こんにちは。ほろにが従業員のMASTERです。
よくお客様に一日何杯くらいコーヒーを飲むの!?
家で淹れると店で飲んだ時と同じように淹れられないんだけどどうしたら良いの?と聞かれます。
私は飲む回数は多いですが量はそれほど飲まないと思います。(仕事なので、一般的な消費者よりは当然多いですが・・・。)
コーヒーを淹れる回数は、喫茶店ではないので驚くほどは多くないのですが、こちらも仕事なので一般の消費者さんよりは多いです。
どんなに少なく見積もっても、私は今までに5000杯は淹れてます。1日1回コーヒーを淹れたら150年位かかります。
これくらい経験すると、コーヒーメーカよりもハンドドリップの方が美味しく淹れられます。
ただ、なかなかここまでの経験を積むことは難しいので、粉の量と水の量をきちんと計ってコーヒーメーカーに任せても良いのでははいかな?とアドバイスしてます。
粉の量はマチマチで、毎回毎回お湯の量も抽出の時間もバラバラでハンドドリップするよりは遥かに美味しいからです。
手間暇をかければ美味しくなると思うのは自由ですが、ポイントさえ押さえておけば十分だったりします。
逆に言えば、ポイントがずれていればどんなに手間暇かけても美味しくはなりません。
Posted by 小島 伸久 on 2016年2月12日
どんな抽出でもどんなローストでも、ポイントさえ押さえてあれば非常に美味しくなります。
あぁ、今日は美味しく入ったとか、イマイチだったなと試行錯誤するのも当然楽しいのですがね。