日々あれこれ

こん○○は!ほろにが おすみです*^_^*

今年は行事の都合で、息子の運動会が昨日1日に開催されました。
全校生徒200名足らずの小学校ですので、
お客様からお聞きしていた場所取りもカメラスタンバイの修羅場もなく
まぁ~なんとも ほのぼぼとした運動会でした。

みな同じ体操着に紅白帽。
ある競技のとき息子かと思って撮影していたのに
よく見たら 違うお子さんだったのは息子には内緒です(笑)

来年からは遠くからでも目立つように、ハイソックスを履かせておこう!と心に決めましたが、
きっと来年にはすっかり忘れていそうかな(^^*ゞ ポリポリ

さて、運動会の数日前から体中が痛く感じていたのですが
運動会が終わって戻ってきたら、それに頭痛が加わり
元気しか取り柄の無いようなおすみですが
戻ってくるなり 横になってしまいました・・・・。

仕事は常にマスターが頑張ってくれている状態なのですが、
ムスコの入学準備から、小学校の行事や生活時間帯の変化などに
自分で思っていた以上に疲れていたのでしょうかねぇ。。。。

自分の気持ちや体力に力がないと、
普段気にならなかったり跳ね返せる負のオーラも
まともに受けてしまいますよね。

マスターのダークサイドオーラも普段は気にせず(気にしないよう)にしていますが
元気がないといつも以上のダメージをくらいますので、
今日も早めに休んで元気を回復したいと思っています!

4月からの疲れが出やすい時期ですので、
みな様も体調管理に十分お気をつけ下さいませ(*^ ^)(*_ _)ペコリ

さていつも出遅れ感満載の「cafe la famille出張販売報告」
いや、正確には「cafe la famille ランチ報告」♪( ´θ`)ノ

CIMG0655

今回は久しぶりに、オムレツを注文♪
大食漢のおすみでも満足なボリューム感( ´艸`)

今月は25日(火)にお邪魔する予定です!

Share (facebook) 

気分は女性流行作家??

こん○○は!ほろにが おすみでございます*^_^*
今朝のほろにが周辺は肌寒い朝となりました。

このところ夏の様な暑さでタオルケットを出したのに
やっぱりちょっと肌寒くて布団を出してみたりと
気温に合わせてバタバタとしています(*´▽`*)

気温差が大きくなっておりますので、
みな様も体調管理にご注意下さいね♪

おすみも最近はマスターの影響か、朝5時前には目が覚めるようになりました。
えい!っと起きれる事もあるし、
う~~~んとチョッとゴロゴロしてみたり、
結局2度寝して時間ギリギリになったり(^^*ゞ ポリポリ
体調や気分によって起きれたり起きれなかったり。

小さい頃、周りの大人が言っていて不思議だと思っていた
「目覚ましが鳴るより先に目が覚める」
という現象を実感できる歳になったのだなぁ~としみじみ感じています。

でも、「楽しみな事があれば、どんなに早くても起きられる!」
って言うのは大人も子供も一緒かな?なんて思ったり( ´艸`)

今日はメルマガを考える為に、5時前にはパッと起きられました♪
朝の静寂の中、淹れたてのペルーのコーヒーを飲みながらパソコンに向うおすみ。

う~ん。何だか流行作家みたいじゃないo(^^o)(o^^)o

って、実際はヨレヨレのパジャマとスリッパで
全然お洒落には程遠いんですけど~( ゚∀゚)アハハ

Share (facebook) 

マスター おめでとう。

こん○○は!ほろにが おすみです*^_^*
今日5月23日は、ほろにがマスターのお誕生日です。
ついに40歳を迎えたマスターですが、Facebookからも
沢山の方がお祝いのコメントをお送り下さっていて本当にありがたいです。

また、いつも私達のお誕生日にバラを贈って下さる常連のお客様も
朝一番で素適なバラを届けてくださいました!
本当にありがとうございます。

CIMG0627

こちらのバラ。本当にイメージする「赤いバラ」といった感じの美しい花で
香りもすご~く良いのです!
「コーヒーの香りっていいよね」と言って頂くことが多いのですが
今日は、ふとした風の流れにのってバラの香りを感じたときに
「わ~香りのごちそうだなぁ(^ー^* )」と ちょっと幸せな気分になりました♪

