生産者:フアン・カルロス
所在: サン・ホセ州タラス市カネット・アリバ Cannet Ariva de Tarrazu
標高:1,850-1,950m
規模:2ha, 60ff
品種:カトゥアイ
収穫:セレクトピッキング
精製:発酵槽を使用した伝統的ウオッシュド精製
乾燥:棚干し天日乾燥
輸送:リーファーコンテナ
保管:国内定温倉庫
Photo:コスタリカ_ロサンゼルス農園
農地:ベンダバル
所有:カルデロン・カスティージョ家
所在:サン・ホセ州ドタ市バンデラ Bandera de Dota
標高:1,785-2,075m
品種:カトゥアイ
規模:2ha
収穫:手収穫
乾燥:コンクリートパティオ
輸送:リーファーコンテナ
保管:国内定温倉庫
コロンビア残り僅かです!
こんにちは。ほろにが☆パート従業員のMASTERです。
朝晩過ごしやすくなり、金木犀の甘い香りが漂い始めました。
そうです。金木犀の香りがしたらクリスマスローズの植え替えの時期です。
が、ここ最近何だか忙しい。
10月の2週目あたりから少し時間が出来そうですが、まぁやる事リストの多いこと多い事。
やりたい事とやらなくてはいけない事の両方が多い訳だが、やらなくてはいけない事を優先しなきゃいけない。
しかし、仕事に追われて忙殺されるのはもう卒業したい。
まずは9月を乗り越えないといけません。
忙しい時期ですが深煎りのコロンビアがそろそろ終売になります。
次はイグナシオさんのコーヒーです。こちらも勝るとも劣らない高品質のコーヒーです。
準備出来次第リリース致します。お楽しみにお待ちください!
ニシムクサムライ
こんにちは。ほろにが☆パート従業員のMASTERです。
9月もそうソロ終わり。9月は何日まであるのか?45年経っても覚えていない。
2.4.6.9.11が少ない日なのだそうだ。ニシムクサムライ 十一で「士」でサムライと読ませる。
覚えてしまった。45年間も覚えられなかったのに一瞬で覚えた。物事を覚えるのはほんのちょっとのコツなのだろうな。
オイラは、小学校、中学校、高校とほぼ覚えていない。
同級会とかにも参加しないのは、すげぇ親しく話しかけられても正直覚えて無いんだよね。。。申し訳ない。
お客様の名前も好みも、豆か粉の注文かも覚えられない。
出来る営業マンなら、お客様の事はすぐに覚えて神対応出来るんでしょうがね。申し訳ない。
次回リリースのコスタリカは、ロサンゼルス。紛らわしい。
ちなみに、現在リリース待ちのコロンビアの生豆は、サンフランシスコ農園である。
お馴染みのエルサルバドルはシベリア農園。
昔扱ったブラジルは、コパカバーナだった。
コパカバーナはボリビアだと思ったが、ブラジルにもあるらしい。
ちなみに、ボリビアのコパカバーナ農園のコーヒーも販売したことがある。
自分でももう覚えられないくらいの農園を使わせて頂いた。
今回ご紹介するコスタリカはロサンゼルスで「ホワイト ハニー精製」
何となく美味しそうな響きがあるであろう。
店頭先行販売になりそうですが、お楽しみにおまちください。
見えない家事
いつもありがとうございます。
ほろにが おすみです*^_^*
本日は定休日でしたが、秋晴れの中
焙煎作業と焙煎所のちょっとお片づけをして
ほぼ一日が終了してしまいました。
自営業と言えば、お休みも勤務時間も自由に決められそうですが、
働いた分だけしか稼ぎは出ないし、
もちろん代休制度や有休もないので窮屈です。
息子の部活の車だし等の時もマスターだけの営業となるので
「お店大丈夫かなぁ?お客様にもご迷惑かけちゃってるなぁ。」と
常々心苦しく感じています。
ほろにがは辺鄙な場所にあるので、何かのついでに来る方は少なく
「ほろにがにコーヒーを買いに行く!」と、わざわざお越しいただく
お客様が多いので尚更ですね。
おすみのお休みは、予定が無い日は皆無で
予定があるからお休みになる。といった感じです。
放送作家の 野々村友妃子さんが
「夫の知らない家事リスト」という本を出されています。
こんな記事もUPされていました。
「見えない家事リスト」
https://www.ntv.co.jp/konkurabe/articles/25wxb7ii83srl0zu2b.html
おすみは料理も片付けも面倒くさがりで苦手なので
そこまでやってないわσ(^_^; という事も多いけれど
毎日細々した事で時間いっぱい!というのも正直な気持ちです。
こんな風にきっとバタバタと歳をとって行くんだろうなぁ。
時間に余裕が出来たら、行きたい所も沢山あるので
いざという時に自由に動けるように足腰も鍛えなくちゃ!
と思いつつもやはり「スポーツの秋」よりも「食欲の秋」のおすみ。
芋・栗・カボチャ。秋のスイーツに、これまたコーヒーも合うんだよなぁ(*’▽’)
さて、今日のコーヒーは何にしようかな*^_^*