季節限定ブレンド SAKURA

こんにちは。ほろにが従業員のMASTERです。昨日より季節のブレンドSAKURAの販売を開始いたしました!

季節のブレンド人気NO1であり、プチギフトのオーダーも多く頂きますので、いつもよりも気合を入れて愛情込めて混ぜ混ぜブレンドしております!

いや、混ぜる作業は焙煎機についている撹拌機で行うのですが、それくらいの意気込みで頑張って作成いたしております(`・ω・´)

香り豊かなコーヒーですので、是非一度お試しくださいませ!

優雅で華やかな香りと、透明感がありながらも豊かなボディ。桜の花のような力強さと可憐さ。相反する香味が見事に調和した仕上がりになりました。

ひとくち含んだ最初の香りは、オレンジ・ベルガモット・レモンなどシトラスを感じられる香り。

そして温かいコーヒーが徐々に冷めるにつれて、この香りが次第にジャスミンやレーズンを思わせる赤い果物の香りに変化してゆきます。それに伴いさらりとした甘さがグングン濃密な甘さに変化していきます。

(ほろにがHPより抜粋)

とっても美味しそうな販促文ですね(笑)

Share (facebook) 

win8にのりかえ

こんにちは。ほろにが従業員のMASTERです。本日も奥の細道を辿って、怪しいコーヒー豆屋にご来店いただきまして誠にありがとうございました。

新しいPCを購入したと前から言っておりましたが、本日からメインPCとして、私の相棒として頑張って頂くことになりました。前回はssdでしたが、今回は原点復帰でhddを2台搭載してもりもり頑張りつもりです。3年間はHDDに異常がなければ幸せだなぁと思います。

まぁ、早速ですがデュアルモニタにすべくモニターを接続しようとしたら、dp端子というやら聞きなれない端子が付いていて、足止めを食らいました・・・。(確認不足です。はい)

HDMI端子と同じようだけど若干形状が異なり、結局このケーブルを購入しに社長にケーズに行ってもらいましたが、DVI-Dとdp端子のケーブルが店に無くて、パソコンに凄く詳しそうな風貌の店員さんもグーグールを頼りに色々調べてくれたようですがなかなか良いものが見つかりませんでした・・・。

世代的には、加藤茶とその嫁位の世代間があるのでしょうか??

HDMI端子って最新鋭だと思っていましたが、もう次の世代になっているのですね。DVI-Dの後続型なのでしょうが、コロコロ変わりすぎじゃありませんか??

そんなパソコンおたくじゃ無い人間はそんなスペック不要じゃありませんか?大体、dp端子なんてもんは「マニア専用」みたいなラベルがあっても良くないですか?

前回もnvidiaのグラフィックボードを選択したら、HDMI端子が付いていてすげえ高いケーブルを交わされて、今回のnvidiaのグラフィックボードはdp端子が付いていて・・・。グラボに振り回されてますな。

はい。私の確認不足なんですけどね。いろいろパソコン難しいですね。何とかWIN8に慣れてきましたが、最初は再起動の仕方も分かりませんでしたよ。レノボなので、取説らしいものも無しですし。。。取説はあっても理解するのに時間がかかるようになってきましたし・・・。生きていくのは大変です。

Share (facebook) 

モーターとVベルト交換

こんにちは。ほろにが従業員のMASTERです。お久しぶりになってしまいましたが皆さんお元気ですか!?

今日は明日販売する豆が無くなってしまいましたので、夕方から焙煎所に向かいせっせと焙煎をして、だましだまし使っていた本体モーターとVベルトを交換してきました。

写真では分かりにくいと思いますが、ベルトは亀裂が多数入っていたのですが、なかなか交換できずにいたので一安心です。

さすがに200vのモーターなので、感電したら危ないのでブレーカー落として安全第一で行いました。中古で購入したので、おそらく15年位使ったモーターだと思いますが、交換後の静かな音に感動いたしました!

あとは、冷却のファーンも綺麗にすればだいぶ音も静かに性能もアップするかと思います。時間を見つけてピカピカにしたいと思います。

Share (facebook) 

遅延のお知らせと愚痴

《重要なお知らせ》

2月14日未明からの降雪の影響により、ヤマト宅急便・クロネコメール便の遅延が続いております。

お届けまでに通常より2.3日(最大7日間)お時間を頂く可能性がございます。ご不便ご迷惑をおかけ致しますがご了承くださいませ。

こんにちは。ほろにが従業員のMASTERです。先ほど↑にも書きましたが、配送の混乱が続いているようです。ご迷惑おかけし大変申し訳ございません。

荷物を届けるプロなのに、雪の日は本当に弱いようですね。困った。

これは仕方ないとしても、問題は「預かった荷物」を予定通りに届けられない状況が続いていにも関わらず、その情報すら届けられない。

雪だから仕方ないだろキリッ

入荷が遅れてるんだから俺は悪くない!キリッ

こんな程度の人にしか、大切な荷物を預ける相手がいないのが何とも情けないです・・・。遅れるのは仕方ないにしても、「現在こんな状況」だとか、「今後こんな事が予想される」とかの連絡くらい出来ないのかしら?

発送は、消去法でここの会社に頼むのが一番ベターなのですが、このレベルの意識の人と仕事をしてると思うと悲しくなりますね。少なくてもこの営業所で最も出荷してる店なんですけどね。Win-Winの関係構築とか考えて欲しいけど。。。考えれば分かると思うけど。
Share (facebook) 

Windows 8 Pro

こんにちは。ほろにが従業員のMASTERです。本日は足元の悪い中、ご来店頂きまして誠ににありがとうございました。

また、発送の商品につきましては、交通の乱れによる遅延が予想されます。ご迷惑をおかけし大変申し訳ございません。

さてさて。昨日から開封したWindows 8 proの設定をしております。第一印象はWindows 7とは全く使い勝手が違い、仕事をする上では慣れないと大変な感じです。

スタートメニューにしっかりと設定すれば、これはこれで便利かもしれないという感じにまでは設定が完了しましたが、マウスは、Windows8用の物を使用しないとダメっぽいです。

当店はPOPからホームページ、ラベル、メール配信と、何から何まで自分で行っておりますので、新しいPCを購入した時は非常に大変な作業がまっております。

Becky!やらホームページビルダーやらffftpやら一斉送信ソフトにラベルソフトにヤマトの送り状発行ソフトなどなど、ソフトだけでも結構な量をDLしております。

そしてソフトもなかなか動かず、パッチを探して当てたりと、何から何まですんなりとは行きませんでした。しかも、ほとんどがフリーのソフトなので動かなくなっても仕方が無いのですが面倒な作業です。

そして、おそらくまだ未開封のアマゾンの箱のどこかに、ハードディスクドライブが入っていますので、それを増設してバックアップを毎日取れるように設定をしたいと思います。

RealSyncってフリーのソフトを使っているのですが本当に便利です。PCをほぼ毎日朝から寝るまで付けっぱなしなので、HDDのチェックにCrystalDiskInfoなんかも非常に助かります。

メーラーのBecky!なんかは、20万件を超えるメールを保存していますがサクサク動きます。

明日中にはホームネットワークやら、iCloudにiTunesやカメラとPCをWiHiで繋げる所までは出来たらいいなと思っています。もう当分の間パソコンの設定、いやパソコンの作業自体をお休みしたいですね。

あ、コロンビアの中深煎り終売しました。ただ今より、HPのカートをクローズしたいと思います。沢山のご注文誠にありがとうございました!こうして夜中までパソコンの作業が続くのであります。。。

Share (facebook)