ほろにがのコーヒーの香りでも、ちょっとだけ幸せな瞬間を感じていただけてたら
本当に嬉しいな!なんて思います*^_^*

さておすみからのプレゼントですが、
一生懸命選んでも、ち~っとも喜んでくれないので
ここ数年は「何も買わないのが一番のプレゼント」と思い準備しません(^^*ゞ

いつの頃からなんでしょ?歳を重ねる事にお誕生日は
子供の頃のような「スペシャル楽しみな日」では無くなって、
今日もマスターは普段と何の変わりも無い1日を送っています(^^*ゞ ポリポリ

でも何も無いのも寂しいので、今日は久しぶりに家族で外食の予定です。
息子の要望で回転寿司に決定♪

ですが・・・・。
マスターは、お寿司あまり好きじゃないんですよね~( ̄_ ̄|||)

まぁ、子供の笑顔が何よりのプレゼント!ということで
マスターいかがでしょ?

Share (facebook) 

息子もやっぱり・・・。

こん○○は!ほろにが おすみです*^_^*
連休の後半、みな様いかがお過ごしでしょうか?

おすみは、毎日仕事をしておりますがこれだけ連休が続くと、
本日が何曜日なのか 曜日感覚がずれてきています(^^*ゞ ポリポリ

連休中は、ほろにがにもお子様連れの方が多くいらっしゃいます。
「ずっと家の中にいるわけに行かないしねぇ~」とおっしゃるのですが、
ウチの息子、産まれたときから土日・祝日が無かった為か
はたまた、外に出歩かない両親のせいか
休みの日でも、息子の行動範囲はやっぱり半径200m(笑)

現在の彼はシャボン玉を悪役に見立てて戦う
「シャボン剣、戦いごっこ」で十分満足のようで、
接客の合間に出来る範囲内でお付き合いしています。

「どこかに行きたい!」と言っても連れて行ってあげられないので、
大変助かりますが、ちょっとかわいそうかなぁ~なんて思ったりσ(^_^;
でも、ニュースで見る渋滞や混雑の状況を見ると
「やっぱり、近場が一番!」なんて思ったり。

連休明けは、いつもの生活リズムを取り戻すまで
体調を崩しやすいので皆様もお気をつけ下さいませ(*^ ^)(*_ _)ペコリ

Share (facebook) 

おすみの趣味

こん○○は!ほろにが おすみです*^_^*
今日は、日差しも暖かで風も無く過ごしやすい陽気でした。
連休後半も、お天気に恵まれそうですね♪

お出かけされる方は、安全にお気をつけて
楽しい連休をお過ごし下さいませ(*^ ^)(*_ _)ペコリ

さてさて、マスターの開催しております「園芸部」・「ぬか漬け部」を
ご覧頂いて分かるとおり、基本ほろにがは半径200m位の狭い範囲で、
お仕事・生活・趣味を行っております。

おすみも若かりし頃は、毎日遊びのために外出するような生活を
送っていた時期もございましたが、最近いくらかマシになったものの
基本出歩くのが面倒なマスターと共に10年以上も過ごしていると
いつの間にか同じようなペースになっていますね(^^*ゞ ポリポリ

そんなおすみにも,最近家の中で出来る趣味が見つかりました!
それは、お裁縫です*^_^*
もともと縫い物や編み物などは好きなのですが、息子の入学グッズ作りから
またまた楽しさに目覚めてしましました(´∀`*)ウフフ

今回は仕事と趣味をかねて お店の4脚しか無い椅子の座面をリニューアル。
椅子を横から見ると、おすみが以前かけたカバーがボロボロ( ̄_ ̄|||)

CIMG0516

座面をはずして古いカバーを撤去。
新しい布を切り取り端が解けないようにジグザグミシンをかけて
チクチクと手縫いで縫い付けます。
意外と、この手縫いの部分が硬く時間が掛かります。
すっかり職人気分で、縫い進んでいきます*^_^*

CIMG0521

はい~。全部縫いつけ完了です\(^_^ )

CIMG0525

2脚完成なので、残りは連休明けに作業したいと思います!
いつか上手になったら、オリジナルのコーヒーグッズなんて作れたら
素敵だなぁ~なんて思いますが、腕とセンスに問題が(^^*ゞ ポリポリ

連休後半もほろにがは、もちろん休まず営業いたします!
比較的午後1時から4時過ぎまでの時間帯のご来店が多いので、
午前中または、夕方に来ていただくと比較的すいていると思います*^_^*
お時間ございますときには、ぜひ遊びにいらして下さいませ!

Share (facebook)