たっかい牛乳を買いました!

7年間探し続けて、ようやく見つけた理想に近い車。
久しぶりに晴れ晴れした気持ちで社長に報告したら、
2秒で却下されてしまいました・・・。

まぁ。値段が値段だし盗難の被害が物凄く多いので仕方ないかなぁ。
あと、理由はどうであり、700マンの車にハロゲンライトは無いでしょ。
別にHIDに変えれば良いのですが、完成度が高いだけに残念・・・。

この寂しさを紛らわす為に、高い牛乳を購入*^_^*
一瓶(750cc位かな)で850円 !
牛乳界のブルーマウンテンだ。(価格のみ)

700マンの車を買うのも勇気が必要だが、
非現実的な値段なので、思考回路が完全に麻痺をして差ほど高いと思わない。

しかし、850円の牛乳は頑張れば買える。
庶民の気持ちは激しく動揺。 どうする庶民。

  悩み。  そして購入。

そして。濃い・・・。飲み成れないので濃すぎる・・・^^;
ホモジナイトしてるのに分離してんジャン。
牛乳に生クリームを混ぜたように濃い。

夏場のスカスカ牛乳とは違い、冬場は牛乳の旬である。
ただでさえ、冬場は普通の牛乳も旨くなるのだ。

冬場は脂肪分が高いので、定温殺菌の牛乳で十分美味しいと思った。
身分不相応の物はやっぱり相性が悪いようです^^;

毎日こんなに濃い牛乳飲んでいたら、普通の牛乳飲めないだろなぁ。
って。普通の5倍以上もする牛乳を、躊躇無く購入する人ってどんな人なんだろ?

小生が、買い物籠の一番目立つ所に高い牛乳置いて、
無駄に店内を2週回ったなんて誰にも言いません(`・ω・´)


ランキング挑戦中⇒ 応援する

ただ今、ブログランキング参加中です。トップ10入り目指しています。
「おすみとマスターのほろにがコーヒー日記」を探して、
1日1回クリックしていただけると、とっても励みになります*^_^*

・*☆*・広告・*☆*・・*☆*・・*☆*・*☆*・*☆*・*

◆初めてのお客様限定商品です!◆

  
==========================================
◆マスターがコレぞ!と選らんだ3種セット◆
  
==========================================
◆今月のプレゼントはこれだ!◆
  
==========================================