男の子

こん〇〇は!ほろにが おすみです*^_^*
朝方 少し雨が降りましたので、
涼しくなるかなぁ~なんて期待しましたが、
焼け石に水のようですねσ(^_^;

さてさて、マスターによる連日のおすみ攻撃の効果か
ランキングがかなり上位にUPしています。

今、何位かな?ポチっと確認してみてください♪。

人気ブログランキングへ

先日、ブログでお話した「アトラスオオカブト」ですが、
残念な事に、メスが死んでしまいました。
エサが合わなかったのか、買ったときには弱っていたのか・・・。

ムスコもマスターも、飼ったのは良いものの
エサの世話や掃除など、ぜんぜんやってくれません( ̄_ ̄|||)

触るのが怖かったおすみですが、
毎朝かごを覗いたり、古いエサを片付けて新しいエサをあげたりと
結局 1番世話をしているような状況です。

こうやって男の子の母親は、虫でも爬虫類でも平気になっていくんだろうなぁ
と、なぜか身にしみて感じているこの頃ですヽ(‘ー`)ノ

あ!今日か明日には、「飲み比べ企画」開催予定です。
メルマガ・又はHP・ツイッター等 チェックしてみて下さいね~。
数量限定販売となります*^_^*

人気ブログランキングへ
↑励みになります!1日1ポチッ応援お願いします↑^_^

Twitterはじめました。
========================================

◆初めてのお客様限定商品です!◆
  
========================================
◆マスターがコレぞ!と選らんだ3種セット◆
  
========================================
◆今月のプレゼントはこれだ!◆
  
=======================================

こら~だめでしょぉ~。

こん〇〇は!ほろにが おすみです*^_^*
先日のお休みに出かけた、近所のホームセンターで
「アトラスオオカブト」のペアが販売されていました。

今、何位かな?ポチっと確認お願いします♪。

人気ブログランキングへ

豆太(ムスコ)が、是非 飼いたい!というので
マスターがきちんと世話をすると言う約束をさせて、
我が家につれてくる事となりました。

おすみは、カブトムシが家の中に飛んでくるような自然の中で生まれ育ちましたが、
3人姉妹だったせいか カブトムシの飼育経験も無く
どうにもこうにも 苦手なのでございます(^^*ゞ ポリポリ

まぁ、さすがにマスターは男三人兄弟の長男だけあり
カブトムシの扱いもお手の物です。

豆太と言えば、興味はあるけれど おっかなびっくりで
メスは捕まえてあげる事が出来るようになりましたが、
オスはまだ 捕まえる事ができません。

カブトムシのペアも、相性が悪いのか
みんなそんなものなのか、夜になると喧嘩をしています。
それを見た豆太が、

「ママ!カブトムシさんがのこった、のこった お相撲してるよ!」

なんて言っていたと思ったら、オスが一方的に攻めているので

「コラーヽ(`Д´#)ノ。仲良くしなくちゃ ダメでしょ~~~。」

「お友達に意地悪したら、嫌われるんだよぉ」

なんて、カブトムシ相手に説教してる( ´艸`)ムププ
あまり一所懸命なので、思わず笑ってしまいました^_^

そして、言い方が おすみソックリ( ̄Д ̄;)
親と子は映し鏡と言いますから、
気をつけなくちゃですね。

人気ブログランキングへ
↑励みになります!1日1ポチッ応援お願いします↑^_^

Twitterはじめました。
========================================

◆初めてのお客様限定商品です!◆
  
========================================
◆マスターがコレぞ!と選らんだ3種セット◆
  
========================================
◆今月のプレゼントはこれだ!◆
  
=======================================

ステキな1日

こん〇〇は!ほろにが おすみです*^_^*
今日はマスターから引き継いで、
cafe la familleさんでの出張販売の様子を
ご紹介いたします♪

今、何位かな?ポチっと確認お願いします♪。

人気ブログランキングへ

ほろにがでも、cafe la familleさんでの出張販売は始めて!
こんな素敵なロケーションの中、1日限りのほろにがOPEN♪

dsc_5358.jpg

tumblr_lmgc7p3c611ql24elo1_12801.jpg

tumblr_lmgcy4x2gp1ql24elo1_12801.jpg

ほろにがのお客様から、ブログを見てお越しいただいた方まで
沢山のお客様にご来店いただきました!
本当にありがとうございました(*^ ^)(*_ _)ペコリ

15時近くに お客様の流れが落ち着いたので
cafe la familleさんの納屋でお昼をいただきましたΨ(゜。゜)Ψ

dsc_5366.jpg

野菜いっぱいの前菜。

dsc_5370.jpg

本格石釜 熱々の様子。

dsc_5373.jpg

メインのマルゲリータピザ!そしてもう一枚 きのこタップリのピザも食べちゃいました( ´艸`)ムププ

dsc_5376.jpg

食後のデザートは、おすみの大好物のプリンで、
がっついて食べてしまったので、写真撮り忘れちゃいました♪( ´θ`)ノ

ですので、ブラッディオレンジジュースをパチリ。

dsc_5378.jpg

あ!今回は決して このランチが目的ではないですよぉ。
あくまでも メインは お仕事です(*´▽`*)

