ~とビールでも、いや、三ツ矢サイダーと煎餅で打ち上げです。

たぶん独り暮らしは、一週間弱と思いますが、のんびりと暮らしていこうと思います。
これから夕食です。はたして、冷蔵庫に食べ物はあるのでしょうか??

Share (facebook) 

お盆期間

こんにちは。ほろにが従業員のMASTERです。お盆の休み中の方もお仕事の方もお
元気でしょうか!?

ほろにがでは、元気に休まずお盆も営業いたしております!オーダー自体は休み前の方が多く頂くので、お盆中は通常よりものんびりとした営業になるのですが、混雑のなか出かけるほどの行動力が無いので悩まず営業です!

そうそう。こういうのんびりした日には、通常夜に行う仕事を日中に行い早めに休むようにしております。

せっかく夜の残業が無いので羽を伸ばしてヤフオクとか覗いちゃうと、天然物のイワヒバとか落札しそうですし、アマゾンを覗けば欲しいモノリストの数を増やす作業になってしまいますし、カーセンサーを覗いてみても、最近は(入手可能な予算で)欲しい車も無いし、どうせ引きこもりなので、車を買う必要性も無いし・・・。

本を真剣に読むには時間が足りず、映画(DVD)を観るのも良さそうですが、サラウンドシステムで聴くには躊躇する時間帯だし・・・。そんなこんなで、疲れているので早寝します。

__

明日は、とうとうコヤツを開封いたします!いや、開封してサンプルローストし
たので、皆様にお披露目になります。お楽しみにお待ちください^_^

そうそう、あまりコーヒーの話題をしませんが、焙煎所に運び込まれた生豆は麻袋から取り出して、密封し容器で保存をいたしております。(すごく面倒です。。。)そして焙煎所は必要最低限の生豆をストックして、後は定温の倉庫で管理してあります。

結構、裏では真面目に仕事をいたしております。まぁ、商売では真面目にやることよりも、真面目そうに見える「演出」のほうが大切なのは重々承知ですが、ほろにがは、今まで以上に、玄人好みのコーヒー屋を目指して頑張りたいと思います!

Share (facebook)