やってらんねぇな??(*’▽’)

いつもありがとうございます。
ほろにが おすみです*^_^*

三連休も気が付けば、あっという間に最終日となりました。
皆さま元気でお過ごしでしょうか。

全国的にコロナの感染が広がっていますね。
栃木でも急速にコロナの感染が拡大しております。
マスクの着用・手洗い洗顔、アルコール消毒。
不要不急の外出を控える。
多分多くの方が守ってお過ごしなのではないかと思います。
もうこれ以上どうすればいいのよ?
と正直思う事もあるのですが、
自分で出来ることくらいしか出来ないので、
腐らずコロナ対策続けて行かなければなぁと思っています。

早く好きなところに出かけたり、会いたい人と一緒に過ごしたり
そんな日常が戻って来ると良いですね。

そんな中、息子の部活動も中止になっているので
先週のほろにが定休日に、資材置き場の整備に連れて行きました。

親方に教わってショベルカーの運転中(私有地内)
ヘルメット購入した方が安心ですねσ(^_^;

お陰様で仕事量にも大きな変化がなく、
コロナ禍だから時間がある。というわけではないのですが、
息子と過ごす時間が多くなってきました。
思春期を迎えた息子相手ににイライラすることも多いのですが、
こんな時間も楽しんでいけたらと思っています。

と思ってないと、とってもやってられませ~んε=(´o`;)
今年は受験生。どうなることやら( ;∀;)

従業員から新年のご挨拶

こんにちは。ほろにが☆パート従業員のMASTERです。

明けましておめでとうございます

旧年中はお世話になりました

本年もよろしくお願いいたします

今年は大変申し訳ございませんがもっとワクワクするようなコーヒーをお届けできるよう、魅力的なコーヒーを手配しております。

賛成のかたも反対の方もいるとは思いますが、開店20周年を迎える今年は、誠に勝手ではございますが今までよりも美味しいコーヒーを出すことにしました。

今年の年末年始は恒例の福袋を中止しましたが、年末年始と毎日深夜まで仕事が続きバファリンの使用上の注意を無視して何とか最低限の所まで仕事が追いつきました。

1.重要度が高く、緊急性の高い仕事

2.重要度が低く、緊急性の高い仕事

3.重要度が高く、緊急性の低い仕事

4.重要度が低く、緊急性の低い仕事

ようやく2がクリアして、3のステージに進むことができました。

3、と言うのは確定申告でしょうか。こちらはここ数日で形になり書類待ちです。

と書くと、そのデータを送れと商工会のコジマさんに言われそうなので、12日までに送りますと言っておきます。

4月からは消費税転嫁対策特別措置法の特例も終わり総額表記になります。これも対策積み。これで何とか人並みの睡眠がとれる。

そうそう、コスタリカの新豆をアップしなければなりませんね。あれアップしたかな?店では販売しているのですが・・・。

個人的に気に入っているビジャサルチ種で、ちょっぴり高いのですが凄く魅力的なコーヒーです。

何度も言いますが、今年からは更に高品質のコーヒーをリリースします。

20年前は本当に良いコーヒーが無かった。

ようやく環境が整いました。美味いコーヒーが出せます。

今まで以上に大変だしプレッシャーもあるがワクワクしますね。

本年もよろしくお願いいたします(*’ω’*)

明けまして おめでとうございます。
ほろにが おすみです*^_^*
本年もどうぞよろしくお願いいたします。

気持ち新たに新年を迎えたわけですが、
皆さまはいかがお過ごしでしょうか。

おすみはまず、朝起きて体重を計りました!
2021年の抱負の第一項目がダイエットですが、
毎年毎年同じ目標を立てているという事は・・・(^^*ゞ ポリポリ

さて、ほろにがは2日までお休みをいただいておりますが、
焙煎やドリップバッグの作成、HPの更新とマスターが休みなく働いております。
年末はドリップバッグの在庫に余裕がなく、
プチラッピング済みの商品を店内にご準備できませんでしたが、
マスターがドリップバッグを頑張って作ってくれたので
3日には店頭に並べることが出来そうです。

通販のお客様も「プチラッピングでお年賀シール」と書いていただければ
対応させていただきます\(^_^ )
その際「ドリップバック1セットを各1名ずつで5名様分」などと
しっかり記入いただけると助かります(*^ ^)(*_ _)ペコリ

2021年、幸せな事が沢山の一年になりますように(*^▽^*)

ありがとうございました。

いつもありがとうございます。
ほろにが おすみです*^_^*

本日を持ちまして2020年の営業は終了となります。
今年も沢山のご愛顧をいただき、
誠にありがとうございました。

コロナの影響でアタフタしている間に過ぎた
あっという間の一年だったような気がします。

そして明日も明後日も、お店や焙煎所の大掃除。
ドリップバッグも製作しなければならないし、
あっという間に気が付けば新年。
という感じになるのだろうな(^^*ゞ ポリポリ

しかしこんなご時世の中、沢山のお客様がご注文を下さり、
忙しいと思いながらお仕事が出来るありがたさ。

そして豪華なおせちも無いけれど、
どうやら家族みんな元気で年越しを迎えられそうですので
本当にありがたい。

年明けは1月3日より通常通り営業いたします。
大型の寒波が予想されておりますので、
皆さまお気をつけてお過ごし下さい。

来年はどんなコーヒーに出会えるかな(* ̄(エ) ̄*)

ドリップバック大人気です。

いつもありがとうございます。
ほろにが おすみです*^_^*

クリスマスも過ぎ、作日からお正月休み。
という方もいらっしゃるのではないでしょうか。

息子の学校も作日より冬休み。
コロナ感染拡大の影響で、年内の部活動も中止となったため
「あ~のんびりできるぅ( ゚∀゚)アハハ」と嬉しそう。

ほろにがも例年なら福袋の準備で大忙しの時期でしたが、
本年は販売をお休みさせて頂きましたので、
いつもよりゆっくりの年末♪
と思っていたのですが お陰様で忙しく過ごしております。

今年は特に贈りもの用にドリップバックをご指定頂く事が多く、
作っては無くなり。作っては無くなりを繰り返しております。
主にマスターが夜なべして、せっせと作成してくれています。

業者に外注する事も可能なのですが、製作ロット数が大きく
ドリップバックと言えども新鮮なコーヒーを!と思っているので、
時間が経ったものはご提供したくないなぁ。との考えから
無くなる度に手作業で作成しています。

本日はそんなドリップバッグギフトを贈られたお客様が
「とても美味しかったから、私もギフトに使いたい!」と買いに来てくださいました。
本当にありがたい事です。

年末年始は、手土産用に購入してくださる方も多く
なるべく切らさないようにご準備はしておりますが、
製作には最低2日程度お時間をいただきますので、
お電話・HP等で早めにご連絡頂けますと嬉しいですo( _ _ )o

また作日は午後から、息子の中学校に行ってきました。
運動会・文化祭・宿泊を伴う校外学習。全てが中止になったのですが、
先生方が工夫を凝らして生徒と先生が参加する新しい行事を考えてくれました。

今年はコロナの影響で学校行事に保護者が参加できなかったため、
ビデオの上映会を開催してくれたのです。

コロナで我慢ばかりと思っておりましたが、
ビデオに映る子供たちはとっても楽しそうでした。
大人よりも子供の方が順応していますね。

学校帰りの夕焼けが綺麗だったのでパチリ。
左に見える山は富士山です*^_^*