店舗紹介
珈琲工房 ほろにがのあゆみ
2001年11月 珈琲工房 ほろにが設立 通販・軒先で珈琲豆の自家焙煎豆の販売を開始
2005年10月 「ほろにが小屋」を建てました。2.5坪位の小さな小屋で、夏は外気温より若干涼しく、冬は外気温よりもチョッピリ温かく、雨風が防げるようになっております。
2007年8月 駐車場の拡張工事を行いました!通常4台くらいは停めれるスペースが出来ました。
2012年2月 焙煎所を栃木市に移転。現在、5キロ、10キロの釜を使用中。
2014年2月 山の見えるのどかな土地又は物件を探し始めました。
2015年5月 倉庫兼、終の棲家として栃木市都賀町のとある古屋を取得。ローン返済の為、人生60年→160年に変更しました。
エチオピア/イルガチェフェのナチュラル
エチオピア/イルガチェフェ・ナチュラルの風景
更新記録-(何を書いたか忘れちゃうので書いておきます。)
中の人:おすみ
名前:おすみOR社長OR小島澄子
生まれ年:1974年
お仕事担当:接客
:SCAJコーヒーマイスター資格取得
:雑草の成長を眺める係り。
:やらなければならない仕事を従業員に指示する係り。
趣味:手芸
好きな物:紙類
マスターに頂いたあだ名:言うだけ番長—言うだけで行動が伴っていないからかσ(^_^;
:おすみ警察—常識なくマナーが悪い人は苦手
今年の目標:標準体重まで少しでも近づこう(´・ω・`)




































