豆太の秘密(;゜0゜) ぎく

こん○○は!おすみです♪
今週の水曜日は、ムスコ豆太の一足早い
「七五三参り」に出かけてきました!

今、何位かな?ポチっと確認 お願いします♪。

人気ブログランキングへ

朝からあいにくの小雨模様でしたが、
衣装のレンタル予約もしていたし、定休日水曜日の大安だった事もあり
予定通り決行!いたしました。

先日の運動会での豆太。
お遊戯の「やさい音頭」では、ピーマン役でした。

dsc_5738.jpg

ピーマンの被り物の後は、こんなボサボサ頭。
しかも、なぜか思い切り笑顔(*´▽`*)

dsc_5746.jpg

運動会終了後は、金メダル(みんな貰える)とお土産を貰いご満悦。
画像を良見ると、豆太の秘密がw(°o°)w

※ヒント 「豆太って本名ですか?」と、よく聞かれます。

dsc_5771.jpg

そんな、ムスコがちょっと大きく見えました*^_^*
ご近所の 三宮神社でパチリ。

dsc_5851.jpg

今回は、あえて古典的な柄にしてみましたぁ~。
豆太が好きな緑色と、いい事ありそうな 宝船柄。

dsc_5890.jpg

前撮りのキャンペーンでレンタル予約した上に、
平日のシーズン前だった為か 着付けもして頂いて
お値段なんと 3000円!
お安く仕上がっちゃいましたぁ( ´艸`)ムププ

馬子にも衣装とは、よく言ったもんだぁ。ニャァ~。
と、隣の実家にいる猫の「ミキオさん」←猫らしからぬ名前・・・

dsc_5939.jpg

子供の成長って、本当に早い!

人気ブログランキングへ
↑励みになります(^ー^* )1日1ポチッ応援お願いします↑^_^

Twitterはじめました。
========================================

◆初めてのお客様限定商品です!◆

========================================
◆マスターがコレぞ!と選らんだ3種セット◆

========================================
◆今月のプレゼントはこれだ!◆

団欒

こん○○は!おすみです♪
普段はテレビを殆ど見ない生活をしているのですが、
只今、違う部屋で仕事を続けているマスターを尻目に
豆太(ムスコ)とテレビ番組の「SASUKE」を観ています。

今、何位かな?ポチっと確認 お願いします♪。

人気ブログランキングへ

出場者がゴールすれば歓声を上げ、
水に落ちたりするたびに「あ~~~!残念だったねぇ」などと
一喜一憂しながら見ていた おすみ。

一緒の部屋にいたマスターに苦笑いされてしまいましたσ(^_^;

でも、おすみの実家ではテレビを見ながら
賑やかにいろんな話をしたり、クイズ番組には一緒に答えを考えたりして
楽しく見るのが当たり前の環境で育ったものです。

今は一緒の部屋にいても、お互いバラバラの事をしていたりして、
単に夫婦仲が悪いだけかもしれませんが(^^*ゞ ポリポリ
「家族団らん」と言う時間が、今の生活にはすっかりと無くなってしまったなぁと
思ってしまいました。

自分を始め みんな、忙し過ぎる時間を過ごしているのかな?

仕事も勉強も大切だけど、今と言う時間をもっと有意義に
精一杯過ごして行ければ良いですね。

久しぶりに観た「SASUKE 」で、人生について考えちゃったのはは
おすみだけかな(* ̄(エ) ̄*)ポッ

人気ブログランキングへ
↑励みになります(^ー^* )1日1ポチッ応援お願いします↑^_^

Twitterはじめました。
========================================

◆初めてのお客様限定商品です!◆

========================================
◆マスターがコレぞ!と選らんだ3種セット◆

========================================
◆今月のプレゼントはこれだ!◆

=======================================

準備運動が大切です!

こん○○は!おすみです♪
ご無沙汰振りの日記更新となってしまいましたが、
みなさまお元気でお過ごしでしょうか?

今、何位かな?ポチっと確認 お願いします♪。

人気ブログランキングへ

おすみは SCAJのイベントに出かけてから、
金曜日には「cafe la familleさん」の出張イベントへ、
土曜日にはムスコ豆太の運動会。

その日に山形に出かけ、
そして本日戻って来るというハードなスケジュールでした。

しかも、豆太の運動会で親が参加する
「クラス対抗綱引き」があり、参加したのですが、
その時に右足の膝を思いっきり捻ってしまったようで、
唯でさえ太い足が腫れてしまいましたσ(^_^;

普段運動をさっぱりしていないので、
急に身体を使ったり思いっきり力を使ったりするときには
注意しなくちゃいけないですね~。

まぁ、マスターがお茶が飲みたいと言えば運んできてくれましたし
お風呂も掃除して、豆太とお風呂も入ってくれたので、
もう少しこのままでも良いかな( ´艸`)ムププ

な~んて思ったりしましたが、
ゆっくり歩く事は可能ですが、
やっぱり身体のどこかが痛いと不便ですし、
これからもちょっとバタバタと忙しくなりますので、
早めに治すようにしたいと思います(*´▽`*)

それでは応援のポチッもお願いいたします♪
人気ブログランキングへ
↑励みになります(^ー^* )1日1ポチッ応援お願いします↑^_^

Twitterはじめました。
========================================

◆初めてのお客様限定商品です!◆

========================================
◆マスターがコレぞ!と選らんだ3種セット◆

========================================
◆今月のプレゼントはこれだ!◆

=======================================

SCAJ2011レポ

こん○○は!おすみです♪
今日はマスターと二人でコーヒーのイベント
「SCAJ2011」を見に東京まで出かけてきました!
画像いっぱいのブログになりま~す*^_^*

