cafe la familleさんへの出張販売日

こんにちは。ほろにが従業員のMASTERです。
明日、5月28日(火)はcafe la familleさんへの出張販売日となります。
12時くらいから日没くらいまで社長が一人で営業してます!

▼場所:
cafe la famille 納屋

▼住所:
茨城県結城市結城911-4
MAP 

▼TEL(famille):
0296-21-3559

そしてわたくし授業員は、ほろにが小屋でみな様のご来店をお待ちいたしております。

Share (facebook) 

麦藁帽子は冬に買え

こんにちは。ほろにが従業員のMASTERです。
夏暑く冬寒い日本の四季を楽しむ家推進委員会のほろにがにも、夏場に全く冷えないエアコンが故障してしまいました。

予算の都合上、夏は灼熱でアイスコーヒーを楽しんで頂く事も考えましたが、接客するのは私が多いので、ここは経費でガツンと購入いたしました。

断熱材が入っておりませんので、今年も天井付近は暑いと思いますが、昨年よりは幾分過ごしやすくなると思います(^ー^* )

いやぁ、昨年は仕事部屋のエアコンが壊れて、今回はお店のエアコンが壊れて・・・。10年位使用したので仕方ありませんが、寝室や居間のエアコンは20年以上使用しております。音が迫力あって電気を消費して感満載でございます(苦笑)

さて、今回は大好きなアマゾンさんでお願いしたのですが、昨年は大手量販店さんでオーダーしました。偶然にも同機種で取り付け費用込みでほぼ同等に金額ですみましたが、今回、大手量販店さんにお願いしたら2万円くらい割高になってる所でした。。

この時期のエアコンは、夏の終わりのエアコンよりも割高なんですかね。。カカクコムさん情報だと2月の極寒の月はエアコンもホントに安いですもんね。

まさに相場の格言の「麦藁帽子は冬に買え」「人の行く裏に道あり花の山」ですね。

Share (facebook) 

気分は女性流行作家??

こん○○は!ほろにが おすみでございます*^_^*
今朝のほろにが周辺は肌寒い朝となりました。

このところ夏の様な暑さでタオルケットを出したのに
やっぱりちょっと肌寒くて布団を出してみたりと
気温に合わせてバタバタとしています(*´▽`*)

気温差が大きくなっておりますので、
みな様も体調管理にご注意下さいね♪

おすみも最近はマスターの影響か、朝5時前には目が覚めるようになりました。
えい!っと起きれる事もあるし、
う~~~んとチョッとゴロゴロしてみたり、
結局2度寝して時間ギリギリになったり(^^*ゞ ポリポリ
体調や気分によって起きれたり起きれなかったり。

小さい頃、周りの大人が言っていて不思議だと思っていた
「目覚ましが鳴るより先に目が覚める」
という現象を実感できる歳になったのだなぁ~としみじみ感じています。

でも、「楽しみな事があれば、どんなに早くても起きられる!」
って言うのは大人も子供も一緒かな?なんて思ったり( ´艸`)

今日はメルマガを考える為に、5時前にはパッと起きられました♪
朝の静寂の中、淹れたてのペルーのコーヒーを飲みながらパソコンに向うおすみ。

う~ん。何だか流行作家みたいじゃないo(^^o)(o^^)o

って、実際はヨレヨレのパジャマとスリッパで
全然お洒落には程遠いんですけど~( ゚∀゚)アハハ

Share (facebook) 

マスター おめでとう。

こん○○は!ほろにが おすみです*^_^*
今日5月23日は、ほろにがマスターのお誕生日です。
ついに40歳を迎えたマスターですが、Facebookからも
沢山の方がお祝いのコメントをお送り下さっていて本当にありがたいです。

また、いつも私達のお誕生日にバラを贈って下さる常連のお客様も
朝一番で素適なバラを届けてくださいました!
本当にありがとうございます。

CIMG0627

こちらのバラ。本当にイメージする「赤いバラ」といった感じの美しい花で
香りもすご~く良いのです!
「コーヒーの香りっていいよね」と言って頂くことが多いのですが
今日は、ふとした風の流れにのってバラの香りを感じたときに
「わ~香りのごちそうだなぁ(^ー^* )」と ちょっと幸せな気分になりました♪

ほろにがのコーヒーの香りでも、ちょっとだけ幸せな瞬間を感じていただけてたら
本当に嬉しいな!なんて思います*^_^*

さておすみからのプレゼントですが、
一生懸命選んでも、ち~っとも喜んでくれないので
ここ数年は「何も買わないのが一番のプレゼント」と思い準備しません(^^*ゞ

いつの頃からなんでしょ?歳を重ねる事にお誕生日は
子供の頃のような「スペシャル楽しみな日」では無くなって、
今日もマスターは普段と何の変わりも無い1日を送っています(^^*ゞ ポリポリ

でも何も無いのも寂しいので、今日は久しぶりに家族で外食の予定です。
息子の要望で回転寿司に決定♪

ですが・・・・。
マスターは、お寿司あまり好きじゃないんですよね~( ̄_ ̄|||)

まぁ、子供の笑顔が何よりのプレゼント!ということで
マスターいかがでしょ?

Share (facebook) 

悪夢!?

こんにちは。ほろにが従業員のMASTERです。
日経平均も15000円をキープし、息をしてるだけで資産がグングンとアップする素晴らしい日が続いておりますね!私もついつい気が大きくなってポルシェを買っちゃいました☆彡

と、いう景気のよい夢を見ましたが、本日「ほろにが小屋」のエアコンが壊れると言う悪夢のような出来事が起きました・・・。取りあえずお得意のアマゾンさんに大至急頼みますね!とオーダーをしておきました☆

はて、誰が取り付けるのだろうか?その前に取り外しをしなければならないので、これは私が何とかやりましょう。もちろん、エアコンガスもキチンと回収しますよ。その辺は地球とほろにがを愛する男として、存続をかけて従業員は頑張りますよ。

前回のエアコンは頂き物で、夏場は程よい暑さが楽しめ、冬場は凍えるような寒さを体験できる特殊機能が持ち味でしたが、今度はカカクコムでも最も人気のあるエアコンを購入しました!さすがアメノミクス効果です。超一流メーカー購入です☆(安さがとりえの機種の気がしますが・・・)

今月は車両保険だったり国民年金の一括振込やカード払いの請求で、60人の諭吉さんとお別れする月なのにさ・・・。

ん?

その前に、60人の諭吉さんは当店に来店済みなのでしょうか??

点呼が必要だな・・・。60人の諭吉さんとお別れするのか?私が皆さんとお別れするのか・・。さて。

Share (facebook)