鏡よ鏡。

いつもありがとうございます。
ほろにが おすみです*^_^*

本日は営業日ながらマスターにちょっと時間をいただいて
美容室に行ってきました!

普段は動きやすい恰好ばかりで、オシャレなどご無沙汰ですが
美容室に行く日は、滅茶苦茶洋服にも気を付けて出かけています。
お洒落して行かないと、敵前逃亡してしまいそうだからです(^-^; 

美容室の鏡って、ド~ンと大きくて、せっかくの戦闘服もむなしく
テルテル坊主のように すっぽりとケープをかぶり、
さらに髪を洗った後などはタオルが巻かれて、顔周りの余計なものを省かれたとき、
自分の顔の大きさを嫌というほど再認識させられる気がするのは
おすみだけでしょうか?

あの状況で綺麗な人って、
本当に美人さんに違いない!って思うのです。
髪の毛や洋服って、ずいぶん顔のつくりをごまかしてくれる!
と思ってからは、髪の毛にも気を使わなくちゃなぁと思っています。

おすみの家系は白髪が多いので、
ここ数年は白髪染めが欠かせません。
女優の草笛光子さんのような上品な白髪が理想ですが、
手入れなしではあのような白髪になるのは難しいそうですね。

まぁ、おすみの場合は髪の毛の部分よりも
大部分を占める「本体」をまず何とかしなくちゃいけないのですが( ;∀;)

何をするにも健康が第一!

今年はインフルエンザにもかからず
無事に冬を乗り切れるかと思た矢先、
息子に風邪をうつされて、なんだか不調が続いています。

寒暖の差が大きくなっておりますので、
皆さまも体調を崩されないようにお気をつけくださいませ(*^ ^)(*_ _)

「羽生さんの一日」

いつもありがとうございます。
ほろにがおすみです(*^-^*)

おすみにとって今日はタイトルの通り
「羽生さんの一日」でした。

「羽生さんが勝って、羽生さんが負けた。」

文字にするとややこしいですが、

「羽生(はにゅう)さんが勝って、羽生(はぶ)さんが負けた。」

こうやって見ると、日本語って本当に複雑ですね(^-^; 

フィギュアスケートも、将棋も自分の体一つで戦う競技。
この戦いの場まで登りつめるのに、
どれだけの努力をしてどれほどの我慢を重ねたのか。

オリンピックのチャンピオンと永世七冠。
追われる立場の重圧も、私のような凡人には想像できないような
大きなものなのではないかと思います。

藤井六段に負けた羽生善治竜王の奥様のTwitterには、

負け を見るのは何十年経っても苦しいけれど、今日の負けを明日の糧に。
ここは美味しいご飯の出番でしょうか。

との一文が。
負けて帰ってきたご主人に、美味しいご飯を作って励ますなんて、
本当に良い奥様だなぁと思いました。

何かを成し遂げるには、周りの協力やサポートが重要なんですね。

マスターが昨日の日記に50歳からのパート計画と
> 取りあえず目標は50歳まで元気な事だ。楽しみだな。
と書いていましたが、人生何があるか分かりません。
50歳を前におすみがいなくなってしまった場合の計画も立てるよう、
マスターに提案しておこうと思います(*´▽`*)

前途多難。

こんばんは。ほろにが おすみです*^_^*
今日もまだ寒さが続いていますが、少しづつ日も伸び、
日差しには春の暖かさを感じられるようになってまいりました。

さて今まではホームページの更新等、全てマスターが行ってまいりましたが、
「新しいホームページを作成する」という大役を
この度 おすみが担うこととなりましたσ(^_^;

ほろにがの開店直後に、HPの作成を試みたこともあったのですが、
それはもうびっくりする位、冴えないトップページが完成し
自分のセンスの無さを自覚して以来マスターに丸投げでしたが、
さてさて今回は どうなる事やら。。。。

当店のHPを作るという事は、当たり前の事なのですが

「ほろにがって、こんなお店ですよ」と

皆さまにアピールする事ですよね。

ほろにがって、どんなお店なの?
色で表現すると、どんな色かな?
このコーヒーの味わいを表現する言葉は?

改めて、ほろにがについて深く考える良い機会ととらえ
前向きに取り組んでいく所存ではございますが、
それを表現するだけの技術も沢山学ばないといけません(;^_^A

さてさて、まずは何から始めるべきなのかな。完成は
東京オリンピックが先か、おすみのHPが先かって感じですかね((+_+))
頑張らねばなぁ・・。

明日の定休日は、焙煎釜の大掃除予定です。
綺麗になった釜で、また頑張ってもらおうとおもいます!

たまには

いつもありがとうございます。ほろにがおすみです(*^-^*)

2月も早いもので1週間が過ぎました。
最近、月日が経つのが本当に早いです。
以前お客様から

「歳をとると月日が束になって飛んでいく。」

なんて言葉を聞いたことがるのですが、
最近その言葉が本当に身に染みます。

ボヤーっとしている10分も、何かを一生懸命やっている10分も
同じ10分だったら一生懸命やっている10分を選びたい。
そう思っていても、なんだか最近は頑張りきれませんε=(´o`;)

ただ疲れているだけなのか、
それとも加齢によるものなのか。

皆さまの前や家族の前では、いつでも元気でいたいけど
おすみだって人間だもの。
たまにはこんな時もありますかね。

明日は所用があり、日帰りで山形の実家に帰ってきます。
日帰りで帰省するのは初めてになりますが、
親もだんだん歳をとってくるし、
今後はこんな事も増えてくるかもしれません。

あまり長くない滞在になりますが、
父と母の顔を見て少し元気をもらってきたいと思います(o^-‘)b

インフルエンザもまだまだ流行しておりますので、
皆さまもお身体大切にしてお過ごしくださいませ*^_^*

季節のブレンド ショコラ

こんにちは!いつもありがとうございます。
ほろにが おすみでございます*^_^*

新年のご挨拶をしたばかりと思っていましたのに、
気が付いたらもう2月も間近。

今年度の目標を立てる前に、
2018年も終わってしまいそうな勢いです(^^*ゞ ポリポリ

さて、2月と言えばバレンタイン。
季節のブレンドもチョコレートを意識した「ショコラ」発売中です!

今年のショコラは、濃縮した果実感たっぷりに仕上げました♪
好評いただきましたので追加で
プレゼントにもピッタリの特別仕様のドリップバッグもご用意しました。
1杯分120円となります。

こちらはお好きな単位でのプチラッピング可能です!
ご希望の場合は、備考欄にてご注文下さいませ。

例 ショコラドリップバック2杯分を3セット(プチラッピング希望)

等、ご記入いただければ助かります。

ご注文、お待ちしております(*^ ^)(*_ _)ペコリ