105年後は?

こん○○は!ほろにが おすみです*^_^*
今日は、ほろにがの家の前から「金冠日食」がとても綺麗に見えました!
みな様の地域では、いかがでしたでしょうか?

今日は何位かな?
人気ブログランキングへ
いつも沢山の応援クリック ありがとうございます♪

おすみは、もう2ヶ月くらい前から「日食メガネ」を購入し
今日と言う日を今か!今か!と待ち続けておりました。

まぁ、どれだけ楽しみなんだよ!っと突っ込みを入れられそうですが、
なんだか「メガネが品薄」なんて聞いたもので
早々購入しただけなんですけどねσ(^_^;

もちろん その後も「日食メガネ」は次々と生産されたわけで
手に入らなかった方などいらっしゃらないと思いますが(^^*ゞ ポリポリ

ネットでも沢山の画像がUPされておりますが、
考えてみたら 本当に神秘的な出来事ですよね!

日食が進むにつれて、周りが薄暗くなり
気温もす~っと下がっていくのが体感できました。
この現象を知らなかった大昔の人は、
さぞ怖かっただろうなぁ~なんて考えてしまいました。

さてさて、本日「日食メガネ」をご使用された方。
捨てるのは、まだ待って下さいね。

今年の6月6日にも、
21世紀では最後となる「金星の太陽面通過」が見られるそうです。
次回は105年後の、2117年12月11日まで起こらないんだそうですよ!

今現在、公式記録史上 最も長生きした方は
フランスのジャンヌ・ルイーズ・カルマンさんで、
なんと122年と164日間生きたんだとかw(°o°)w

おすみは無理ですが、豆太(ムスコ現在5歳)が長生きしたら
次回の「金星の太陽面通過」も見られるかも(o^-‘)b

なんて思いましたが、
日本では全国各地で、全経過が見られるということなので、
6月6日にしっかりと観察したいと思います(*´▽`*)

頑張れおすみ!」応援ポチッと
よろしくお願いいたします!
 ↓↓↓↓↓↓
人気ブログランキングへ

沢山のありがとう

こん○○は!ほろにが おすみです。
今日は風が少し冷たいものの、
爽やかな過ごしやすい土曜日となりました。

お陰さまでランキングUPです♪
確認お願いしま~す(^ー^* )
人気ブログランキングへ
昨日は沢山の方の応援頂きありがとうございました(^-^)

さて、明日は母の日ですね!
みな様は、なにかプレゼントご準備されたでしょうか?

準備不足のおすみは、今朝慌てて注文しました(*´▽`*) プッ
実家の母は、花が好きで狭いながらも庭があるので
鉢植えではなく、花の苗をここ最近送るようにしています。

マスターの母は、少しでもご飯支度が楽になるようにと
(出来損ないの嫁なので、晩御飯は義母が作ってくれていますσ(^_^; )
明太子を贈る事になりました。

ほろにがにも、母の日のプレゼントに!と言う事でご注文を頂いております。
本当は、イベント用に商品等もご提案できれば良いのでしょうが。。。。
来年は何か良い提案が出来るように頑張りたいと思います\(^_^ )

明日は日本中に「ありがとう」が溢れていると思うと
なんだか素敵ですねぇ(*´▽`*)
皆様も よい1日を♪

クリック応援」よろしくお願いいたします!
↓↓↓↓↓↓
人気ブログランキングへ

↑明日の活力に!1日1ポチッ応援お願いします↑^_^
========================================

上野旅

こん○○は!ほろにが おすみです。
連休後半の初日と言うのに、
朝から強い雨の降り続く1日となりました。

目指せ!10位浮上。今は何位かな??
人気ブログランキングへ
昨日は沢山の方の応援頂きありがとうございました(^-^)

さて、定休日は豆太を連れて、東京の上野へ行ってまいりました!
混んでいるかなぁ・・・と思ったのですが、
朝から雨の予報だった事と連休の狭間の平日だった為か
思ったほどの混雑はありませんでした。

東京の検疫所での、黄熱病の予防接種に向かったマスターと別れ
おすみと豆太は、上野動物園に直行ε=ε=ε=(ノ^∇^)ノ

のはずが・・・・。

動物園目前の 無料遊具で遊び始める豆太。
上野公園の遊具とあって、どこかアーティスティック。

結局、マスターと合流するまで1時間半近く遊んでました。

その後、せっかくなので雨が本降りになる前に動物園へ。
並ぶことなく、スイスイとパンダ舎に。
1匹は、お昼寝中。
2匹目は、起きていたものの動きすぎて撮影できずσ(^_^;