この日はお客様に誕生日の方がいたようで、
オーナーさんのバイオリンとスタッフさんのアコーディオンで
ハッピーバースデイの歌が唄われていましたよぉ。
このアットホームな雰囲気も cafe la familleさんの魅力ですね♪

dsc_5363.jpg

場所も変えて、沢山の方に出会って大変有意義な1日でした!

人気ブログランキングへ
↑励みになります!1日1ポチッ応援お願いします↑^_^

Twitterはじめました。
========================================

◆初めてのお客様限定商品です!◆
  
========================================
◆マスターがコレぞ!と選らんだ3種セット◆
  
========================================
◆今月のプレゼントはこれだ!◆
  
=======================================

ステキな場所をお借りします!

こん〇〇は!ほろにが おすみです*^_^*
明日8日水曜日は、定休日返上で
出張販売に出かけてきます!

今、何位かな?ポチっと確認お願いします♪。

人気ブログランキングへ

行き先は、ほろにがが開店以来お付き合いを頂いている
結城市の素敵なカフェ

「cafe la famille」さんで~す♪( ´θ`)ノ

cimg0085.jpg

門をくぐると、そこはもう別世界!
ここって、日本ですよね?って感じるくらいの空間です。

cimg0074.jpg

cimg0077.jpg

cimg0078.jpg

cimg0080.jpg 

 こんな可愛い案内板に従って奥に進むと・・・・・・。

cimg0082.jpg

またまたオーナーさんのこだわりとセンスの光る納屋が(*´▽`*)
ほろにがは、この納屋の一角を借りて1日だけの出張販売を行います♪
cimg0083.jpg
水出しアイスコーヒーの試飲や、HOTコーヒーの試飲もご用意します!
簡単なアンケートに記入いただき、メールアドレスの登録を頂いた方には
ちょっとしたプレゼントもご準備しておりますので、

ぜひぜひ 遊びにいらして下さいませ(*^ ^)(*_ _)ペコリ

またcafe la familleさんも、本館改装中ですので、
明日は納屋での営業になるそうです!

人気ブログランキングへ
↑励みになります!1日1ポチッ応援お願いします↑^_^

Twitterはじめました。
========================================

◆初めてのお客様限定商品です!◆
  
========================================
◆マスターがコレぞ!と選らんだ3種セット◆
  
========================================
◆今月のプレゼントはこれだ!◆
  
=======================================

新型

こん〇〇は!ほろにが おすみです*^_^*
今年は早くも各地で入梅しましたね。
栃木は台風2号の影響か、雨風が強くなっています。

今、何位かな?ポチっと確認お願いします♪。

人気ブログランキングへ

さて、先週の定休日は豆太(ムスコ)の保育園に
早めにお迎えに行き 豆太の大好きな踏み切り見学へいってきました。

見に行った踏み切りは、田んぼの中にある
普通乗用車も通れない小さな踏切でしたが、
360度どの方向からも視認できる新しいLED式の踏切警報灯

その名も

  「全方向(方位)踏切警報灯」←思いっきりそのまんま

が、付いていました!

cimg0068.jpg

今回は、隣町の「栃木市大平町」にある東武鉄道の踏切です。
この日は運よく、「特急スペーシア」を見ることが出来ました*^_^*

沢山の電車と踏切を見て 大喜びの豆太です(* ̄(エ) ̄*)ポッ
あまりの喜びに、おバカな顔になってます。。。。。
cimg0070.jpg

まぁ、こんなに安上がりな事で喜んでもらえるなんて
お母ちゃんとしては助かるんですけどねぇ( ´艸`)ムププ

さてさて、そんなこんなでお仕事も頑張ります\(^_^ )

人気ブログランキングへ
↑励みになります!1日1ポチッ応援お願いします↑^_^

Twitterはじめました。
========================================

◆初めてのお客様限定商品です!◆
  
========================================
◆マスターがコレぞ!と選らんだ3種セット◆
  
========================================
◆今月のプレゼントはこれだ!◆
  
=======================================