今、何位かな?ポチっと確認 お願いします♪。

人気ブログランキングへ

場所は、東京ビッグサイトで28日~30日まで開催されています。
新橋から、おすみは初「ゆりかもめ」に乗って
初「レインボーブリッジ」を見ました。
日中に見たせいか、思ったよりも普通の橋でした(^-^; ・・・・

こちらが会場の東京ビッグサイト

cimg0043.jpg

cimg0046.jpg
爽やかな陽気で、屋内にいるのが勿体無いくらい。

cimg0077.jpg

会場内はコーヒー関連の業者さんや、生産国のブースがいっぱい!
みんなそれぞれ趣向を凝らしていて、見ているだけで楽しいです♪

cimg0076.jpg

cimg0075.jpg
cimg0047.jpg

cimg0053.jpg

器具関連の展示も多く、ピカピカの器具や面白い器具が並ぶ様は
ちょっと興奮しちゃいますヽ(゚▽゚*)乂(*゚▽゚)ノ

cimg0064.jpg
cimg0086.jpg
cimg0072.jpg
cimg0073.jpg

cimg0050.jpg

会場の中では、イベントも行われていて
本日はジャパン バリスタ チャンピオンシップ2011の
準決勝が開催されていました。
沢山の来場者の前でプレゼンをして抽出するのですが
とても緊張するでしょうねぇ~。

cimg0085.jpg

また、それぞれコーヒーの試飲を飲ませてくれるので
ビール腹ならぬコーヒー腹になりました(*´▽`*)

cimg0069.jpg

ひときわ目立った「氷」の文字
レトロな氷かき機も素敵です。

cimg0051.jpg

アイスコーヒー用の濃縮液と練乳がけ

cimg0052.jpg

その他にもハワイ食材を扱っているお店の「タロイモパンケーキ」や

エスプレッソスムージー・フレーバーシロップを使ったスムージーなど*^_^*

なんだか、食べてばかりの様なご紹介になってしまいましたが
もちろん、見学と試食・試飲だけではなくお勉強も♪
おすみはコロンビア生産組合のセミナーを受講。
大変 勉強になりました!

cimg0080.jpg

マスターは、本日は会場近くのホテルにお泊りして
明日も見学、セミナー受講予定です。

おすみ一人のお店番になりますので
頑張ってお仕事したいと思います\(^_^ )

それでは応援のポチッもお願いいたします♪
人気ブログランキングへ
↑励みになります(^ー^* )1日1ポチッ応援お願いします↑^_^

Twitterはじめました。
========================================

◆初めてのお客様限定商品です!◆

========================================
◆マスターがコレぞ!と選らんだ3種セット◆

========================================
◆今月のプレゼントはこれだ!◆

=======================================

わがふり

こん○○は!おすみです♪
今日は朝から、肌寒い1日となり
長袖の出番となりました。

今、何位かな?ポチっと確認 お願いします♪。

人気ブログランキングへ

気温差が大きくなっておりますので、
体調を崩されないように皆様もお気をつけ下さいませ。

さて、仕事をしていると色んな人との出会いがあります。
そしてつい最近、とても勉強になることがありました。

お店の暖簾を、ちょっとオーダーしようと思って
初めてのお店のお問い合わせホームから
お見積もりをお願いいたしました。

メールを送ってから10日経ちますが、
全く返信がありません・・・・。
連休があったことを考慮に入れても、
いくらなんでも遅すぎでは??

まぁオーダー品ですので、見積もりに時間がかかるとしても
「お見積もりが完成次第、ご連絡いたします」
等の連絡メールがあっても良いのではないかなぁと思います。

こういったお店は、大変申し訳ないですが
お付き合いしたいなぁと言う気持ちにはなれないですよね。

そして、もう一つは反対にあまりの速さに「びっくり~」な問屋さん。

お昼時間にかかって(AM11時55分)申し訳ないなぁと思いながら
見積り依頼のFAXを送って わずか8分後に見積り返信FAX到着!!

更に追加見積り依頼を送ると5分後に返信到着。
しかもこの見積書、複数の商品見積もりで手書きなんですよ~。

もちろん商品も、素早く到着(*´▽`*)

商品を頼むのって、届く楽しみもあるし
もちろん顔が見えない相手との取引と言う事もあり
不安もいっぱいですよね。

ほろにがも二人だけのお店ですので、時間帯によっては
直ぐにご返信出来ないこともるのですが、
出来る限り早めのご連絡が出来るように心がけて行きたいと思います!

昔から「人の振り見て、我が振り直せ」という格言がありますが
この言葉は、人の行いを見て客観的に見て
自分の悪い所を改めると言う意味と
他の人の素敵な所、良い所を見習うという意味があるのだと思います。

少しずつでも前進、向上出来る様に
「人の振り見て、我が振り直せ」
日々勉強で 頑張ります(*^ ^)(*_ _)ペコリ

それでは応援のポチッもお願いいたします♪
人気ブログランキングへ
↑励みになります(^ー^* )1日1ポチッ応援お願いします↑^_^

Twitterはじめました。
========================================

◆初めてのお客様限定商品です!◆

========================================
◆マスターがコレぞ!と選らんだ3種セット◆

========================================
◆今月のプレゼントはこれだ!◆

=======================================