そしてこちらは とても他人とは思えない、うしろ姿(*´▽`*)

その他にも、沢山の動物を思いのほか近くで観察できました!
大人600円。5歳の豆太は無料。
これだけ楽しめて、このお値段はお安いなぁと感心。

その後は、おすみが行きたかった 韓国料理やさんへ。
上野の「兄夫食堂」

野菜タップリのサムギョプサル。
テーブルに壷で出されていたキムチも美味♪

食後に韓国のカキ氷「パッピンズ」

さて、お腹がいっぱいになった所で、
本日のメインイベント「国立科学博物館」へ。

雨が強くなってしまって、趣のある素敵な建物の撮影が出来ず残念。
こちらも大人600円。なんと高校生以下は無料!
さすが 国立。

中は本当に盛り沢山の展示品で、いっぱい!
豆太にぜひ見せたかった 恐竜の展示も♪

圧倒的な数の多さと迫力で、見ごたえ満点の動物たち(剥製)

家から近くだったら、何度も見たい場所でした。
でも、こういう展示を見て 星や科学に興味を持って
天文学者や科学者になる子供が増えたら素敵ですね~。

歩いて数分の距離に、見ごたえのあるスポットが沢山の上野。
駅からも、本当に直ぐなので子供連れの方にも ぜひお勧めです!

クリック応援」よろしくお願いいたします!
↓↓↓↓↓↓
人気ブログランキングへ

おすみの実力

こん○○は!ほろにが おすみです*^_^*
連休は通常通り営業のほろにがですが、
2日水曜日は定休日を頂きますので、
よろしくお願いいたします(*^ ^)(*_ _)ペコリ


目指せ10位浮上!応援クリックお願いしますヽ(^◇^*)/

人気ブログランキングへ

さて、火曜日に豆太(ムスコ)を保育園に送っていく途中に
近所の麦畑に、お薬を散布しているらしき 『ラジコンヘリ』を目撃!

あいにくカメラを持参していなかったので、
豆太を送り届けた後、一度家に戻り徒歩で写真撮影に。

おすみが撮った渾身の一枚は こちら↓

ヘリコプター。軽トラに乗ってるし・・・・ε=(´o`;)

現場にたどり着いた時には、すでに近所の散布は終了のようで
格好良く飛んでる姿を撮るつもりだったのに、結局はこんな写真にヽ(‘ー`)ノ

納得のいかないおすみは、また家に戻り愛車のママチャリに乗車。
軽トラを追跡開始!

の、はずが

ヘリを載せた軽トラは、この広い関東平野のいずこかに
消え去って行ったのでした(T△T) アウアウ~

さらに こいのぼりの写真を撮ろうと思っていたのに、
結局とった写真は こちら↓

大きな干物  作成中ヽ( ̄▽ ̄)ノ ナハハ♪
突然の雨に降られて、乾かし中のひとコマ。

クリック応援」よろしくお願いいたします!
↓↓↓↓↓↓
人気ブログランキングへ

↑頑張れ おすみ!1日1ポチッ応援お願いします↑^_^

プレゼント仕様

こん○○は!ほろにが おすみです♪
今日は3連休の最終日ですね。
ほろにがには、帰省された親戚とご一緒にご来店くださる
お客様なども多くなっています!


目指せ!10位浮上!!応援クリックぜひお願いしいます♪

人気ブログランキングへ
昨日は沢山の方の応援頂きありがとうございました(^-^)

今日の小山市は過ごしやすいお天気ですが、
さすがに日中は暑いくらいの日も多くなって参りましたね。

先日発売を開始した、水出しアイスバックも
お陰さまで販売初日から沢山のご注文を頂いております\(^_^ )

ご予算に合わせて、水出しアイスバックとレギュラーコーヒーの組み合わせで
ギフトなども作成可能です!

こちらは、予算5000円でお作りしたものです。

リボンかけご指定の場合は、こんな感じになります!

プチラッピングは無料でお受けしておりますので、
お気軽にお申し付けくださいませ(*^ ^)(*_ _)ペコリ

ゴールデンウィークも通常通り営業致しております。
お近くにお越しの際は、ぜひ遊びにいらしてくださいませ!

クリック応援」よろしくお願いいたします!
↓↓↓↓↓↓
人気ブログランキングへ

↑明日の活力に!1日1ポチッ応援お願いします↑^_^
========================================